閉じる

【糸が通しやすい針付き!】1本の糸だけでできたボタンと糸のセット

「【糸が通しやすい針付き!】1本の糸だけでできたボタンと糸のセット」の画像、株式会社KAWAGUCHIのモニター・サンプル企画

モニタープレゼント

糸ボタンと糸のセット

モニターした感想の
投稿方法

Instagram

イベント内容を詳しく見る

参加したみんなの投稿

全ての投稿   モニター投稿     イベント紹介  

シンプルなハンドバッグのワンポイントに、 糸だけでできているボタンを付けたよ👜✨ シンプルめが好きだけど、何もないのも物足りない…(;'∀') ワンポイントに、可愛いボタンを3つ付けてみた😊 このボタンは糸だけでできているから、柔軟性もあって割れる心配もなし😚 再生ポリエステル糸を使用してるから環境にもいいんだって! ボタンも進化しているんだな…😌 糸が通しやすい針は、溝に糸をかけて下に押し込むだけで通せちゃうから簡単すぎ~! めっちゃ便利すぎた👏 バッグもワンポイント付けてお気に入りに✨💓 #PR #株式会社KAWAGUCHI #ボタン #糸ボタン #エコ #糸 #ハンドメイド #KAWAGUCHI #手づくり #糸が通しやすい針 #monipla #kwgc_fan 2024/03/18

《糸ボタンと糸が通しやすい針》   独自の技術で1本の糸だけで編み上げられた【糸ボタン】は、再生ポリエステル糸を使用した、環境に優しいエコなボタン 。 糸でできているから柔軟性があり、割れません。 私はポケットチッシュカバーのワンポイントにつけてみました。糸なのでプックリ感が可愛い😊💕 “糸が通しやすい針” 針の上にある溝に糸をかけて下に押し込むだけで糸が通ります。すごく便利です。穴がみているのに通らないイライラがなくなります! #PR #株式会社KAWAGUCHI #ボタン #糸ボタン #エコ #糸 #ハンドメイド #KAWAGUCHI #手づくり #糸が通しやすい針 #monipla #kwgc_fan 2024/03/18

一本の糸だけで編み上げられて作られた、エコなボタンの 糸ボタンを使ってみました♡ とにかく可愛い😍 子どものパンツに付けてみました👖 無地だと前後わかりにくいので、目印に☆ 普通のボタンだと割れたり、かがんだ時邪魔だったたりするけど、これなら大丈夫👍 日本製ってやっぱりいいですね。 いつも安物の糸を使ってるから、糸もすごくしっかりしてて、2本取りで縫ったけど一本取りでも良かっかも✨ 今回はボタンと糸を同色を使ったけど、違う色の糸でボタンつけるのも可愛いいと思います♥ 一緒に入っていた糸が通しやすい針も簡単で使いやすいです。 上の溝に糸を引っ掛けて、下にグイッと引っ張ると、スポッと糸が穴に入ります。これで面倒な糸通しが楽チンに👍✨ 素敵な商品ありがとうございます😊 #PR #株式会社KAWAGUCHI #ボタン #糸ボタン #エコ #糸 #ハンドメイド #KAWAGUCHI #手づくり #糸が通しやすい針 #monipla #kwgc_fan 2024/03/17

糸ボタンと糸のセット🌿 1本の糸だけで編み上げられている12mmの【糸ボタン】♥️ 糸のセット😊 糸が通しやすい☺️ 裁縫をするときに糸を通しやすい😋 縫いやすい感じが嬉しい🎵 #PR #株式会社KAWAGUCHI #ボタン #糸ボタン #エコ #糸 #ハンドメイド #KAWAGUCHI #手づくり #糸が通しやすい針 #monipla #kwgc_fan 2024/03/14

【糸ボタンと糸のセット】 年々老眼が進み、手元の小さなものが見えにくくなって困っている太陽と月です。こんにちは。 針に糸を通すのに、30分くらいかかるって信じられる? もー、イライラマックス。 こんな調子だから、どうしても必要な繕い物以外は諦めちゃってます。 趣味のパッチワークもできなくなりました。 . そんな私ですが、イイモノに巡り会ったんです! KAWAGUCHI「糸ボタンと糸のセット」 ふ~ん、普通にボタンと糸がセットになってるだけ? ・・・と思ったら大間違い! これがスゴイの。 感動がいっぱいつまったセットなんです! まず針。 糸を通すところが穴じゃないの。 へ?って感じですよね(*^m^*) 言葉で説明するのは難しいけど、先端が二股に分かれてます。 二股部分に糸を押し込むと、針に糸が通った状態になるの。 そして二股の内側の端が鍵状になっているので、糸が抜け落ちません。 だから針の糸通しがストレスフリーでできちゃいます♪ コレさえあれば、老眼の目でもすっと針に糸を通せます!ヽ(≧▽≦)ノ . そして糸とボタンのセットも素敵です。 パッと見て気付いたかもしれないけど、3つのボタンと3本の糸の色が同じ。 色が同じってだけなら、そう驚くことでもないんだけど、素材にビックリ。 このボタン、プラスチックかと思ったら、糸で出来てるんです! 1本の糸を特殊製法で編み上げて作っているそうです。 糸で出来てるから、柔軟性があり、割れないそうですよ♪ 見ても触っても、とても優しい風合いです。 プラスチック削減になって、環境に優しいのもいいですね♪ ボタンの元となる糸とセットになっているので、同色の糸で縫い付ければ、ボタンと縫い糸が同化します。 縫い付けた跡がほぼわからないから、不器用な私が縫い付けても、ヘタッピさが目立たないのが嬉しい(笑) 他商品のオマケで貰った、巾着袋に縫い付けてみました。 ちょっと光沢のあるグラデーションカラーがかわいいです。 糸の風合いが優しく、お洒落な巾着袋になりました♪ 縫いやすさと可愛さで、裁縫のワクワク感が復活! また裁縫を楽しんでみたいという意欲がわいてきました♪ #PR #株式会社KAWAGUCHI #ボタン #糸ボタン #エコ #糸 #ハンドメイド #KAWAGUCHI #手づくり #糸が通しやすい針 #monipla #kwgc_fan 2024/03/14

「糸ボタン」「糸が通しやすい針」🙆 ブルー系が届いたのでデニムワンピ👗のアクセント✨飾りボタンにしてみました☺️ブローチ風🤩 このボタンはなんと1本の糸で編んであるのでソフトで温かみがあり☝️柔軟なので割れないところもイイ👍️ 共色の糸が付いているのですぐ使える✨🙆そして針➰💞ワタシ裁縫するのに持ってなかったぁ🤣糸が通しやすい針は助かる😁 針の頭(溝)に糸を掛けたら下に押し込むだけなので老いの👁️👁️にも楽々♥️ お求めは手芸店または 株式会社kawaguchiさんのサイトで😉✨ #PR #株式会社KAWAGUCHI #ボタン #糸ボタン #エコ #糸 #ハンドメイド #KAWAGUCHI #手づくり #糸が通しやすい針 #monipla #kwgc_fan 2024/03/13

1本の糸だけでできたボタンと糸のセットと糸が通しやすい針をお試しさせて頂ける事に! マリンカラーの糸ボタンが可愛くって・・・と思っていたら、高校1年生の娘に持っていかれた。。。 糸が通しやすい針は死守しました。 #PR #株式会社KAWAGUCHI #ボタン #糸ボタン #エコ #糸 #ハンドメイド #KAWAGUCHI #手づくり #糸が通しやすい針 #monipla #kwgc_fan 2024/03/13

こんにちは🌞 便利な雑貨をたくさん扱っているKAWAGUCHIさまの商品 【糸が通しやすい針付き!】 1本の糸だけでできたボタンと糸のセット 使っています❣️ 歳のせいか縫い物の際に針に糸を通すのが大変に… こんな便利グッズがあるとは‼️ 初めて知りました‼️(^^) 「糸が通しやすい針」 「針に糸を通すのが苦手…」という方にオススメ。 針の頭がV字の溝になっていて、そこに糸をかけたら下に押し込むだけで糸が通ります。 1本の糸だけでできた、エコなボタンもお気に入り‼️ プラスチック製のボタンが多い中、糸でできているなんて! 暖かみがありエコでステキなボタンです(^^) 【糸ボタン】とは?                       独自の技術で1本の糸だけで編み上げられた【糸ボタン】は、再生ポリエステル糸を使用した、環境に優しいエコなボタンです。 #PR #株式会社KAWAGUCHI #ボタン #糸ボタン #エコ #糸 #ハンドメイド #KAWAGUCHI #手づくり #糸が通しやすい針 #monipla #kwgc_fan #女子力向上委員会 #コスメ好きさんと繋が#美容好きさんと繋がりたい#コスメ好き#インフルエンサー#コスメ #私のこだわりシリーズ #美容 #美容好きな人と繋がりたい #コスメ好きな人と繋がりたい #スキンケア好きな人と繋がりたい #美顔 #スキンケア 2024/03/12

糸が通しやすい針付き! / 1本の糸だけでできたボタンと糸のセット \ お試しさせていただきました☺ 年々進む老眼🥸 リーディンググラスなしでお裁縫できないお年頃のワタシ。 針に糸が通せないから、いつもなら子供の出番。 でもね、この針は針の頭に溝があって、そこに糸を当ててクッと押し込むと穴に糸が通るっていう、すんばらしい針✨ 1本の糸から作られたぷっくりしたボタンのグレーセットの2個を使って、パンツに飾りボタンつけてみました♡ ボタンと違う色の糸で塗ったのがポイント♪ 下手くそだけどかわいくできたよ〜♡ ありがとうございました♡ #PR #株式会社KAWAGUCHI #ボタン #糸ボタン #エコ #糸 #ハンドメイド #KAWAGUCHI #手づくり #糸が通しやすい針 #monipla #kwgc_fan 2024/03/11

<<前の10件 1 2 3

企業紹介

株式会社KAWAGUCHI

株式会社KAWAGUCHIは、洋裁用具の開発メーカーとして1953年に創業いたしました。
世の中に一つしかないものを求めて、日々手作り活動に励む手作りファンに向けて、ソーイングやパッチワークの道具・材料の他、衣類の補修用品やステーショナリー雑貨などの企画開発を手掛けています。
創業以来培ってきた伝統や技術を大切にしつつ、新しいことに果敢にチャレンジし続ける会社でありたいと強く願っております。

最新のひとこと

開催中イベント

インテリア・家具・雑貨・手芸 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す