輸入ブランド洋食器専門店「ル・ノーブル ドットコム」ファンサイト

閉じる

『輸入ブランド洋食器専門店「ル・ノーブル ドットコム」ファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 輸入ブランド洋食器専門店「ル・ノーブル ドットコム」ファンサイト ブランド洋食器専門店 ル・ノーブル(Le-noble)

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

薬用ハミガキで歯周病※1・むし歯・口臭を予防。シャルエーゼ モイスティクリア プラス(医薬部外品)

株式会社シャルレ

20

2日前!

プレゼント

薬用ハミガキで歯周病※1・むし歯・口臭を予防。シャルエーゼ モイスティクリア プラス(医薬部外品)

もっと見る

もっとイベントを探してみる

ル・ノーブル◆笑顔を運ぶ“幸せのガラス・Vetro Felice”に新アイテム登場♪

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

なちゅこ 白生しょうゆ糀/生しょうゆ糀

正田醤油さんの、なちゅこ 白生しょうゆ糀/しょうゆ糀 をお試ししてみました~


以前から気になっていた、この生しょうゆ糀


塩麹は使っていますが、しょうゆ糀はまだ使ったことがなかったので、ドキドキワクワク


どんな味なのか楽しみにしていました







塩麹としょうゆ糀ってどう違うんだろう って疑問だったのですが・・・

しょうゆ糀の特徴のまずひとつが、

しょっぱくなりにくい だそうです


塩麹の欠点として挙げられることが多いのが「ちょっと入れすぎるとすぐしょっぱくなる」ということなんだそうです。

確かに私も塩麹を使っていますが、付けすぎるとちょっと塩辛くなってしまっていました


「なちゅこ」はしょうゆ由来の天然のうまみ成分がたっぷり入っているので、

うまみが塩味を包み込み味をまろやかにしてくれるんですって~

他には ダブルの酵素 が活きているんですって


「なちゅこ」は生のしょうゆと生の米糀、ダブルの生原料を使用しているので、

ダブルの酵素が活きており、より素材をジューシーに仕上げてくれるんです






白生しょうゆ糀は、こんな色をしています

「なちゅこ 白生しょうゆ糀」は「白しょうゆ」という小麦が主原料のちょっと珍しいお醤油をつかっているそうです


そのため、素材の色を邪魔せず小麦の上品な甘みと穏やかな香りが楽しめるんですって

白しょうゆの独特の豊かな味わい を楽しめるのが、この白生しょうゆなんです~

ちょっと舐めてみたんですが、なんともまろやかな優しい味わいでした








生しょうゆ糀のほうは、おしょうゆの味がしっかりわかるんですが、しょっぱすぎなくて深い味わいでした

普通のしょうゆよりもまろやかで断然美味しいかも~



お料理にも使ってみました

厚揚げを焼く時に、生しょうゆ糀を入れてみました





いつもはお醤油やポン酢をかけていただくことが多い厚揚げなんですが、

生しょうゆ糀は上品な味わいで美味しいです

ただ焼いているときに入れちゃって、ちょっと風味が飛んじゃった感じがあったので、

焼いてから直接タレとしてかけたほうが私は好きだったかも






次は白生しょうゆ糀を使ってみました。

温野菜を食べるときに、白生しょうゆ糀に黒ゴマとちょこっとオリーブオイルを入れてかけてみました

これもとっても美味しかったけど、オリーブオイル無しで、

白生しょうゆ糀と黒ゴマだけでシンプルにしたほうが、白生しょうゆ糀を活かせたなと反省・・・






他にはいただいたレシピカードに載っていたものも作ってみました

麺棒でたたいたきゅうりに白生しょうゆ糀をいれて揉むだけの簡単さ






夏はきゅうりのようなしゃきっとして瑞々しいものが美味しいですよね






揉みこんだら、冷蔵庫でしばらくねかすだけ






シンプル&美味しい一品ができました

子供たちもきゅうり大好きなので、大好評でした






最後は生しょうゆ糀をサーモンに揉みこんで、これも冷蔵庫でしばらくねかすだけ







味の染みたサーモンと家で育てている大葉を一緒に混ぜて、

ご飯の上に乗せて、丼ぶりにしました






これは文句なしに美味しかったです~

最高です

いつもの丼はしょうゆにみりんとか混ぜてタレを作るんですが、生しょうゆ糀のほうが断然美味しい~

しょっぱすぎなくて、まろやかでサーモンと馴染んで良い味になっています







生しょうゆ糀の味を楽しむにはシンプルな料理のほうが楽しめる気がしました







簡単、美味しい なちゅこの白生しょうゆ糀/生しょうゆ糀、とっても気に入りました

甘くてまろやかな味わいが好きな人には白生しょうゆ糀を、

おしょうゆ本来のコクと味わいも楽しみたい人には生しょうゆ糀をお勧めしますが、

どちらも美味しいので、両方を料理によって使い分けるのが楽しいです~

また私もリピして買ってみたいと思います



正田醤油のファンサイトファンサイト参加中









モニター紹介


【お漬物作りにチャレンジ!】「熟成ぬかみそタッパー」を20名様に♪


熟成ぬかみその商品情報


ぬか漬けの作り方





★メイトー★「日本橋スイーツ 南高梅ジュレと若桃ソース」モニター募集【30名様】









ル・ノーブル◆笑顔を運ぶ“幸せのガラス・VetroFelce”に新アイテム登場♪











iPhoneからの投稿

4姉弟ママ   2013-06-25 10:28:05 提供:ブランド洋食器専門店 ル・ノーブル(Le-noble)

Fan site of the year UGC賞

企業紹介

ブランド洋食器専門店 ル・ノーブル(Le-noble)

「ル・ノーブル(Le-noble)」は商社直営の輸入ブランド洋食器専門店です。ウェッジウッドやバカラ等の各種ブランド洋陶器アイテムが常時在庫30万点以上!
仕入れから販売まで、全て自社一貫体制で運営している事を強みに、幅広い品揃えとお求めやすい価格で皆様を食卓のミュージアムにご案内致します。

  • 抽選で毎月当たるプレゼント開催中♪
  • Talking Tables
  • Strass with SWAROVSKI ELEMENTS
  • Vetro Felice
  • モダンボヘミア
  • ウェッジウッドワイルドストロベリー
  • 京七宝額-ART SHIPPO-
  • シーガル フードキャリア
  • 東洋佐々木ガラス
  • HARIO AMUSE GLASS
  • RCR HOME&TABLE
  • ウィーン磁器工房 アウガルテン






キッチン・生活 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す