モニタープレゼント |
|
---|---|
モニターした感想の |
|
︎︎ ︎︎ かつお節1gと2グラム食べ比べをしてみました!今回お試ししたのがマルトモさんの『かつおパック1gと2g』で料理によって使い分けができるのが嬉しいですね♪ ︎︎ 今日はかつお節をご飯の上にふりかけて簡単めかぶご飯丼と冷奴に使いました! どちらもふりかけるだけで簡単できてとても美味しいので直ぐに食べたい時に作っています🙌 ご飯には1gと2グラムのものをどちらも使い丁度良い感じでした! 冷奴は小さい豆腐であれば1gで足りると思います。 足りたい時に直ぐに足せるので小分けになっているとありがたいですね✨️ ︎︎ #PR #マルトモ株式会社 #マルトモのかつお節 #かつお節食べ比べ #monipla #marutomo_fan 2025/03/09
Tweet |
粉物大好きな我が家🐙 週2回は必ずたこ焼きか、お好み焼きを食べています🥹🧡 いつも粉物を食べる時のお供にしている鰹節🫶 大好きでよく食べているマルトモさんの 鰹節を2種食べ比べさせてもらいました☺️✨ 1gと2gでg数が違うのと粗さが違うような気がしました✨ 1gはいつも鰹節を少しかけて食べる私にぴったりの量で 一袋で丁度食べ切りサイズでした☺️🫶 2gのより、少しソフトな印象🧡 鰹のいい香りがして最高でした🫶 2gは、いっぱいかけて食べたい主人にぴったりの量だったようで、ぴったり!!と喜んでいました😂🫶 存在感があるので、食べ応えもあり トッピング大好き主人には大満足☺️✨ こちらも鰹の良い香りが漂い、最高でした🫶 食べ比べ今までしたことがなかったので、新鮮で楽しかったです!✨ これからも大好きな粉物と鰹節、組み合わせて食べていきます🫶🫶 #PR #マルトモ株式会社 #マルトモのかつお節 #かつお節食べ比べ #monipla #marutomo_fan 2025/03/09
Tweet |
マルトモのかつお節 1gと2gを食べ比べてみました! 冷奴にかけるなら 1gがちょうどよかった✨️ いつも2gのパック余らせてたから 1g使い勝手良いと思いました♥ 2gは家族みんなで食べる サラダやお好み焼きにかけるのに ちょうどよい♪ みんなは1gと2gどっち派ですか? #PR #マルトモ株式会社 #マルトモのかつお節 #かつお節食べ比べ #monipla #marutomo_fan 2025/03/09
Tweet |
. 久しぶりのタコパー🐙🔥 たまーに食べたくなるしたこ焼きはガスと 決めているので、 #炎たこ で作らないと たこ焼きに対してテンション上がらないwww 皆さんはなんの具材入れるのが好きですか?!😆 今回私がチョイスしたのは ◾︎ ウインナー ◾︎ チーズ ◾︎ キムチ ◾︎ たこ キャベツ,ネギ,天かす,紅しょうがになります♥️ あっ、あと大事な鰹節と青のりとマヨ,ソース✨️ 今回鰹節は5gと2gがあったので調節して 削り節で出汁を採ってたこ焼きを作ってみました☺️ お出汁の香りもしっかりしてて お出汁撮影忘れるという…ミス🥲 たこ焼きには5グラムの鰹節が私的には 量もサイズもちょうど良かった気がする🐙 個数によっては2グラムの鰹節でもいいかな?🥰 風味はそんなに変わらないしあたし的には 両方すきだったなーっ✨️ 鰹節って何にでもかけれるし万能だょね😙 奴とか少ない量には2グラムがおすすめでした♥️ たこ焼きやお好み焼きには5gがおすすめです♥️ 皆さんはどんなたこ焼きが好きですか❓ 良かったらコメントで教えてください😆 @prebushi_marutomo #PR #マルトモ株式会社 #マルトモのかつお節 #かつお節食べ比べ #monipla #marutomo_fan 2025/03/08
Tweet |
かつお節は必ず常備しているわが家😋 今回は、マルトモさんのかつお節をお試しさせていただきました✨ 今回は、1gのものと2gのものをお試しさせていただき、わが家ではまず、冷奴にかけて使用しました🥰 夫は1gのもの、私はかつお節大好きなので2gのものを使用✨ かつお節の香りが感じられて美味しかったです😍 その他には、白菜のサラダにかけたり、しらすのピザにトッピングしたりして、使用させてもらいました🥰 また、「素直なおかか」という商品もお試しさせていただきましたが、味が濃いめでご飯のおともにピッタリでした😋子ども達も、「美味しい!」とご飯をモリモリ食べていました🥰 (ご飯にのせている写真、お茶碗のデザインの関係でのせられず😭) マルトモさん、ありがとうございましたー😋✨ #PR #マルトモ株式会社 #マルトモのかつお節 #かつお節食べ比べ #monipla #marutomo_fan 2025/03/08
Tweet |
「マルトモ」だし取り煮干し✨ 頭とはらわたは取ってあるから苦味がない🐟 味噌汁も美味しかったけど、ワンパンで作る和風スパゲティにも◎👍 いつも液体か顆粒だしを使用するのですが、この煮干しだしは液体や顆粒とは全然違う風味で、やはりこっちのほうが断然美味しい! ダシを取ったあともそのまま食べることで、カルシウムやタンパク質も取れて健康的。 無駄が無いのでとっても気に入りました☺ ステンレスボトルに熱湯とこれを入れておいても手間なしで出汁が作れるので、お弁当にもいいなぁ♪ いい商品と出会いました🥰 #PR #マルトモ株式会社 #マルトモのかつお節 #かつお節食べ比べ #monipla #marutomo_fan 2025/03/07
Tweet |
・ ☆☆〜☆☆〜☆☆〜☆☆〜☆☆〜☆☆ マルトモ マルトモのかつお節 ☆☆〜☆☆〜☆☆〜☆☆〜☆☆〜☆☆ マルトモのかつお節 『けずり節』の1g入りと2g入り の食べ比べをしてみました。 まずは,冷奴。 こちらは削り節のトッピングをする事が多い献立です。 暑い時期には頻繁に食卓にあがりますね。 そして,ほうれん草のおひたし。 こちらも冷奴同様削り節を使うことも多いです。 今回はニラがあったので, ニラのおひたしを作り,削り節をトッピング。 どちらもかつおの香りが食材を引き立ててくれますね。 削り節があるのとないのとではやっぱり違います。 醤油にも鰹の旨みが入るので, お味にも良い影響を与えてくれます。 和食には欠かせない削り節です。 余談ですが, 我が家で削り節を一番活用する献立はお好み焼きです。 ソースやマヨネーズの上に青のりとかつおの削り節を 沢山ふりかけて,ふわふわ踊らせて食べるのが 美味しいのですが, キャベツが高騰してるので残念ながら今回は諦めました。 野菜の価格が下がったらお好み焼きで たっぷりの削り節をかけて頂きたいです。 #PR #マルトモ株式会社 #マルトモのかつお節 #かつお節食べ比べ #monipla #marutomo_fan 2025/03/06
Tweet |
マルトモ かつおパックお試し✨ 次の世代にかつお節や和食文化の魅力を伝えたい、マルトモより。 かつおパックの食べ比べを体験させていただきました! ▶︎▶︎ @prebushi_marutomo マルトモのかつおパック大好きでいつもお世話になってます☺️ 鹿児島県枕崎製造、静岡県焼津製造などのかつお節を使いやすく小分けにした、かつおパック。 今回ご縁をいただき、1gと2gを食べ比べしてみました。 また、せっかくなのでおまけでいただいた煮干し削っちゃいました、も一緒に✨ 1gの方は色が濃く、かつおぶしがしっかりしています。 2gの方は色が鮮やかで、フワッとしていました。 どちらも香ばしいかつおならではの良い風味があり美味しく、正直かけてしまうと量と食感の違いはわかりませんでした😀 子供のおかずにも使いやすくて助かるかつおぶし、これからもお世話になります❤️ 煮干しの方はそのままで食べるとかたくて食べ応えあり!味噌汁の出汁に使わせていただきました。 いろんな料理に手軽に栄養プラスできて便利!ぜひマルトモのかつおぶしを使ってみてください😊 #PR #マルトモ株式会社 #マルトモのかつお節 #かつお節食べ比べ #monipla #marutomo_fan 2025/03/06
Tweet |
マルトモさんのかつおぶしを食べくらべてみました! 1番目のかつおぶし 一袋1gでした。 ふんわりとした感じでした。 舌の上でもふわふわとした口当たり。 口の中でも出汁が取れるくらい味が濃くておいしい。 噛めば噛むほど味が広がってくる! 冷奴には醤油をつけずにこれだけでも食べたいお味 2番目のかつおぶし 一袋2gでした。 パリパリとした口当たりです。 口に入れた瞬間からかつおのおいしさが広がる! これだけでもお味や食感が楽しめておいしかったです。 ねこまんまやおひたしなど醤油との相性がよそそうです。 どちらもおなじかつおぶしですが味や食感の違いも楽しめました。 削り方がちがうのかな? 使い切りやすいサイズ感なのでいろんな料理に使えそうです✨ おまけ 煮干しの味がおいしい💕 マイルドですがしっかりとした味がよき♡ ジッパーなので保存もしやすくつかいやすかったです。 味噌汁にして頂きました😊 #PR #マルトモ株式会社 #マルトモのかつお節 #かつお節食べ比べ #monipla #marutomo_fan 2025/03/03
Tweet |
1918年(大正7年)創業。かつお節やめんつゆ、だしの素、チルド商品など、素材にこだわった商品を作っています。
私たちが大事にしてきたこと、そしてこれからも大事にしていきたいことは、「心ふれあう味づくり」。食べた人に感動を与えられ、コミュニケーションのきっかけになるような商品をお届けしていきたいと思います。