『≪松前屋≫公式ファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
株式会社松前屋 |
---|
モニタープレゼント |
|
---|---|
モニターした感想の |
|
こんな昆布商品初めてみました^^ お出汁も取れて具材としても楽しめて、体にも良さそうですし、一石二鳥ですね^^ 写真付きで丁寧にブログレポートしますので、よろしくお願いします<(_ _)> 2014/11/27
お鍋も昆布も大好きなのでとっても楽しみです♪ 2014/11/27
そのまま食べれるなんて、画期的!! 2014/11/27
私は鍋奉行!是非試したいです^^ 2014/11/26
そのまま食べれてだしもとれて便利そうです。 2014/11/26
だし昆布をいつも捨てるのはもったいないと佃煮にしてましたが、一緒につるんと食べれる昆布っていいですね~!是非 次のお鍋で食べてみたいです! 2014/11/26
鍋の中にいれると味が全部出ちゃって味気ないのでは?是非試させて下さい。 2014/11/26
出汁によし、食べてよしの昆布、とても気になります。あっさりしたお鍋でいただきたいですね~♪ 2014/11/26
水炊きに使ってみたいです。昆布はだしをとるだけでなく、食べるのがわが家流水炊きです。ご縁がありますように! 2014/11/26
お鍋はよくするので是非食べてみたいです。よろしくお願いします。 2014/11/26
おいしいこんぶ、食べた~い! 2014/11/26
期待します 2014/11/26
ブログ見て頂けるとわかると思いますが、とにかく食べることが大好きです。私と同じく、食べることが好きな人の参考になればと食べたものをブログに記録しています。 2014/11/26
たくさん食べられそう! ミネラル・ヨウ素たくさん摂取したいですね 2014/11/26
1912年より大阪・心斎橋にて昆布の専門店としてご愛顧いただいてまいりました。
北海道産の真昆布に選別を繰り返し出来上がる汐吹き昆布「とこわか」等塩昆布の他、昆布のうま味に着目したスプレー式の調味料「昆布の水塩」など新しい商品の開発にも力を入れています。
「昆布のスゴい!を世の中の人に伝える」をモットーに、皆様の食卓をより豊かにする商品の開発、ご提案をしてまいります。