『≪松前屋≫公式ファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
株式会社松前屋 |
---|
モニタープレゼント |
|
---|---|
モニターした感想の |
|
使ってみたいと思いつつまだ手にしたことがありません 2014/12/17
調味量はかかせないものなのでぜひあたったらいいなとおもいます 2014/12/17
荷物や鍋料理が美味しい季節、味もよく仕上がりも綺麗な白だしは欠かせません。おせちやお雑煮にも使います。是非昆布屋の白だしを味わってみたいので、よろしくお願いします。 2014/12/17
白だし、使った事がないので興味津々です。 2014/12/17
今年、初めて白だしを使ったんですが、上品な仕上りと味に結構ハマっています。レパートリーを広げてお節料理にもぜひ挑戦してみたいです! 2014/12/17
昆布の旨みが美味しそう^^ お料理が上品な味に仕上がりそうです^^ 写真付きで丁寧にブログレポートしますので、よろしくお願いします<(_ _)> 2014/12/17
商品はよければわがサロンでも宣伝します 2014/12/17
お出しが効いて仕上がりが上品なので白だしは以前使っていましたが…最近はめんつゆで代用しています(笑)買う事すら忘れてましたが、やっぱり白だしは美味しいですよねっ☆(*^_^*)b 2014/12/17
白だしと言えば、素材の色を活かしてしっかり旨みをつけてくれるところが魅力的!松前屋さんのだと、昆布の旨みがたっぷりで美味しそうです。まずは茶わん蒸しを作ってみたいですね。それから、根菜の煮物も。 2014/12/17
以前働いていた宿泊施設で、白だしの汁物がメニューにあって、すごく興味があったので、是非使ってみたいです! 2014/12/17
白だしは興味はある物の、味がどんなものか想像できなくて使ったことがないので応募しました。色合いは綺麗に、味はちゃんと染み込めるならリピしたいです。 2014/12/17
昆布屋さんのお出汁だなんてすごくおいしそう!年末年始の家族忘年会の鍋料理に使いたいです。ぜひお試しさせて下さいませ!よろしくお願いしますm(__)m 2014/12/17
最近は おでんを作ることが多いので 昆布屋の白だしを使って おでんを作ってみたいです^^ 2014/12/17
宜しくお願いします。 2014/12/17
1912年より大阪・心斎橋にて昆布の専門店としてご愛顧いただいてまいりました。
北海道産の真昆布に選別を繰り返し出来上がる汐吹き昆布「とこわか」等塩昆布の他、昆布のうま味に着目したスプレー式の調味料「昆布の水塩」など新しい商品の開発にも力を入れています。
「昆布のスゴい!を世の中の人に伝える」をモットーに、皆様の食卓をより豊かにする商品の開発、ご提案をしてまいります。