『≪松前屋≫公式ファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
株式会社松前屋 |
---|
モニタープレゼント |
|
---|---|
モニターした感想の |
|
是非試して料理したいです。宜しくお願いします。 2014/12/20
雑煮で有名な土地にすんでいるのでこれを使ってお吸い物やお雑煮作ってみたいです。 2014/12/20
是非試してみたいです! 2014/12/20
AmebaMeister&プレミアムレポーター。画像沢山使い見易いブログを心掛け各SNSにも配信。一月は和食が多いので、是非モニターさせていただきたいです! 2014/12/20
昆布屋の白だしを使ってみたいです。美味しい物は美味しいままにブログでしっかり紹介したいです。 2014/12/20
ブログに紹介します 2014/12/20
白だしはよく使うので…
宜しくお願いします♪
当選したらblogにあっぷします!! 2014/12/20
料理のブログもたまに書いています。新婚で美味しい正月を迎えたいので、モニターになれれば嬉しいです! 2014/12/20
今日も白だしで炊き込みご飯を作りました!白だしだけで、本当に美味しい炊き込みご飯が出来るし、炒り豆腐にも欠かせない白だし!!大好きなので、お正月のお吸い物も美味しい昆布の白だしで作りたいです! 2014/12/20
これで料理上手になりたいです(^^) 2014/12/20
白だし入りのたまご焼きでご飯をくるんだ「たまごご飯」が二歳娘の大好物で、白だしは常に冷蔵庫に常備しています。茶碗蒸しにも白だしを利用し、我が家ではたまご料理といえば白だし!というような存在です。 2014/12/20
白だしでお吸い物を作りたいです! 2014/12/20
白だしは上品な味の仕上がりになるので好きです!ぜひ、宜しくお願いします(^^) 2014/12/19
いあ白だしを使ったお吸い物は薄味でもとても香り豊かで美味しいのでだいすきです。 2014/12/19
ぜひ試してみたいです。 2014/12/19
1912年より大阪・心斎橋にて昆布の専門店としてご愛顧いただいてまいりました。
北海道産の真昆布に選別を繰り返し出来上がる汐吹き昆布「とこわか」等塩昆布の他、昆布のうま味に着目したスプレー式の調味料「昆布の水塩」など新しい商品の開発にも力を入れています。
「昆布のスゴい!を世の中の人に伝える」をモットーに、皆様の食卓をより豊かにする商品の開発、ご提案をしてまいります。