閉じる

『メグミルクコミュニティ』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 メグミルクコミュニティ 日本ミルクコミュニティ株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

野菜をMOTTO スープ6個ギフトセット(ちびまる子ちゃん限定パッケージ)

モンマルシェ株式会社

10

4月13日(日)まで

プレゼント

野菜をMOTTO スープ6個ギフトセット(ちびまる子ちゃん限定パッケージ)

もっと見る

あなたのからだに近い水のインスタ投稿モニター10名様募集!

株式会社 ケー・エキスプレス

10

3日前!

プレゼント

あなたのからだに近い水のインスタ投稿モニター10名様募集!

もっと見る

NEW

TAICHIRO MORINAGAクッキーセレクション with CACAO」のモニター10名様募集!

森永製菓株式会社

10

4月15日(火)まで

プレゼント

TAICHIRO MORINAGAクッキーセレクション with CACAO」のモニター10名様募集!

もっと見る

NEW

15g にがいのにがいのとんでいけ<チョコ>のインスタ投稿モニター10名様募集!

森永製菓株式会社

10

4月16日(水)まで

プレゼント

15g にがいのにがいのとんでいけ<チョコ>のインスタ投稿モニター10名様募集!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

ご好評につき、第2段!【メグミルク】「腸内環境改善に役立つヨーグルト」モニター♪

モニタープレゼント

【QUOカード500円分】

参加時の
投稿方法とテーマ

カキコミ
・実録「お通じ」とヨーグルト(写真はもちろんNG)
・ヨーグルト選びの基準ってなに?「乳酸菌」はどれも同じ?
・ヨーグルトについて何でも!

モニターした感想の
投稿方法

ブログ

イベント内容を詳しく見る

参加したみんなの投稿

全ての投稿   モニター投稿   参加投稿

ヨーグルト選びは、値段も勿論ですが、カロリーの低いものを選びます それに、成分も気になりますね 元々、便秘がちだった私ですが、ヨーグルトの食べ方としては、蜂蜜を入れて食べたり 青汁の粉末を混ぜて食べることもあります 他に、マシュマロを入れて、冷やして食べるとコラーゲンもたっぷり取れて、お… 2010/08/06

最近はまっているのがまさかと思う組合せ、納豆とヨーグルト マイルドになります、納豆が でもって、お醤油などを強めにいれて、サラダのドレッシング風に 2010/08/06

お通じはいい方ですが、生活リズムが崩れるとダメになってしまいます そうすると一日中優れない状況で過ごすようでチョット嫌ですね なので、私はシッカリ『ナチュレ恵』を毎日食べています 以前はヨーグルト嫌いだった5歳の息子も最近マネして食べてくれるようになりました 2010/08/06

いちごの季節はレンジでチンしてソースを作ってプレーンに掛けて食べます 今は桃ですね 今は凍らせてシャーペットを作ります! 2010/08/06

最初、花粉症にヨーグルトが効く事があると聞き毎日続けて食べるようになりました 花粉症には効果は有りませんでしたが、腸内環境が改善され便通がよくなりました 私の場合は便秘ではなく、ビールの飲み過ぎかゆるいのに困っていました 但し、ヨーグルトにも人それぞれ、効果のある菌と、効かない菌があるよ… 2010/08/06

実録「お通じ」とヨーグルト  ヨーグルトはお通じにはかかせません ヨーグルト食べてたら調子いいです ヨーグルト選びの基準ってなに?  あまりくわしくないですが、ビフィズス菌が入ってるのがいいとおもいます ヨーグルトについて何でも!  ヨーグルトは黄な粉とレーズンを入れてたべるの… 2010/08/06

我が家では家でカスピ海ヨーグルトを作って毎日家族みんなで食べています酸味がなく、何をかけても美味しく食べれるので、皆大好きですでも時々、市販のヨーグルトを購入しています時には酸味を感じでみたり、体に良い菌が摂取できそうなので、いろいろなメーカーを試しています美味しく食べて健康でいたいですね 2010/08/06

菌と言われても正直、良くわからないのが現状 食べてみて美味しいのがやっぱり続けやすいです 美味しいものの中から、カラダに良いものを選びたいです♪ 2010/08/06

我が家の冷蔵庫には常にヨーグルトは常備しています 子供も私も大好きで牛乳が苦手な私はヨーグルトは何故か食べられるのでおなかの 健康のためにも出きるだけ食べるように心がけています ヨーグルトを選ぶ基準はやはり食べなれているいつも買うメーカーのものになりがちです色んな乳酸菌の名前が色々あるみ… 2010/08/06

便秘だけでなく、花粉症にも効果があるらしいので、冬場こそ春に向けて食べ進めるものの一つです 冷蔵庫に必ず入ってるんですよね(笑) 2010/08/06

<<前の10件 12 13 14 15 16 17 18 19 20

企業紹介

日本ミルクコミュニティ株式会社

MEGMILK(メグミルク)は「自然の恵み」と「ミルク」を組み合わせて作った日本ミルクコミュニティ株式会社のコーポレートブランドです。私たちは「自然の恵み」を生かしながら、さらに「おいしさ」「健康」「楽しさ」といった、お客様にとっての価値を高めた商品をお届けすることに全力をつくします。

最新のひとこと

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す