明色化粧品(桃谷順天館グループ)のファンサイト

閉じる

【一般発売前の商品をお試し】明色化粧品リンクルホワイトローション&クリーム

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

さんのプロフィール画像もも

価格バグとしか思えないエイジングケア! ⋈・。・。⋈・。・。⋈・。・。⋈ 明色化粧品 u0040meishoku_corporation 薬用リンクルホワイト ローション&クリーム 各990円(税込) ⋈・。・。⋈・。・。⋈・。・。⋈ 価格、すごくないですか? 明色化粧品はモイストエッセンスBBクリームとかケアナボーテとか、プチプラながら良品が多くてリピ買いしているものがいくつかあるのですが、1,000円切る商品を使うのは初めてかも。 エイジングケア商品はターゲット年齢とともに価格も上がっていく印象がある中、このお値段で使えるのはシンプルに嬉しいです。 ナイアシンアミドとグリチルリチン酸ジカリウムというWの有効成分が配合されているとのこと。 ローションは一見するとサラサラのテクスチャーですが、お肌に乗せるとかすかにとろみを感じます。 ベタつかないけれど仕上がりはふっくりもっちり。 超プチプラなので、朝晩惜しみなくバシャバシャつけています。 朝はこの後に、手持ちの日焼け止め乳液を使ってその上からメイク。 クリームは、ピン!と角が立つくらいのこってりなテクスチャーです。 混合肌だとちょっとベタつくかな…と心配しつつ、ローションの後、顔全体に使ってみました。 直後は量を控えめにしてもベタつきが残るので、メイク前には向いていないかも。 使うとしてもフェイスラインなどのポイント使いかな。 夜は寝るだけなので、気にせず使っています。 朝起きた時にはベタつきはなく、程よいしっとり感だけが残っているので、夜用のクリームとしてはちょうど良いです。 どちらも無香料で、性別年齢問わず使いやすいです。 普段スキンケアの習慣がない方にとっても取り入れやすいかも。 我が家でも夫が一緒に使っています。 プチプラなのでたっぷり使われても許せます!笑 今回紹介するのはローションとクリームですが、同じシリーズに乳液もあるので是非とも使ってみたいです。 公式情報では、「3ステップが本来の使い方だけど、時間がなければ朝はローション→乳液、夜はローション→クリームという使い方も◯」とあるので。 使用感にも価格にも大満足で、特にエイジングケアの入り口として激推ししたい本品ですが… 1つだけ欲を言えば、ローションの容器がガラスなので取り扱いは要注意。 子供の手が届かない所に置くのはもちろんですが、使い切って捨てる時も「ビン」ではなく「燃えないゴミ」なので、捨てるチャンスは月2回のみです(うちの地域の場合)。 SDGsの観点で脱プラなのかな… でもガラスも資源ゴミに出せないよね… もしかしてプラ容器よりガラスの方が低コストとか? 今後の改良に期待しています♡ #薬用リンクルホワイト #エイジングケア #ファーストエイジングケア #シワ改善 #美白ケア #スキンケア #ナイアシンアミド #マスク荒れ #肌荒れ予防 #monipla #meishoku_fan #プチプラコスメ #プチプラスキンケア #基礎化粧品 #混合肌 #コスメ #美容 #コスメ好きさんと繋がりたい #コスメ好きな人と繋がりたい #美容垢さんと繋がりたい

もも   2023-03-29 09:58:51 提供:株式会社明色化粧品

Fan site of the year おもてなし賞 Fan site of the year 銀賞 Fan site of the year エンタメ賞

企業紹介

株式会社明色化粧品

当社が誕生したのは明治18年(1885年)。創業者がニキビに悩む妻のために作った、「にきびとり美顔水」が始まりです。
今も昔も変わらず、安全で高品質な化粧品をお届けしています。
また、素肌美を通じて女性の健やかな毎日を応援したいという想いから、2005年よりピンクリボン活動の支援も行っています。

開催中イベント

美容・美白・コスメ のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す