明色化粧品(桃谷順天館グループ)のファンサイト

閉じる

選べる2色「トゥルーオーガニック ミネラルBBクリーム」のモニター様100名募集

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

トゥルーオーガニック ミネラルBBクリーム

トゥルーオーガニック ミネラルBBクリーム 1575円


先日のGarnierに続き、またまたBBクリームの話題!こちらは国産オーガニックBBクリーム。ナチュラルベージュとナチュラルオークルがあったのですが、どちらが合うか分からずとりあえずベージュにしてみました。





カモミール、セージ、ホホバなどオーガニック原料は使用されているようですが、オーガニックコスメ好きの方からは厳しいご指摘が入りそうな成分。シリコンやポリマー、合成成分がたっぷりです。





これ1本で美容液、クリーム、コンシーラー、下地、ファンデーション、日焼け止めと6役担ってくれる、というのが売りのようですね。まあ、それがBBクリームというものなのだと思いますが…。パッケージは日本のコスメっぽい感じですね。





テクスチャは緩すぎず、固すぎず。程よいみずみずしさです。割と明るめのお色なので、色白の人でも大丈夫そう。日本人の肌色に合うように作られているそうで、幅広いトーンに対応出来そうです。私は少量を頬、鼻筋、おでこ、顎にチョンチョンと乗せて、ブラシでクルクルとなじませています。

馴染みは良いのですが、下地にするモイスチャライザーとの相性による仕上がりの差が大きく感じます。Weledaのローズのクリームを下地に使うと、クリームがみずみずしいからか、いくら馴染ませても筋っぽくなるだけで全くお肌に馴染んで行かないのです。Jurliqueのローズクリームを下地に使うとまだ馴染みの悪さは和らぎますが、それでもGarnierのようにお肌にすっと馴染むようなことはありません。

なんというか、ずーっとお肌の上に残る感じ。特に目の周りはいかにも塗っています風な仕上がりになります。指でいくら馴染ませても、なんとなく浮いている感じ。馴染みが悪いので仕上がりも勿論微妙。何も付けていないようなナチュラル感はなく、塗っています感満載なのです。乾燥肌の私でこうなので、オイリー&コンビネーションスキンの方はもっと大変かも…。

色味やテクスチャは良いので、仕上がりが綺麗ではないのはちょっと残念。色々なモイスチャライザーと組み合わせて、浮かない方法がないか模索してみますが、現在のところはオススメ出来ません


明色化粧品ファンサイト参加中

Nicole   2013-03-04 14:49:26 提供:株式会社明色化粧品

Fan site of the year おもてなし賞 Fan site of the year 銀賞 Fan site of the year エンタメ賞

企業紹介

株式会社明色化粧品

当社が誕生したのは明治18年(1885年)。創業者がニキビに悩む妻のために作った、「にきびとり美顔水」が始まりです。
今も昔も変わらず、安全で高品質な化粧品をお届けしています。
また、素肌美を通じて女性の健やかな毎日を応援したいという想いから、2005年よりピンクリボン活動の支援も行っています。

開催中イベント

美容・美白・コスメ のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す