商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数51件
当選者数 1,708,509 名
クチコミ総数 17,425,853 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
さやたさん
自炊、投資、スイーツをこよなく愛するサラリーマンです。よろしくお願いします。
■ブログ キッチントレーダーさやた
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
ハッピーリッチアカデミーの「うねうね人生計画診断」を試してみた 現在の収入や支出を入力していくだけで、今後良い人生を送るために必要な金額や、その実現方法などを分かりやすくレクチャーしてくれるわけだが、自分は83点で「王様人生」を獲得した年収は400万円にも満たないが、住宅ローンを早期に返済したことや車を持たないことなど、毎月の支出が極めて低いことが評価されたようだ 今後の人生を考えれば、一度はこういうサイトでマネープランを考える機会が必要なんだろうね【毎月抽選】リニューアル記念★Web診断体験でAmazonギフト券プレゼント ←参加中ハイアス&カンパニー株式会社うねうね人生計画診断 続きを見る ['close']
今回のお題「味の素健康サララで作りたい料理は?」だが、自分は中華料理を挙げたい これは先日作った、海鮮ホイコーロー豚肉の代わりに海老を使い、キャベツ、ピーマン、シメジと一緒に炒め、豆板醤、しょうゆ、みりん、砂糖、トウガラシ、酒と合わせたわけだが、海老を使うと全く別の料理にでもなったかのように新鮮な味だというより、味付けも具材も、海老チリとホイコーローの中間では?あと最近の野菜高騰で、長ネギを使えなかったのがちょっと悔しい このように中華料理は油を多めに使い、油の質が味に直結するので、健康サララのように良い油を使う必要があるもうコレステロールを気にしなければいけない年齢だから、中華料理を食べるにも、いろいろと気をつけなくてはいけないことが多くて困るねえ【Jオイルミルズ】健康サララクイズキャンペーン記念イベント! ←参加中「AJINOMOTO 健康サララ」今月のコレステロールチェック 続きを見る
今回のお題は「あなたの思う理想の夫婦像は?」だが、自分は「夫婦であっても互いに依存せず、自立した人間同士でいられる」ことを挙げたい 例として収入を全部夫が稼ぎ、家事は妻が全部やるといった夫婦があるが、よく「稼ぎが足りない」「メシがまずい」など互いに不満を言い合うケースがあるこれが結婚前のように、互いに自立し稼いで家事もやっていれば、稼ぐことも家事をすることも色々大変なことは理解できるから、何かをしてもらえば「いつも頑張ってくれてありがとう」と心をこめてお礼が言えるはずこれが互いに依存し、は夫がやり××は妻がやるとなったら、相手の苦労が理解できず、自分勝手な都合を押し付け合ったりしてしまうのではないだろうか外で働く苦労が少しでも分かるなら「稼ぎが足りない」なんて、絶対に言えるわけないと思うし、その逆で家事も同様だろう 1人でも最低限のことは出来るが、夫婦2人なら更に効率良く生活を向上させられる互いに依存せず、ある程度自立した「対等なパートナー」と認識できるからこそ、尊重し認めあえると思うそういう夫婦像を、これから作っていきたいなああなたの思う理想の夫婦像を教えて!(カフェプラリネノワゼット×10名様) ←参加中自由民主党豊島総支部としまWiLLNET【エコールクリオロ】 カフェプラリネノワゼット 続きを見る ['close']
今回のお題は「あなたがカラオケで歌う懐かしの、青春の曲は何ですか?」だが、自分は中島みゆきの「北の国の習い」を挙げたい これは、大学受験で自宅浪人をしている頃に、大好きでよく聞いていた曲サビ部分の「待っても春など来るもんか、見捨てて歩きだすのが習わしさ」という歌詞は、当時受験生だった自分にとって「ふざけんな!絶対春は来る!」と気合いを入れるのに役立った思い出がある「見捨てて歩きだす」というのも、受験を諦め別の道に進むのが似合ってるよ、とでも言われているような気がして、とにかく反発心を煽られた事を覚えている 最近はあまりカラオケに行く機会がないので、歌うことも少なくなってしまったが、今でも曲リストに入っているのかな?【第9回懐かしの青春メロディーを語ろう】オリジナルアセロラ商品プレゼント ←参加中 続きを見る
今回のお題は「今年の秋に行きたい所はどこですか?」だが、自分は和菓子、洋菓子などスイーツ販売店を挙げたい 秋は栗、リンゴ、カボチャなど、秋限定のフレーバーを出している店が多い春や夏の限定も多いのだが、やはり秋が一番多く充実しているので、仕事で出先に行った時などマメに店を覗くようにしているモンブラン、タルト、パンプキンパイなどは、これから各店が力を入れてくるであろうラインナップなので、今からネットで情報収集などチマチマ楽しくやらせてもらっている 「香りのマルセイユ石鹸」は洋ナシの香りらしいが、風呂でも秋限定の香りを楽しめるということだろうか使ってみたいなあ【香りのマルセイユ石鹸:洋ナシの香り♪ モニター募集】今年の秋に行きたい所は? ←参加中株式会社プロヴァンサ香りのマルセイユ石鹸の通販【ラメゾンドサボン】 続きを見る
<<前の5件 309 310 311 312 313 314 315 316 317 次の5件>>