商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数50件
当選者数 1,699,592 名
クチコミ総数 17,399,698 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
kerakutenさん
■ブログ 読んで♪観て♪
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
あなたはどんな使い方する?次世代デジタルペン『MVPen』モニター募集! ←参加中自分の頭が「メモ帳」だったのははるか昔のハナシ今は海馬ブブンがかなりダメになってきているので、これはそれを補ってくれそうだし、携帯メールを打つのがすごく遅のですが、それにも役立てられたらうれしい電動アシスト自転車のように、老いぼれた頭をアシストしてくれそうな嬉しい予感がします日頃あんまり欲しいものはないのですが、このデジタルペンは、すごく欲しいです手書きメモをそのままデータに!デジタルペンならMVPen 続きを見る
好きな歴史上の人物は?【DVD『サンルイレイの橋』】 ←参加中モニタープラザへの参加方法がようやくわかりかけてきたので、ちょっと調子に乗って、今日は締切間近のテーマに答えたいと思います好きな歴史上の人物あまりに範囲が広いので、今回も「映画化された人物」で絞ると「大黒屋光太夫」です井上靖の「おろしや国酔夢譚」をもとに同名の映画が緒形拳主演で1992年に映画になっていますね鎖国状態の日本から、嵐にあって漂流し、ロシア領に流れ着きカムチャッカ半島を経て大陸を横断し、ペテルブルグまでの長い長い旅をして日本に帰ってきたのはあまりに有名嵐にあったのは運命でしたが、その後の彼の足取りは、運命というより、彼自身が切り開いた道です無学な伊勢の一漁師でありながら、彼がロシアで習得、記憶した事柄の精細さはおどろくばかりです辞書やガイドブックはもちろん、そんな国があることさえ知らない、そんなロシアの言語を使いこなし、彼の記憶だけで「北搓聞略」などの書物が生まれ、蘭学発展や日露の外交にまで貢献したのですから「語学留学」とかいって、ろくな勉強もしないで帰ってくるおバカな学生たちに爪の垢でも煎じてと思ってしまいます 続きを見る ['close']
第2弾★言葉の意味わかりますか?日本語検定3級に挑戦! ←参加中問 「さわり」の意味として、正しいものはどれでしょう【例文】話のさわりだけ聞かせる①話などの要点のこと②話などの最初の部分のこと③話などの最後の部分のことこれってひっかけ問題?普通に考えたら①だけどやっぱり①でいいのかな?「さわり」って、話し言葉では年中使うのに、文の中ではほとんど使われないので、なんとなく、「東京弁」かな?と思っていましたじべた、しみったれ、へったくれみたいな東京方言ですでも問題になるくらいだから、違うのでしょうねさわり→要点、なんだけど、だったらひとことで済むかといったら、それは人によりますさわりだけ、といわれて、延々話を聞かされるのはよくあること「さわりだけ」には「ちょっとだけだから聞いてくださいよ」みたいなニュアンスがあるように思います英語とか漢字とか、検定合格をめざしてこれから問題集を買って勉強しても覚えきれないと思うけれど、なにも準備しないんだったら、「日本語検定」は(私のように)長いこと生きている人にとってはとっても有利かも2級の問題も探してみて、やってみようかな?という気にちょっとなってきました 続きを見る ['close']
" rel="nofollow">あなたの「臥薪嘗胆」エピソードは?【第1話収録DVDプレゼント!】 ←参加中四文字熟語は結構好きな方なのですが、臥薪嘗胆って、「薪(たきぎ)を枕に寝て、胆をなめて苦労すること」 漢字検定には出るから、一応意味は知っていますが、こんな故事成語、実生活で使いこなすのはちょっと難しいですよねせめて「堅忍不抜」「不撓不屈」くらいだったら、横綱伝達式の口上でも使われるくらいだから、ちょっとは使えるかな?一応映画ブログなので、まずは映画のことを書かせていただくと、「不撓不屈」だと、高杉良の同名小説が映画になったものがあります3年ほど前に観ましたが、国税局に立ち向かった一税理士(TKCの創始者)飯塚毅氏の不撓不屈の精神を描いたもの妻(松坂慶子!)の内助の功が印象に残っています「臥薪嘗胆」にふさわしい映画だったら、シャーリーズセロン主演「スタンドアップ」を選びます女だから、シングルマザーだから、と冷たく扱われ、実の父親にも理解されず、職場ではひどい差別や虐待にあい、屈辱と逆境の中で、それでも立ち上がったヒロイン彼女の味わった苦労といったら、「薪を枕」以上のものですよで、自分自身のエピソードというとホントに苦労してない、ぬるま湯人生だったなあと恥じ入るばかりですが、あえていうなら、大昔の「大学入試」かな?自分の学力が足りなかったのだから、当然のことなのですが、門前祓いをかまされた大学が当時はなかなか「女子の浪人」というのは少なかったので、「捲土重来」とはいかず、滑り止めの大学に入ったものの、誰でもそうでしょうが、「この恨み晴らさで」とずっと思っていましたそして30年後、なんと娘が母親の仇をうってくれました!しかも、そこは「蹴って」第一志望の大学へ入学「ざま見ろ!」といいながら、(本命が受かるとは限らないので)なんと30万円近くの入学金を払ってしまいました高価な「かたき討ち」になってしまいましたが、それでもけっこういい気分です 続きを見る ['close']
/" rel="nofollow"><CSI>印象的なシーンを、教えてください! ←参加中はじめてモニタープラザさんの懸賞に応募してみますCIS(crime scene investigashon)NYのDVDのなかで、ゲーリーシニーズのしびれるセリフがあったので、ぜひ紹介したくて押収した大量のコカイン(900kg!)を狙って犯人グループがNYオフィスに侵入しますガス漏れを装ってみんなをビルから避難させ、自分たちはガス会社の社員になりすまして侵入、という手口たまたまオフィスから逃げそびれたのがゲーリーシニーズと同僚の女性犯人たちは大量の武器を持っているので、見つかったらまず命はないです二人にはなんの武器もなく、腕力もなさそうだし、武術の達人、という感じでもないそれでも冷静さを失わないゲーリーかれの言葉にはしびれました「丸腰でも、こっちはホームだ!」 敵は金庫の厚い壁も破れる火炎放射器みたいなのとか、ビルごと吹き飛ばせるような爆薬も持っているのにそれでもこのセリフです確かに野球でもサッカーでも、ホームの方が「地の利」があるでしょうが、完璧に追い詰められたあの状態で、自分たちが知り尽くした建物の構造を利用して敵をかく乱したり、ありあわせの薬品や器具を使って爆破装置を作ったりして反撃に出て、逆に犯人たちを追い詰めていきます「丸腰でも、こっちはホームだ!!」うーん、一度は使ってみたいと思いつつ、なかなか使う機会がないままになってます 続きを見る ['close']
<<前の5件 5 6 7 8 9 10 11 12 13