商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数51件
当選者数 1,702,967 名
クチコミ総数 17,401,491 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
4姉弟ママさん
4人の子持ちママです。お料理やお菓子作りが大好きです!もちろん食べる事は1番大好き!食べてばかりですが、美容やダイエットも気になるので、お肌や体にいいことは沢山取り入れていきたいです。コスメにも興味があり、色々自分に合う物を探して試しています。
■ブログ a day in my life ~4姉弟ママの日常~
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
春の女子会メニュー作り その2です/139gif" width="16" height="16">おひさまキッチンシリーズ アップルシナモンシュガー、グラタン風トースト、ピザ風トーストを使ってさらに美米米美ビュティーバーに 野菜パウダーを使った春の女子会メニューの完成です春らしい食卓になっているでしょうか まずは 三色団子野菜パウダーの色が綺麗に出て見た目に綺麗な3色団子になりましたほうれん草パウダーのお団子は抹茶団子のような味わいですよ 3色団子ぜんざいはまた違う味わいになり美味しい私はぜんざいのほうが好みです カラフルマッシュポテトは見た目が可愛くなるように、上に桜の花びらを形どったチーズ、ハムを乗せていますこの飾りがあるだけで一気に春らしくなりますね この四角い型はもともとは四角いおにぎりを作るための型なんですよキューブ型にするものなんですが、今回はタワーにするためにたくさんつめて型を抜いてみました 同じカラフルマッシュポテトの丸型バージョンアイスクリームスクープで丸くしてます本物のアイスクリームみたい 女子会だと、少量のメニューを品数たくさんが良いですよね男子だと絶対嫌がるとは思いますが おひさまキッチンミニトーストはおしゃべりしながら、手で食べやすくて良いですねグラタン風トーストとピザ風トーストと2種類ありますが、味が全く違っていてどちらも美味しいです何より簡単なのが嬉しい パン耳のカリッとアップルシナモンシュガーも紅茶やコーヒーにも合うしおやつにもぴったりの簡単メニューです これは子供たちもとっても大好きなメニューです今回はアップルシナモンですが、メイプルシュガーや他のおひさまキッチンシリーズを使って色々な味で楽しむのもいいですね バナナのキャラメリゼと美米米美ビューティーバーの組み合わせも美味しかったですビューティーバーのフルーツの甘さや雑穀のプチプチした食感が美味しくて単独で食べても十分美味しいのですが、このようにデザートとしてアレンジするとさらに美味しくなりますね クリームチーズとの組み合わせは、また全然違う味わいですがアップルシナモンシュガーやビューティーバーの甘さとクリームチーズの酸味がちょうどよい味わいで爽やかなデザートになりました ご飯というよりもデザート系ばっかりのメニューになってしまいましたが女子会ならこれもありかな またまた桃ワイン春にぴったりでお気に入りになりましたおひさまキッチンシリーズは簡単美味しいので朝のトーストに色々な種類を毎日日替わりで使っています 子供たちも普段食パンはあまり好きではなかったのですが、おひさまキッチンシリーズをふりかけると美味しいからしっかり食べてくれるようになりました 美米米美ビューティーバーはフィンガーフードにぴったりのバーで思ったよりもやわらかいし、甘さもほどよいので使い勝手が良いです バナナやクリームチーズなどとも相性もよくスイーツアレンジにぴったりでした 次はお料理としてアレンジしてみたいなと思いました 野菜パウダーも色が綺麗で栄養もしっかり摂れるのでオススメです同じ物でもカラフルになるだけでも子供たちの目をひくし私自身も作っていてカラフルなほうが気分が上がるので良いです 時間に限りがあったので、今回はこれだけしか作れませんでしたが、また色々なメニューをアレンジして作ってみたいなと思いました なかなか春らしい女子会メニューになったのではないかなと思いますお花見シーズンもあと少しなので、お花見パーティーにも良いですねぜひ S&Bおひさまキッチンシリーズ美米米美ーティーバー、 野菜パウダーをチェックしてみてくださいね美健食のメイコーポファンサイトファンサイト参加中 便利野菜ファンサイトファンサイト参加中 続きを見る ['close']
春の女子会メニュー作り その2です/139gif" width="16" height="16" /> おひさまキッチンシリーズ アップルシナモンシュガー、グラタン風トースト、ピザ風トーストを使って さらに美米米美ビュティーバーに 野菜パウダーを使った 春の女子会メニューの完成です 春らしい食卓になっているでしょうか まずは 三色団子 野菜パウダーの色が綺麗に出て見た目に綺麗な3色団子になりました ほうれん草パウダーのお団子は抹茶団子のような味わいですよ 3色団子ぜんざいはまた違う味わいになり美味しい 私はぜんざいのほうが好みです カラフルマッシュポテトは見た目が可愛くなるように、上に桜の花びらを形どった チーズ、ハムを乗せています この飾りがあるだけで一気に春らしくなりますね この四角い型はもともとは四角いおにぎりを作るための型なんですよ キューブ型にするものなんですが、今回はタワーにするためにたくさんつめて型を抜いてみました 同じカラフルマッシュポテトの丸型バージョン アイスクリームスクープで丸くしてます 本物のアイスクリームみたい 女子会だと、少量のメニューを品数たくさんが良いですよね 男子だと絶対嫌がるとは思いますが おひさまキッチンミニトーストはおしゃべりしながら、手で食べやすくて良いですね グラタン風トーストとピザ風トーストと2種類ありますが、味が全く違っていて どちらも美味しいです 何より簡単なのが嬉しい パン耳のカリッとアップルシナモンシュガーも紅茶やコーヒーにも合うし おやつにもぴったりの簡単メニューです これは子供たちもとっても大好きなメニューです 今回はアップルシナモンですが、メイプルシュガーや他のおひさまキッチンシリーズを使って 色々な味で楽しむのもいいですね バナナのキャラメリゼと美米米美ビューティーバーの組み合わせも美味しかったです ビューティーバーのフルーツの甘さや雑穀のプチプチした食感が美味しくて 単独で食べても十分美味しいのですが、このようにデザートとしてアレンジするとさらに美味しくなりますね クリームチーズとの組み合わせは、また全然違う味わいですが アップルシナモンシュガーやビューティーバーの甘さとクリームチーズの酸味がちょうどよい味わいで 爽やかなデザートになりました ご飯というよりもデザート系ばっかりのメニューになってしまいましたが 女子会ならこれもありかな またまた桃ワイン 春にぴったりでお気に入りになりました おひさまキッチンシリーズは簡単美味しいので朝のトーストに色々な種類を毎日日替わりで使っています 子供たちも普段食パンはあまり好きではなかったのですが、おひさまキッチンシリーズをふりかけると 美味しいからしっかり食べてくれるようになりました 美米米美ビューティーバーはフィンガーフードにぴったりのバーで 思ったよりもやわらかいし、甘さもほどよいので使い勝手が良いです バナナやクリームチーズなどとも相性もよくスイーツアレンジにぴったりでした 次はお料理としてアレンジしてみたいなと思いました 野菜パウダーも色が綺麗で栄養もしっかり摂れるのでオススメです 同じ物でもカラフルになるだけでも子供たちの目をひくし 私自身も作っていてカラフルなほうが気分が上がるので良いです 時間に限りがあったので、今回はこれだけしか作れませんでしたが、 また色々なメニューをアレンジして作ってみたいなと思いました なかなか春らしい女子会メニューになったのではないかなと思います お花見シーズンもあと少しなので、お花見パーティーにも良いですね ぜひ S&Bおひさまキッチンシリーズ 美米米美ーティーバー、 野菜パウダーをチェックしてみてくださいね 美健食のメイコーポファンサイトファンサイト参加中 便利野菜ファンサイトファンサイト参加中 モニター紹介 次は美味しいタラバガニを使ったカニパーティーをしてみたいな カニ大好きだから、とっても食べてみたいです 1キロあったら立派なメニューが作れそう かに親分ファンサイトOPEN記念!極上「タラバガニ脚1kgBOX」プレゼント! 続きを見る ['close']
&affi=0" target="_blank">新商品や話題の商品がモラえるタメせる「モラタメnet」 さんのモラえる で S&Bおひさまキッチンシリーズの新商品3点セットをモラいました 2014年3月に新発売したばかりの新商品はこちらの3点 コグマくんの いちごムースみたいなヨーグルト アライグマくんの アップルシナモンシュガー キタキツネさんの グラタン風トースト の3点です 以前おひさまキッチンシリーズのセットをいただいたので、たくさん揃い写真を撮ったら その後、またおひさまキッチンシリーズを賞品でいただいたので、さらにたくさんに増えました おひさまキッチンシリーズはそれぞれのキャラクターがはっきりしてて ストーリー性があって、とても楽しめるシリーズなんですよね トーストなどにかけるだけで、おいしいトーストに変身しちゃうシーズニングですが、 トーストだけでなく、他にも色々なお料理にもアレンジが効くので 今回はこのS&Bさんのおひさまキッチンシリーズのアップルシナモンシュガーと グラタン風トーストの2つを使ってお料理やお菓子を作りたいと思います そしてこの2つ以外にも色々と使って 春の女子会メニュー作りに挑戦しました 他に使ったのはこちら メイコーポレーションさんの 美米米美ビューティーバーを使います この美米米美(ビーマイベイビー)って聞き覚えのある方もいるのではないかなと 思います 以前、私が美米米美の雑穀米をブログで紹介したことがあって このネーミングがとてもインパクトがあって覚えやすくて好きだなって言っていたこともあるので ずっとブログを読んでくださっている方はもしかすると覚えているかもしれないですね とても粒がしっかりしていて、ご飯に混ぜて炊いても美味しいし、お料理にしてアレンジしても美味しかった 雑穀でしたが、 今回は その美米米美のビューティーバーです 栄養価の高い8種類の雑穀に果物(ドライフルーツ)をプラスし、蜂蜜で甘さをプラスした、 健康ビューティバーです1本115kcalとダイエット中の栄養補給にも良いんですよ また、近年、健康に悪影響を及ぼす可能性があるといわれている トランス脂肪酸の含有量の少ないマーガリンを使用しているんですって このビューティーバーも使って女子会メニューを作ります そして最後にもうひとつ 三笠産業株式会社 さんの野菜パウダー ほうれん草 むらさき芋 かぼちゃ の野菜パウダーの彩りを生かした、春らしい色鮮やかなレシピを作成という企画に参加しているので この野菜パウダーも使って春にぴったりなメニューを作りたいと思います この野菜パウダーは以前にもご紹介したんですが、 そのときはスイーツを作ったんですよね 忘れもしない、チュロスを作ったらむらさき芋の色が紫じゃやなくてブルーに変身しちゃったことがありました この野菜パウダーは簡単に栄養が摂れて色々なものに混ぜて使えるので 赤ちゃんの離乳食や野菜嫌いの子供にもぴったりの野菜パウダーなんですよね しかも色がきれいなので複数で使うとさらに彩りがきれいなお料理やお菓子が作れるので 色づけとしても便利なんです さて、これらの材料を使っていよいよクッキング開始です まずは アップルシナモンシュガーと美米米美ビューティーバーを使った バナナのキャラメリーゼ×ビューティーバー <材料> バナナ1本、ビューティーバー1本、バター適量、アップルシナモンシュガー適量 (イチゴ&ミント飾り用に適宜) <作り方> ①フライパンにバターとバナナを入れて熱します ②そこにアップルシナモンシュガーを入れて 焦げ目がつくくらいまで焼きます ③器にキャラメリゼしたバナナとビューティーバーを盛り、イチゴとミントで飾り、 最後にアップルシナモンシュガーをさらにふりかけ、出来上がり! 次もアップルシナモンシュガーとビューティーバーの組み合わせで別のメニューを1品 クリームチーズとビューティーバーのアップルシナモン風味 <材料> クリームチーズ適量、ビューティーバー1本、アップルシナモンシュガー適量、 (イチゴ&ミント飾りに適宜) <作り方> ①器にクリームチーズを少しいれて、アップルシナモンシュガーを振り掛けます ②小さくしたビューティーばーを入れて、さらにクリームチーズを入れてアップルシナモンシュガーをかけます ③最後にビューティーバー、イチゴ、ミントを飾って出来上がり 簡単にビューティーバー×アップルシナモンシュガーのデザート2品できあがりです 次はおひさまキッチンシリーズのグラタン風トーストとピザ風トースト2つを使った おひさまキッチンミニトースト <材料> 食パン2枚、ハム1枚、スライスチーズ1枚、グラタン風トースト適量、ピザ風トースト適量 (飾りにトマト、チーズ適宜) <作り方> ①食パンの耳を落とし、1枚を4つに切ります ②食パンにチーズを乗せグラタン風トーストを振り掛けますもう1種類はパンにハムを乗せ、ピザ風トーストをふりかけます ③トマト、チーズを飾ってトーストで焼きます 可愛い おひさまキッチンミニトーストの出来上がりです ミニトーストで切り落としたパンの耳を使って、さらにもう1品 パン耳のカリッとアップルシナモンシュガー <材料> 食パンの耳、サラダ油、アップルシナモンシュガー <作り方> ①サラダ油を熱して、パンの耳をこんがり揚げる ②カリッとあがったら、アップルシナモンシュガーをふりかける 超簡単に1品出来上がり カリカリが美味しいんですよね そして野菜パウダーを使ったメニュー まずは、 カラフルマッシュポテト <材料> マッシュポテトの素(粉末)、牛乳、お湯、野菜パウダー <作り方> ①マッシュポテトの素に牛乳とお湯を混ぜて、マッシュポテトを作っておく ②マッシュポテトにお湯で溶いた野菜パウダーを混ぜて、色つきマッシュポテトを3種類作っておく ③型の中に色つきマッシュポテトを順番に入れていき、型を抜く こちらも簡単カラフルマッシュポテトサラダのできあがり あまったマッシュポテトでさらに違う型を使って盛り付け 丸い形だとまた違った雰囲気のマッシュポテトに変身 こちらはアイスクリームスクープを使っています そして次は カラフル3色団子 <材料> 上新粉適量、野菜パウダー適量、お水(またはお湯)適量、あんこ適量 <作り方> ①上新粉と野菜パウダーに水、またはお湯を入れ、耳たぶくらいの柔らかさになるようにまとめる ②3食作ったら、さらに一口サイズに小さく丸めて指で押しつぶして平たくする ③沸騰したお湯に一口サイズにしたお団子を入れて茹でる ④お団子が茹で上がったら(浮かびあがってきたら茹で上がってきたサインです)冷たいお水に入れて冷ましてから水をきる 器にお団子を盛り付け、あんこも一緒に盛り付け カラフル団子の出来上がり さらにあんこよりもぜんざいのほうが好きな方には、 3色団子ぜんざい <材料> 上で作った3色団子の残り、あんこ、お湯 <作り方> ①あんこをお湯で伸ばしお鍋で温めぜんざいを作る ②ぜんざいを器に盛り、3色団子を入れて出来上がり ほんの少しのアレンジで、同じ材料を作って別メニューを作るのもいいですよね こんな感じで色々な材料を作って春の女子会メニューを作ってみました 全体的な食卓の風景や料理の感想は長くなるので、その2で紹介しますね 美健食のメイコーポファンサイトファンサイト参加中 便利野菜ファンサイトファンサイト参加中 モニター紹介 ★ピエトロ春の新商品★パスタソース&ドレッシングを使ったお料理レポート大募集! 江戸から伝わる調味料海の精 煎り酒 濃厚タイプ モニター募集 10名様 メディアで話題♪北欧生まれの1台9役 万能調理器具「オメガヴィスペン」プレゼント 【テーブルマーク】皆様へ感謝の気持ちを込めて!冷凍パン春の新商品 96名様募集♪ 香港で75万個の大ヒット!アルカリ梅の梅パワーと乳酸菌でお腹スッキリ生活を! 続きを見る ['close']
&affi=0" target="_blank">新商品や話題の商品がモラえるタメせる「モラタメnet」 さんのモラえる で S&Bおひさまキッチンシリーズの新商品3点セットをモラいました 2014年3月に新発売したばかりの新商品はこちらの3点 コグマくんの いちごムースみたいなヨーグルト アライグマくんの アップルシナモンシュガー キタキツネさんの グラタン風トースト の3点です 以前おひさまキッチンシリーズのセットをいただいたので、たくさん揃い写真を撮ったら その後、またおひさまキッチンシリーズを賞品でいただいたので、さらにたくさんに増えました おひさまキッチンシリーズはそれぞれのキャラクターがはっきりしてて ストーリー性があって、とても楽しめるシリーズなんですよね トーストなどにかけるだけで、おいしいトーストに変身しちゃうシーズニングですが、 トーストだけでなく、他にも色々なお料理にもアレンジが効くので 今回はこのS&Bさんのおひさまキッチンシリーズのアップルシナモンシュガーと グラタン風トーストの2つを使ってお料理やお菓子を作りたいと思います そしてこの2つ以外にも色々と使って 春の女子会メニュー作りに挑戦しました 他に使ったのはこちら メイコーポレーションさんの 美米米美ビューティーバーを使います この美米米美(ビーマイベイビー)って聞き覚えのある方もいるのではないかなと 思います 以前、私が美米米美の雑穀米をブログで紹介したことがあって このネーミングがとてもインパクトがあって覚えやすくて好きだなって言っていたこともあるので ずっとブログを読んでくださっている方はもしかすると覚えているかもしれないですね とても粒がしっかりしていて、ご飯に混ぜて炊いても美味しいし、お料理にしてアレンジしても美味しかった 雑穀でしたが、 今回は その美米米美のビューティーバーです 栄養価の高い8種類の雑穀に果物(ドライフルーツ)をプラスし、蜂蜜で甘さをプラスした、 健康ビューティバーです1本115kcalとダイエット中の栄養補給にも良いんですよ また、近年、健康に悪影響を及ぼす可能性があるといわれている トランス脂肪酸の含有量の少ないマーガリンを使用しているんですって このビューティーバーも使って女子会メニューを作ります そして最後にもうひとつ 三笠産業株式会社 さんの野菜パウダー ほうれん草 むらさき芋 かぼちゃ の野菜パウダーの彩りを生かした、春らしい色鮮やかなレシピを作成という企画に参加しているので この野菜パウダーも使って春にぴったりなメニューを作りたいと思います この野菜パウダーは以前にもご紹介したんですが、 そのときはスイーツを作ったんですよね 忘れもしない、チュロスを作ったらむらさき芋の色が紫じゃやなくてブルーに変身しちゃったことがありました この野菜パウダーは簡単に栄養が摂れて色々なものに混ぜて使えるので 赤ちゃんの離乳食や野菜嫌いの子供にもぴったりの野菜パウダーなんですよね しかも色がきれいなので複数で使うとさらに彩りがきれいなお料理やお菓子が作れるので 色づけとしても便利なんです さて、これらの材料を使っていよいよクッキング開始です まずは アップルシナモンシュガーと美米米美ビューティーバーを使った バナナのキャラメリーゼ×ビューティーバー <材料> バナナ1本、ビューティーバー1本、バター適量、アップルシナモンシュガー適量 (イチゴ&ミント飾り用に適宜) <作り方> ①フライパンにバターとバナナを入れて熱します ②そこにアップルシナモンシュガーを入れて 焦げ目がつくくらいまで焼きます ③器にキャラメリゼしたバナナとビューティーバーを盛り、イチゴとミントで飾り、 最後にアップルシナモンシュガーをさらにふりかけ、出来上がり! 次もアップルシナモンシュガーとビューティーバーの組み合わせで別のメニューを1品 クリームチーズとビューティーバーのアップルシナモン風味 <材料> クリームチーズ適量、ビューティーバー1本、アップルシナモンシュガー適量、 (イチゴ&ミント飾りに適宜) <作り方> ①器にクリームチーズを少しいれて、アップルシナモンシュガーを振り掛けます ②小さくしたビューティーばーを入れて、さらにクリームチーズを入れてアップルシナモンシュガーをかけます ③最後にビューティーバー、イチゴ、ミントを飾って出来上がり 簡単にビューティーバー×アップルシナモンシュガーのデザート2品できあがりです 次はおひさまキッチンシリーズのグラタン風トーストとピザ風トースト2つを使った おひさまキッチンミニトースト <材料> 食パン2枚、ハム1枚、スライスチーズ1枚、グラタン風トースト適量、ピザ風トースト適量 (飾りにトマト、チーズ適宜) <作り方> ①食パンの耳を落とし、1枚を4つに切ります ②食パンにチーズを乗せグラタン風トーストを振り掛けますもう1種類はパンにハムを乗せ、ピザ風トーストをふりかけます ③トマト、チーズを飾ってトーストで焼きます 可愛い おひさまキッチンミニトーストの出来上がりです ミニトーストで切り落としたパンの耳を使って、さらにもう1品 パン耳のカリッとアップルシナモンシュガー <材料> 食パンの耳、サラダ油、アップルシナモンシュガー <作り方> ①サラダ油を熱して、パンの耳をこんがり揚げる ②カリッとあがったら、アップルシナモンシュガーをふりかける 超簡単に1品出来上がり カリカリが美味しいんですよね そして野菜パウダーを使ったメニュー まずは、 カラフルマッシュポテト <材料> マッシュポテトの素(粉末)、牛乳、お湯、野菜パウダー <作り方> ①マッシュポテトの素に牛乳とお湯を混ぜて、マッシュポテトを作っておく ②マッシュポテトにお湯で溶いた野菜パウダーを混ぜて、色つきマッシュポテトを3種類作っておく ③型の中に色つきマッシュポテトを順番に入れていき、型を抜く こちらも簡単カラフルマッシュポテトサラダのできあがり あまったマッシュポテトでさらに違う型を使って盛り付け 丸い形だとまた違った雰囲気のマッシュポテトに変身 こちらはアイスクリームスクープを使っています そして次は カラフル3色団子 <材料> 上新粉適量、野菜パウダー適量、お水(またはお湯)適量、あんこ適量 <作り方> ①上新粉と野菜パウダーに水、またはお湯を入れ、耳たぶくらいの柔らかさになるようにまとめる ②3食作ったら、さらに一口サイズに小さく丸めて指で押しつぶして平たくする ③沸騰したお湯に一口サイズにしたお団子を入れて茹でる ④お団子が茹で上がったら(浮かびあがってきたら茹で上がってきたサインです)冷たいお水に入れて冷ましてから水をきる 器にお団子を盛り付け、あんこも一緒に盛り付け カラフル団子の出来上がり さらにあんこよりもぜんざいのほうが好きな方には、 3色団子ぜんざい <材料> 上で作った3色団子の残り、あんこ、お湯 <作り方> ①あんこをお湯で伸ばしお鍋で温めぜんざいを作る ②ぜんざいを器に盛り、3色団子を入れて出来上がり ほんの少しのアレンジで、同じ材料を作って別メニューを作るのもいいですよね こんな感じで色々な材料を作って春の女子会メニューを作ってみました 全体的な食卓の風景や料理の感想は長くなるので、その2で紹介しますね 美健食のメイコーポファンサイトファンサイト参加中 便利野菜ファンサイトファンサイト参加中 モニター紹介 ★ピエトロ春の新商品★パスタソース&ドレッシングを使ったお料理レポート大募集! 江戸から伝わる調味料海の精 煎り酒 濃厚タイプ モニター募集 10名様 メディアで話題♪北欧生まれの1台9役 万能調理器具「オメガヴィスペン」プレゼント 【テーブルマーク】皆様へ感謝の気持ちを込めて!冷凍パン春の新商品 96名様募集♪ 香港で75万個の大ヒット!アルカリ梅の梅パワーと乳酸菌でお腹スッキリ生活を! 続きを見る
<<前の5件 102 103 104 105 106 107 108 109 110 次の5件>>