モニター中の「くらしいきいき」さんの「毎日十八雑穀」を使ってのお弁当、第2弾です。
まずは炒飯弁当です♪
炒飯をお弁当に入れる事って結構あるのですが、雑穀が入りに加え色々な野菜類を加えられるので、栄養のバランスも摂りやすく気に入っています。
炒飯にしたくない時は、野菜の混ぜご飯にする事も。
おかずがあるので、基本の味は薄めにしておいておかずと相性が良い様に作っています。
続きでお弁当の中身と、もう1つ雑穀玄米弁当の紹介もしていますので、良かったらご覧下さい^-^
ランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして頂けると嬉しいです♪m(_ _)m
レシピブログに参加中♪
■赤い鶏さんと彩り野菜の十八雑穀炒飯のお弁当(2月7日)
・十八雑穀炒飯(ほうれん草、玉葱、人参、ひじき、雑穀)
・柴漬け、白花豆の炊いたん(煮物)
・チシャ、プチトマト
・鶏胸肉で、赤い鶏さん
・ゆで卵
・黒豆茶
赤い鶏さんは、クックパッドで人気のこちらのレシピのアレンジです♪
簡単10分【赤い鶏さん】ランチにも♪ by pegupepepe
お弁当用なので、にんにくを抜きにしているのと、下味は醤油麹を使っています。
砂糖は使用せずみりんを少々加えた合わせ調味料にしています。
甘ピリ辛でご飯がすすむおかずです♪
と言う事で炒飯は味は控えめにして、ほうれん草をたっぷり入れた翡翠炒飯にしています。
ご飯は前日炊いた「毎日十八雑穀」入りのものを使っています。
今年に入ってから私もお弁当箱に入れてお昼を摂る様になったのですが、このステンレスのお弁当箱は1つしかないので、私の分は何に入れようかなぁ…と見回し、これに入れました。
インド料理で使うお皿「平底カトリ」です。
小さめの器ですが、普段私が自分のお弁当に入れる量のものがしっかり入りました♪
ちょっと楽しかったです。
そして翌日は玄米ご飯のお弁当です♪
■十八穀入り玄米ご飯とちゃんちゃん焼きのお弁当(2月8日)
・十八雑穀入り玄米ご飯
・大根の炒り糠漬け、黒ごま
・ちゃんちゃん焼き(塩麹漬鮭、じゃがいも、人参、キャベツ、ピーマン)
・黒豆茶
ちゃんちゃん焼きは、塩麹に漬けておいた鮭と野菜をフライパンで焼いて、味噌だれ(味噌、甘酒、醤油、酒などを合わせたもの)で味を付けた物です。
玄米は吸水時間不要の「玄米のびっくり炊き(←炊き方の記事にリンクしています)」と言う方法で炊いています。
前夜からの吸水を行わず、朝起きて唐突に炊き始められるので結構お手軽に炊けています。
雑穀を入れる際は、雑穀の種類によっては途中から入れたりもするのですが、今回は最初から玄米と一緒に炊きました。
1.5合の玄米なので「毎日十八雑穀」は3/4袋使いました。
玄米のびっくり炊きは、玄米と玄米の1.2~1.5倍の水を鍋に入れ沸騰させ、その後中火で15分程度(水分が無くなるまで)火にかけます。
水が無くなってちりちりと音がしてきたら、ここでもう1回給水を行います。
下の写真左が水分が無くなるまで火にかけた所、右が給水時です。
後はしっかり混ぜて、弱火に近い中火で10分、さらに弱火に落として10分炊いて、最後は10~20秒強火にかけます。
蒸らし時間は10~15分程度ぐらいです。(詳しくは過去記事の手順をご覧下さい)
もちもち系の雑穀が程良くブレンドされているので、玄米の炊きあがりがぱさつかずもっちりした触感になります。
私自身も玄米を炊く時にもちきびなどを入れるのですが、程良くもちもち感が出るので気に入っているんです♪
この「毎日十八雑穀」は、玄米との相性もとても良いですねぇ♪
1.5合炊飯で3/4袋ずつ使っているので、まだもう少し「毎日十八雑穀」が残っています。
後2回はこの雑穀を使ってお弁当が作れるかなぁ?
明日からは分づき米を使うので「毎日十八雑穀」入りで炊くのがとっても楽しみです^-^
【関連記事】
・吸水時間不要の玄米のびっくり炊き(炊き方を載せています)
・管理栄養士とシェフ監修の「毎日十八雑穀」をお試し中です(商品紹介)
・「毎日十八雑穀」でお弁当~ダブル鮭弁と薬膳茶(2月6日)
・赤い鶏さんと彩り野菜の十八雑穀炒飯のお弁当(2月7日)
・十八穀入り玄米ご飯とちゃんちゃん焼きのお弁当
ランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして頂けると嬉しいです♪m(_ _)m
レシピブログに参加中♪
こちらもよろしくお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村
くらしいきいき ユーグレナ専門店ファンサイト参加中
投稿日時:2013/02/11
: ゆりぽむ通信別館◇酒肴館◇
提供:くらしいきいき