閉じる

『重量木骨の家 ファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 重量木骨の家 ファンサイト 重量木骨の家

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

\SNSで人気の”ボルコラ”をプレゼント/*5名様*『ひんやり冷たい♪夏のスイーツレシピ!』募集!

リス株式会社

5

6月27日(木)まで

プレゼント

\SNSで人気の”ボルコラ”をプレゼント/*5名様*『ひんやり冷たい♪夏のスイーツレシピ!』募集!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

いよいよ第三弾!「私の理想の家」を聞かせてください!SE構法の【重量木骨の家】

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

【モニプラ】いよいよ第三弾!「私の理想の家」を聞かせてください!SE構法の【重量木骨の家】

いよいよ第三弾!「私の理想の家」を聞かせてください!SE構法の【重量木骨の家】 ←参加中


私がいちばん惹かれたのは・・・

内にも外にもわんぱく子どもたちの笑顔が咲く家

です。

どのおうちもそれぞれの個性があるし、「あ、ここいい!」「おうちたてるならこれとりいれたいな!」っていうのはあったけど、総合的に見て最初に「これだ!」ってかんじたこちらのおうちになりました。

バルコニーが広々としていて、子供たちが遊んでいる姿を見ながらお料理したりできるっていうところに惹かれました
小さければ小さいほど、子供って目が離せないですよね
最近、我が家も息子ちゃんお外で遊びたい!っていってお外にでちゃうのでちょっと困りもの。

おうちの周りに柵などあれば別ですが、我が家は貸家で裏道とはいえ道路に面しているのでちょこちょことみていなくてはなりません。
「道路には出ない」っていうお約束はほぼ守ってくれるようになりましたが、たまーに気を許すと道路を歩いていたり・・・
裏道のせいもあって逆に飛ばしてくる車がいるし、貸家が集まっている一角なので貸家の敷地内をちょこまかやられると広くはないけどみつからなかったり(笑)

そんななので、日の光を浴びながらしっかり目の届く場所にいてくれるっていうつくりはありがたいなぁーって思いました。

あとね、玄関と直結した和室にもかなり惹かれました~!
やっぱり日本人には和室も必要だと思うんですよ!

畳の部屋のお昼寝の気持ちよさはちびに絶対教えてあげたい(笑)
そしてできれば縁側があるといいな(笑)

しかもこれ、戸をあけると玄関からあがらず、その場で座れるのでとっても便利。

いまはおしゃれなおうちがおおいけど、やっぱり日本人に生まれたんだから日本人のよさっていうのも大切にしたいですよね。


ちなみに最後まで悩んだのは地盤・基礎、仕様のしっかりした家でいつまでものおうちです。
震災前から地震が多い地域だったから基礎がしっかり!っていうのははずせないし・・・こちらのおうちのウッドデッキに惹かれました♪

私のキーワードはやっぱり子供かな。

ひまわり   2011-07-18 23:53:00 提供:重量木骨の家

企業紹介

重量木骨の家

「重量木骨の家」は、(株)NCNが提供する「SE構法」を使い、「重量木骨プレミアムパートナー」と呼ばれる優秀な工務店が建てる木造住宅のことです。
構造計算を行うため、例えばどれくらいの風速に耐えられるか、震度いくつまで耐えられるかを把握できますし、設定した風速・震度以下で、住宅に破損が生じた時には保証が受けられます。

また、一般の木造住宅では困難なビルトインガレージや吹き抜けが可能な上、インフィル(仕切り壁、設備、内装など)とスケルトン(構造、基礎、外壁、屋根など)に分けらえるので、ライフスタイルの変化に応じて住空間が変えられ、長期間に渡って住み継ぐことが可能です。

キッチン・生活 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す