敏感肌、アトピーの方にも安心な無添加化粧品 【無添加工房OKADA】ファンサイト

閉じる

一度試せば分かる!?本当に肌に優しい【無添加日焼け止め】ノンケミカル100% 

「一度試せば分かる!?本当に肌に優しい【無添加日焼け止め】ノンケミカル100% 」の画像、無添加工房OKADAのモニター・サンプル企画

モニタープレゼント

一度試せば分かる!?本当に肌に優しい【無添加日焼け止め】ノンケミカル100%

参加時の
投稿方法とテーマ

ブログ
ブログ内に「岡田UVミルク」をご紹介いただき、試してみたい理由をご記入ください。

モニターした感想の
投稿方法

ブログ

イベント内容を詳しく見る

参加したみんなの投稿

全ての投稿   モニター投稿   参加投稿

一度試せば分かる!?本当に肌に優しい【無添加日焼け止め】ノンケミカル100%  ←参加中… 2012/03/08

岡田石鹸、とっても良かったんですよ 全部の商品が赤ちゃんや敏感肌の人でも安心な無添加、 ってところがいいんですよね そんな「無添加工房OKADA」さんから、 今度は、これからの季節に必需品の、無添加日焼け止めが出たそうなんです 一度試せば分かる!?本当に肌に優しい【無添加日焼け止め… 2012/03/08

(´∀`)ノ+こんにちわ+   実は私は、敏感肌これで結構苦労している   合いそうなものを買っては、ダメ買っては、ダメの繰り返しで   お金もかかり、肌もボロボロ   旦那さんに『顔がすごいことになってるよ』なんて言われることも   調子イイと思っていたのに、いきなり… 2012/03/07

★UV乳液 部門1位 (*ケンコーコム調べ) (岡田UVミルクの特徴) 1赤ちゃんでも安心な日焼け止め 紫外線吸収剤シリコーン合成ポリマーが無添加のノンケミカルな日焼け止めです もちろん、香料着色料鉱物油防腐剤も無添加です 2洗い残し、白浮きなし 日焼け止め… 2012/03/07

岡田UVミルクは、香料着色料鉱物油防腐剤はもちろん、紫外線吸収剤シリコーン合成ポリマーが無添加の「納得無添加」さらに、配合している成分は、植物由来のエキス、または食品にも使われているレベルの安心成分を使用様々な肌タイプの方に使用可能な日焼け止めですSPF20PA++ 【岡田UVミル… 2012/03/07

今回ご紹介するのは、なんと! 無添加工房OKADA様の 無添加日焼止めです 無添加の日焼け止めなんて聞いたことないですっ しかも、UV乳液部門第1位 その名も「岡田UVミルク」です この製品の特徴は ①赤ちゃんでも安心な日焼け止め ②洗い残し、白浮きなし ③肌に優しい紫外… 2012/03/07

野菜が高いですね 高くてなかなか買えません しかし、ありがたい事に白菜を貰いましたので、洋風鍋にしました 白菜は火が通るとちっこくなってしまうので、ギュウギュウと詰めます その隙間にばら肉を、詰め込む 詰め込んで詰め込んで、ギュウウと詰め込む こうしておいても、火が通ると 歯の抜け… 2012/03/07

一度試せば分かる!?本当に肌に優しい【無添加日焼け止め】ノンケミカル100%  ←参加中こちら、参加するのにテーマがありました「岡田UVミルク」日焼けどめなんですが、とにかくお肌に優しいようで…赤ちゃんでも使えるくらい安心洗い残しや白浮きなしお肌には優しいが、紫外線はしっかりブロック植物由来または食… 2012/03/07

まだ肌寒いですが、もう春ですね 春の日差しは思っている以上に強いので 日焼け止めは忘れないように心がけています 普段は無頓着ですが、日焼け止めを購入するときは 成分のチェックはしています 敏感肌ではないけれど、金属アレルギーがあるので たまに金属系成分にアレルギー反応が出るんですよね なので… 2012/03/07

こんばんわぁー 今日は昨日に比べて 少し寒かったですよね 皆さんは日焼け止め毎日使用してますか?? えっ私 そりゃー毎日使ってますよん えっ聞いてないって 以前、私のブログ記事で MYコスメを紹介しましたが「→コレが前の記事ねhttp//ameblojp/unitaku0823/… 2012/03/07

<<前の10件 1 2 3 4 5 6 7

企業紹介

無添加工房OKADA

「無添加工房OKADA」では、本当の無添加化粧品だけを作っています。

最初は肌の弱い家族のために、自宅で作った石けんがきっかけでした。
家族が安心して使えるものを徹底的にこだわって作ったら、本当にいいものができました。

同じように困っている人たちにも喜んでもらいたい。 そのために作り続けています。  
敏感肌、アトピーの方など、肌の弱い皆さんにも喜んでもらえれば幸いです。


「無添加化粧品」とされているものにも、実は薬品など添加物が入っている商品が、数多くあることをご存知でしょうか?

部分的な無添加や、キャリーオーバー等によって隠れた添加物が残留していても、残念ながら「無添加化粧品」として販売されているのが現状です。

■「無添加」と「納得無添加」の違い おわかりになりますか?
https://www.mutenka-okada.com/column/soap/soap_1/#item_base


最新のひとこと

開催中イベント

美容・美白・コスメ のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す