敏感肌、アトピーの方にも安心な無添加化粧品 【無添加工房OKADA】ファンサイト

閉じる

【ノンケミカル100】石鹸で簡単に落ちる!とことん肌に優しい【無添加日焼け止め】

「【ノンケミカル100】石鹸で簡単に落ちる!とことん肌に優しい【無添加日焼け止め】」の画像、無添加工房OKADAのモニター・サンプル企画

モニタープレゼント

【ノンケミカル100】石鹸で簡単に落ちる!とことん肌に優しい【無添加日焼け止め】

参加時の
投稿方法とテーマ

ブログ
恐れ入りますが、無添加日焼け止め「岡田UVミルク」をブログ内でご紹介下さい。

モニターした感想の
投稿方法

ブログ

イベント内容を詳しく見る

参加したみんなの投稿

全ての投稿   モニター投稿   参加投稿

ミネラルファンデを使ってかれこれ数年その間の一番の問題は日焼け止め&下地外仕事の時は、化粧直しもままならない時が多く、当然ナチュラルスタイル一本では済ませられないそれでも何とかミネラルファンデ使用だけは死守してるけど、正直、日焼け止めはしっかりポリマー入ってるモノをメイン使いしてますでも毎日… 2012/07/04

本当の無添加【無添加工房OKADA】ファンサイト参加中 私も、肌はあまり強くはない方で、息子も旦那に似てアトピーの敏感肌です だからこそ優しいものが使いたいと思っています そんな私の気持ちをかなえてくれる商品を発見です 無添加工房さんのスキンケアです 今回は、日焼け止めですが、石鹸、ロ… 2012/06/21

日差しが強くなりつつある、今日この頃 子供に日焼け止め、塗ってますか オゾン層の破壊などで、最近の紫外線は侮れない 目に見えないので、余計怖いですよね そろそろ日焼け止めをしっかり塗って、本格的にケアしていきたい 子供に塗っても安心な日焼け止め、見つけました 無添加工房OKADA 岡田UV… 2012/06/21

【ノンケミカル100】石鹸で簡単に落ちる!とことん肌に優しい【無添加日焼け止め】 ←参加中 2012/06/12

【ノンケミカル100】石鹸で簡単に落ちる!とことん肌に優しい【無添加日焼け止め】 ★UV乳液 部門1位 (*ケンコーコム調べ) 岡田UVミルク5gを10名様に!! お試しいただければと思います (岡田UVミルクの特徴) 1赤ちゃんでも安心な日焼け止め 紫外線吸収剤シリコーン合成ポリ… 2012/06/12

最近おもうこと今年で30代に入り、色々体調の変化を感じるようになりました簡単にいえば、老けたってことなんですが(汗)肌もハリが20代前半の頃より落ちたし、手間かけなくてもそれなりだったのにいまはもう(涙)さらに一番変わったのは、化粧が出来なくなったことですねあれちゃうんですよ、ほんと顕著に無… 2012/06/12

【ノンケミカル100】石鹸で簡単に落ちる!とことん肌に優しい【無添加日焼け止め】 ←参加中私的に日焼け止めにかかせない条件1、子供につけるなら絶対無添加がいい!2、簡単に洗い流せる3、日焼け止めはほぼ散歩や公園に行くときだけつけるからあんまりSPFが強いと逆に肌があれるからそんなに強くなくていい4、… 2012/06/12

日焼け止めって効果が高いものの中にはクレンジングをしっかりしないといけないものが多いようなきがしません?私はそう感じているんですもともと、肌がそこまで強くない私は化粧品でも肌に合わないものがあると結構ブツブツができて 2012/06/12

の紹介です^^ (岡田UVミルクの特徴) 1赤ちゃんでも安心な日焼け止め 紫外線吸収剤シリコーン合成ポリマーが無添加のノンケミカルな日焼け止めです もちろん、香料着色料鉱物油防腐剤も無添加です 2洗い残し、白浮きなし 日焼け止めの洗い残しは肌トラブルの大きな原因… 2012/06/12

【ノンケミカル100】石鹸で簡単に落ちる!とことん肌に優しい【無添加日焼け止め】 ←参加中 赤ちゃんでも安心して使える無添加のノンケミカルな日焼け止めだそうです 日焼け止めってあまり肌に良くない成分が入っているのが多くて、でも仕方ないのかなって思って使ってしまったりしていました ですがこち… 2012/06/11

1 2 3 4 5

企業紹介

無添加工房OKADA

「無添加工房OKADA」では、本当の無添加化粧品だけを作っています。

最初は肌の弱い家族のために、自宅で作った石けんがきっかけでした。
家族が安心して使えるものを徹底的にこだわって作ったら、本当にいいものができました。

同じように困っている人たちにも喜んでもらいたい。 そのために作り続けています。  
敏感肌、アトピーの方など、肌の弱い皆さんにも喜んでもらえれば幸いです。


「無添加化粧品」とされているものにも、実は薬品など添加物が入っている商品が、数多くあることをご存知でしょうか?

部分的な無添加や、キャリーオーバー等によって隠れた添加物が残留していても、残念ながら「無添加化粧品」として販売されているのが現状です。

■「無添加」と「納得無添加」の違い おわかりになりますか?
https://www.mutenka-okada.com/column/soap/soap_1/#item_base


最新のひとこと

開催中イベント

美容・美白・コスメ のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す