モニタープレゼント |
|
---|---|
モニターした感想の |
|
ディートの危険性初めて知りました!この機会にディートか無添加使ってみたいです 2015/08/12
是非試してみたいです。 2015/08/12
3歳と1歳の子供がおり、自然と触れ合わせたく森の幼稚園というものに参加していて、緑地で過ごす時間が多いです!その分虫もいて、赤ちゃんも安心できる虫除けスプレーがとても魅力的です!使わせて頂きたいです! 2015/08/12
本当の無添加を使ってみたくて応募しました。成分を見ると安全なのが一目でわかるし、香りも良さそうなのでぜひ使ってみたいです。 2015/08/12
月末キャンプにいくのでそのときにぜひ使いたいです! 2015/08/12
ディートなんて初めて聞きました。この機会に虫除けに関する安全性について調べた上で息子と試してみたいです。 2015/08/12
仕事終わりに子供と散歩するのが日課です。なので虫除けスプレージプシーしています。なるべく写真を多目に掲載したいと思います。使い終わった後もしっかりレポートします。 2015/08/12
赤ちゃんに使える虫除けスプレーが見当たらなくて、ずっと探していました!ぜひモニターをしてみたいです★きっと同じような悩みを持った新米ママがいると思うので、私の育児ブログでも紹介させてください! 2015/08/12
夕方のお庭遊び、安心した虫除けで双子のむすめを守ってやりたいです!!! 2015/08/12
2歳の娘と私自身とても蚊に刺されやすく庭に出るのが厳しいほどです。ディートが心配で手作りの虫除けを作ったのですが、効き目がよく分からなかったです。なので是非使わせていただきたく応募しました! 2015/08/11
生後4ヶ月のこどもとのおでかけ時に使いたいです。 2015/08/11
「無添加工房OKADA」では、本当の無添加化粧品だけを作っています。
最初は肌の弱い家族のために、自宅で作った石けんがきっかけでした。
家族が安心して使えるものを徹底的にこだわって作ったら、本当にいいものができました。
同じように困っている人たちにも喜んでもらいたい。 そのために作り続けています。
敏感肌、アトピーの方など、肌の弱い皆さんにも喜んでもらえれば幸いです。
「無添加化粧品」とされているものにも、実は薬品など添加物が入っている商品が、数多くあることをご存知でしょうか?
部分的な無添加や、キャリーオーバー等によって隠れた添加物が残留していても、残念ながら「無添加化粧品」として販売されているのが現状です。
■「無添加」と「納得無添加」の違い おわかりになりますか?
https://www.mutenka-okada.com/column/soap/soap_1/#item_base
~3月16日