モニタープレゼント |
|
---|---|
モニターした感想の |
|
本物のスクワランという印象を持ちました❣️自信を持って紹介されている御社のアイテムをぜひ皆さんにも丁寧にご紹介してみたいです♪ 2022/05/09
顔出しできます!素敵な商品です!紹介文読みました☺️✨ 是非写真や文章で、商品の良さを細かくしっかりご紹介し、レビューしたいです!精一杯頑張りますので宜しくお願いします 2022/05/09
無添加で肌に優しく保湿してくれる点に惹かれました!乾燥肌が悩みなので是非使用したいです。自分の言葉で丁寧にブログやインスタに報告します。よろしくお願いします。 2022/05/09
最近肌が敏感でかぶれやすくなってきてしまいました。安心して使えるものを選びたいです。
テキスト付きの写真をTwitter、インスタ、ブログ、アットコスメに投稿します。 2022/05/09
よろしくおねがいします 2022/05/09
こちらの商品を試してSNSに投稿したいです(*^^*) 2022/05/09
スキンケアの最後に必ず一滴のオイルで蓋をしてます。オイル大好き!! 2022/05/09
ぜひとも使いたいです。 2022/05/09
インスタ・Twitter 総フォロワー3500人以上、@cosme・LIPS 総投稿1000件以上、ブログをやってます。当選時は積極的にPR投稿させていただきます。よろしくお願い致します。 2022/05/09
当選したら、InstagramとFacebookに投稿します。よろしくお願いします。 2022/05/09
使用してみて良かった点や使用感を友達や家族、SNSで繋がってる方にレビューして伝えられたらなと思います! 2022/05/09
三世代で同居していて、美容・コスメ・ダイエット・健康等に興味のある20代と30代の娘たちも居るので家族みんなでしっかりモニターしInstagramなど全てのSNSやクチコミサイト全般でも投稿します! 2022/05/09
「無添加工房OKADA」では、本当の無添加化粧品だけを作っています。
最初は肌の弱い家族のために、自宅で作った石けんがきっかけでした。
家族が安心して使えるものを徹底的にこだわって作ったら、本当にいいものができました。
同じように困っている人たちにも喜んでもらいたい。 そのために作り続けています。
敏感肌、アトピーの方など、肌の弱い皆さんにも喜んでもらえれば幸いです。
「無添加化粧品」とされているものにも、実は薬品など添加物が入っている商品が、数多くあることをご存知でしょうか?
部分的な無添加や、キャリーオーバー等によって隠れた添加物が残留していても、残念ながら「無添加化粧品」として販売されているのが現状です。
■「無添加」と「納得無添加」の違い おわかりになりますか?
https://www.mutenka-okada.com/column/soap/soap_1/#item_base
~3月16日