国産100%無添加和風だし、焼きたての海苔で豊かな食生活を名島屋通販

閉じる

『国産100%無添加和風だし、焼きたての海苔で豊かな食生活を名島屋通販』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 国産100%無添加和風だし、焼きたての海苔で豊かな食生活を名島屋通販 株式会社名島屋

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【レシピ投稿募集・夏もこんぶ茶『減塩こんぶ茶』の使い方を紹介していただけるモニター150名様大募集!】

玉露園

150

6月20日(木)まで

プレゼント

【レシピ投稿募集・夏もこんぶ茶『減塩こんぶ茶』の使い方を紹介していただけるモニター150名様大募集!】

もっと見る

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートで応募!2024年3月発売新商品モニターさま募集!

マルトモ株式会社

20

6月23日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートで応募!2024年3月発売新商品モニターさま募集!

もっと見る

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えてモニター品をゲットしよう!

マルトモ株式会社

10

3日前!

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えてモニター品をゲットしよう!

もっと見る

厳選された素材の旨味が詰まったサクサク感のあげあられ【素材の餅味】16名様募集!

株式会社もち吉

16

6月30日(日)まで

プレゼント

厳選された素材の旨味が詰まったサクサク感のあげあられ【素材の餅味】16名様募集!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

名島屋【鍋はだしが決めて!】博多・名島屋の新だしで本格お鍋を作って下さい!

モニタープレゼント

新だし ティーバック30包入り

モニターした感想の
投稿方法

ブログ

イベント内容を詳しく見る

イベントへのひとこと

当選後商品の感想をブログに書きたいので宜しくお願いします。
 2011/10/19

当選後商品の感想をブログに書きたいので宜しくお願いします。
 2011/10/19

当選後商品の感想をブログに書きたいので宜しくお願いします。
 2011/10/19

博多・名島屋の新だしで本格お鍋を作ってみませんか?18年のロングヒット商品です。無添加で、美味しいよo(^-^)o家族の健康を気遣うあなたに♪ 2011/10/19

  • このメンバーのTwitterを見る

お鍋の季節ですね♪こちらのダシで色々なお鍋を試してみたいです♪ 2011/10/18

お鍋や、おでんも作りたいけど、娘に美味しいおだしで作ったおじややおうどんを食べさせてあげたいな! おだしの味でお料理の美味しさがぐっと変わるのできっと喜んで沢山食べてくれると思います! 2011/10/18

週1で鍋するくらい好きなので試したいです。 2011/10/18

しっかりたべちゃいます。

 2011/10/17

新だしでいろいろなお鍋を作ってみたいです。 2011/10/17

おだしにこだわったお鍋をぜひ作ってみたいです!家族やお友達が集まって鍋をする機会が増えるので、ぜひよろしくお願いします♪ 2011/10/17

ぜひ使ってみたいです!! 2011/10/17

お鍋の国のヒトだもの・・・。冬はお鍋の季節ですね~。我が家はダイエット料理としても欠かせません。おいしいお出汁で食べたいです! 2011/10/17

是非参加させてください。きちんとモニターします。 2011/10/15

これからお鍋の季節ですが、ダシがやっぱり重要ですよね! 2011/10/15

鍋をたくさん作りたくなりました。おでん・もつ鍋・かに鍋・鳥鍋・ちゃんこ鍋です。

だしが美味しくて考えれば、〆には、ぞうすいがスッゴク味が変わるんだと期待大ですぅ 2011/10/14

<<前の15件 1 2 3 4 5 6 7 8 9

企業紹介

株式会社名島屋

「お客様に自然でおいしく安心な食を届けたい。」

その理念のもと、創業約80年になろうとしております、乾物業からはじまった井口食品は、海苔、だし、ふりかけを作ってまいりました。

名島屋のだしは「無添加」そして原料の乾物の産地を原料一覧に明記し、乾物の出汁パックにこだわって作ったものです。発売以来18年になりますが、生活習慣病の予防を意識してお料理されておられる方や、お子様をおもちの方には支持されていると感じております。

また海苔は佐賀の有明海そばに自社工場があり、海苔の仕入れから、
加工まで一貫して製造しております。
海苔は、海藻ですが、日本人は昔から海藻をよく食べ、特に長寿県である沖縄は海藻をよく食べる方が多いそうです。

海苔を、もっと、もっと、おいしく召し上がっていただきたく商品作りに努力しております。

新着投稿

◆寒くなったらおでんが最高◆

昨年までは、おでんを作るときには、前の日からだし昆布を水につけ、 翌…

2011-11-29 00:00:00 藍色の部屋(TOKU…

【名島屋】博多・名…

名島屋さまより、博多名島屋の新だしお試しさ…

2011-11-24 23:37:33 ひつじママ

新だしで、ぽかぽか鍋~♪ 博多…

とっても美味しいのに、お手軽簡単に「本格だし」できます! 博多…

2011-11-24 00:00:00 きりとび

和風ポトフと、いろ…

写真ブレブレですみませんぐっと寒くなりまし…

2011-11-23 16:19:39 チャャコ

関西風おでん・・・…

昨日、おでんを作りました おでんはわたしの…

2011-11-16 12:06:30 tokuemon

お休みの前日にどう…

急に寒くなってきましたね新しいお仕事は屋内…

2011-11-12 17:35:11 shioshio

博多 名島屋の新だ…

寒くなってくると熱々の汁もの料理が食べたく…

2011-11-08 11:25:32 tokuemon

◆鍋料理以外でも使えそうです◆

新だし ティーバック30包入りうまみ、ふんわり香りたつ 違いの秘密…

2011-10-20 00:00:00 藍色の部屋(TOKU…

名島屋 

名島屋【鍋はだしが決めて!】博多名島屋の新だしで本格お鍋を作って下さ…

2011-10-19 09:21:00 たけし

支持され続け18年…

支持され続け18年間のロングヒットってその…

2011-10-19 02:28:05 れい

一覧を見る

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す