コラーゲンの専門店!新田ゼラチン株式会社公式通販 新田ゼラチンダイレクト

閉じる

デザートだけじゃない!お料理にも使える!ゼラチン、アガーを使ったレシピ募集★

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

はやく固まるクールアガーでスモークサーモンと野菜のコンソメゼリー寄せ

シェ松尾さんのキノコのスープに合わせお料理を作ってみました。



スモークサーモンも使用しています。



スモークサーモンと野菜のコンソメゼリー寄せ。
サーモンをお花の形にまいて飾ってみました。



お野菜は、パプリカとキューリを使用しました。
オクラでも可愛くって良いですよね。 私、ゼラチンのプルンとした所が好きなんです。ただ、ゼラチンって固まるのに意外と時間がかかるんですよね。また常温に置いておくと少し溶けてしまう事も…。 そう思っていたところ、新たなものが!それは、今回使用したこちら。 ニッタバイオラボさんの『クールアガー』


クールアガーとは?今まで使用していたゼラチンは動物性のコラーゲンでしたが、アガーは海藻から抽出した多糖類が主原料で食物繊維を含んでいるんです。そして、固まるのが早く常温でも溶けにくいゼリーが作れるんですって。何と、50℃くらいから固まり始めるというから驚き! クールアガーは上部がジップになった袋に入っていますので使いかけも安心。横に広いので計量スプーンも余裕で入ります。
 袋から出してみると真っ白でサラサラの粉末。アガーで出来るゼリーは無色透明で無味・無臭なので、抵抗なく使用出来ます。 使い方がちょっと違って、90℃以上で溶かす為、お鍋にお水とコンソメとアガーを入れ火にかけ溶かします。溶かす材料を先に準備して火をつけるので、慌てなくて良いですね。後はお野菜を入れて粗熱を取ったら冷蔵庫へ。本当に固まるの早かったですよ~。 今回の料理を作る一番最初に作って冷蔵庫へ。他の料理を仕上げている間に固まってくれました。ゼラチンだとこうはいきません。まだちょっと固まっていない~ってなってしまうので、今までは昼間先にゼリー液を作っていました。アガーは粗熱が取れてからが固まるのが早く感じました。25度以下の冷却が必要と記載されていましたが、冬の今の時期 室内の方が温度が低いですものね。だから冷蔵庫に入れるとしっかり固まってくれるんでしょうね。はやく固まるから、仕事をしていて忙しい方にもアガーは良いと思います。 海藻が原料というと寒天が思い浮かぶかと思いますが、アガーで作ったゼリー寄せはツルリと滑らかでゼリーと寒天の間の食感。ゼリーよりは少ししっかりとした感じ、寒天よりも滑らかで柔らかい感じです。だから、容器から出す時も綺麗にツルンと外せて気持ち良い。そういえばゼラチンだと容器にゼリーがスプーンの跡に残ってしまっていました。アガーの食感 結構好きです。 これからは用途により使い分けし、ゼリーをもっと気楽に楽しんでいきたいと思います。   コラーゲンのニッタバイオラボファンサイト参加中

kou40183650   2016-12-03 18:38:29 提供:新田ゼラチンダイレクト

Fan site of the year 最優秀賞

企業紹介

新田ゼラチンダイレクト

新田ゼラチン株式会社 公式通販
新田ゼラチンは、1918年創業のゼラチン・コラーゲンの原料メーカーです。高品質なコラーゲン補給食品、コラーゲン飲料、コラーゲン化粧品で皆様の“未来のありたい姿”を叶えるお手伝いをいたします。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す