ニッタバイオラボ「ゼラチン&アガー」 アガーは使った事がないので、まずはお勉強。アガーは植物性で、常温でも固まり溶けにくいとのこと。夏場のゼリー寄せに使ってみたいと妄想しちゃいました。 そして、ゼラチンは炊飯時に舞えたり、炒め物にいれるとツヤ感がupするそう。色々勉強になります。↓こちらがとても参考になりました。今回は、息子用として、ブルーベリームースを作ってみました。適当レシピ(笑)絹豆腐75g・豆乳100g・蜂蜜30g・レモン汁適量を、ブレンダーで混ぜ。こちらを半分に分け、ゼラチンとアガーをそれぞれ5g。上がゼラチン、下がアガー。アガーを混ぜた方が濃い紫に。出来上がりは、ゼラチンの方はバッチリ☆アガーで作った物が固まらず、ヨーグルトみたいにトロトロに(>コラーゲンのニッタバイオラボファンサイト参加中
みほ 2016-12-03 10:55:18 提供:新田ゼラチンダイレクト
Tweet |
新田ゼラチン株式会社 公式通販
新田ゼラチンは、1918年創業のゼラチン・コラーゲンの原料メーカーです。高品質なコラーゲン補給食品、コラーゲン飲料、コラーゲン化粧品で皆様の“未来のありたい姿”を叶えるお手伝いをいたします。