コラーゲンの専門店!新田ゼラチン株式会社公式通販 新田ゼラチンダイレクト

閉じる

これは使える!ゼラチン、アガーで美味しく健康に!デザートと料理レシピ募集★

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

クールアガーで南瓜ゼリーを作ってみた感想

最後はデザート作りになります。使用するのはこちらの【クールアガー】という商品です。ゼリーやシャーベット、団子作りにも使える栄養素材みたいで、海藻からとれる栄養をメインとされているようです。私はデザート関連の中でも、ゼリーを作った事があるのは小学生の頃くらいなので、余りよく分かっていないので送られてきました冊子を参考に、南瓜のゼリーを作ってみました。手順もそこまで多くもなく、必要な材料も多くはないので簡単そうな印象です。南瓜をまず茹でて柔らかくし、皮は取り除くみたい。私はもしミキサーがあったら皮もいれますね。一応栄養が含まれている部分でもあるので。でも、手動だと難しいので今回はそのまま食べるだけに。次はだし汁にクールアガーを混ぜる。分量によって入れる量が違うようなので、南瓜はサイズが表示されているのを買った方がいいですね。鍋に南瓜とクールアガーを溶かしたのを入れ混ぜて、とろける状態になったら沸騰するまで火で加熱。沸騰したら火を止めて、醤油や砂糖で味付け。ここは割と自由な味付けでも良さそうですね。あとは器に分けて冷蔵庫で冷やすだけでいいみたい。もうちょっと何か付け足したいと思い初め、カップに入りきらなかった南瓜に、・クールアガー・牛乳・クリームの粉こちらの3つを入れ混ぜて先ほどと同じような料理方法をし、カップに追加で入れてみる事に。そして冷蔵庫に入れてから2時間程が経ち、様子を見てみると、 ほぼゼリーとして出来上がっていました♪味としては自分好みに調整しながら作りましたので、当然ながら美味しいです。もうちょっと飾り気があった方がいいなと思い、ココナッツのトッピングに、【クール】という言葉に合った水色のチョコを加えてみました。 ゼリー作りも以外と楽しいですね。南瓜のゼリーって余り見かけないので、ちょっと食べてみたいなと思ったゼリーがあった時、クールアガーがあれば好きな味のゼリーが作れるのは嬉しいです栄養面も大切ですが、私はどちらかというとデザートを作る楽しさに満足できました。



この度は楽しいイベントに参加させて頂きありがとうございました。

にゃん   2019-03-04 00:14:00 提供:新田ゼラチンダイレクト

Fan site of the year 最優秀賞

企業紹介

新田ゼラチンダイレクト

新田ゼラチン株式会社 公式通販
新田ゼラチンは、1918年創業のゼラチン・コラーゲンの原料メーカーです。高品質なコラーゲン補給食品、コラーゲン飲料、コラーゲン化粧品で皆様の“未来のありたい姿”を叶えるお手伝いをいたします。

開催中イベント

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す