暑い日が続いていますね・・・外食に出るのも厳しいレベル。。 こんな時こそおうちごはんのレベルをあげたい!! そんな方へ これがあればワンランク上の美味しいおうちごはんになっちゃいます 左:顆粒タイプのゼラチン 「ニューシルバー」●名称 : ゼラチン●原料由来 : 牛骨・牛皮 右:粉末タイプのゼリーの素 「クールアガー」●名称 : 食品添加物(ゲル化剤製剤)●内容組成 : ローカストビーンガム(マメ科の種子抽出物) 11%、カラギーナン(海藻抽出物) 9%、リン酸ーカリウム 3%、ぶどう糖 77% それではこの二つを使った料理を紹介していきます その1.から揚げ ①食べやすいサイズに鶏肉をカット!②味付けする時にニューシルバーを小さじ2混ぜる。 それだけなんです 私はいつも酒・みりん・醤油・ニンニクチューブ・生姜チューブで味付けしています 上記の調味料とニューシルバーを一緒に揉み込んで3時間ほど冷蔵庫で放置。 あとは小麦粉をつけて揚げるだけ 完成 その2豚キムチラーメン ①豚バラ・にら・きのこ(これはまいたけを使用)キムチを炒めて、水50ccを追加。そこにニューシルバーを加えてでとろみをつけます※好きな食材を使ってOK ②味噌ラーメンに①をのせて食べるだけで、本格的なお店の味 その3.杏仁グレープフルーツゼリー 下は杏仁豆腐、上はグレープフルーツゼリー最高の組み合わせです。今回はグレープフルーツゼリー部分の紹介をします。 グレープフルーツジュース100cc砂糖30g水100ccクールアガー4g ①クールアガーと砂糖を混ぜておく。②水に①を加えてダマにならないように混ぜる。③煮立って来たら人肌程度になるまでさまし、ジュースを加える。④よく混ぜて容器に流しいれる。⑤冷蔵庫で固まるまで待つ。 ほかにもお米を炊くときにゼラチンを足したり(1合あたり1g)、カレーや鍋料理に入れても美味しさアップ(100ccあたり1g) これからも色々な料理に挑戦していきたいと思いますコラーゲンの新田ゼラチンダイレクトファンサイト参加中
mamaライター★☆あるりん 2022-06-30 18:13:26 提供:新田ゼラチンダイレクト
Tweet |
新田ゼラチン株式会社 公式通販
新田ゼラチンは、1918年創業のゼラチン・コラーゲンの原料メーカーです。高品質なコラーゲン補給食品、コラーゲン飲料、コラーゲン化粧品で皆様の“未来のありたい姿”を叶えるお手伝いをいたします。
~2月22日