閉じる

『NORFIES BRAND』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 NORFIES BRAND 合同会社アグマリンプロテック

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートで応募!2024年3月発売新商品モニターさま募集!

マルトモ株式会社

20

6月23日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートで応募!2024年3月発売新商品モニターさま募集!

もっと見る

NEW

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えてモニター品をゲットしよう!

マルトモ株式会社

10

6月9日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えてモニター品をゲットしよう!

もっと見る

NEW

厳選された素材の旨味が詰まったサクサク感のあげあられ【素材の餅味】16名様募集!

株式会社もち吉

16

6月30日(日)まで

プレゼント

厳選された素材の旨味が詰まったサクサク感のあげあられ【素材の餅味】16名様募集!

もっと見る

NEW

【モニター大募集】脚の筋力とお腹の脂肪、両方にアプローチできる機能性ゼリー新発売!

株式会社再春館製薬所

20

6月9日(日)まで

プレゼント

【モニター大募集】脚の筋力とお腹の脂肪、両方にアプローチできる機能性ゼリー新発売!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

「北海道赤ビーツパウダー」を使ったお料理モニター様20名募集!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

【秋鮭のフライ ~ ヘルシービーツタルタルを添えて。】

ひとつ前の「飲む輸血!?北海道産無農薬栽培赤ビーツのパウダーとビーツのお話・薬膳解説アリ。」で、ビーツパウダーの紹介をしたのですが、今回はそのパウダーを使ったお手軽料理のご紹介です♪





こんにちは!

当ブログにお越し下さりありがとうございます♪

フードコーディネーター&国際中医薬膳師のゆりぽむです。







先日からサーモンフライが食べたいなぁと思っていたのですが、魚介のフライってなぜにこんなにもタルタルソースと相性が良いんでしょうねぇ。





と言う事でサーモンフライのタルタルソースです。

ちょっと可愛い色のタルタルソースにしてみましたよ♪













嬉しい組み合わせですが、カロリーも気になっちゃう…なんて事もありますので、タルタルソースはヘルシー仕様にしておりますよ♪





続きで紹介しておりますので良かったらご覧下さいね。









ランキングに参加しています。

下のバナーをクリックして頂けると嬉しいです♪m(_ _)m

レシピブログに参加中♪











ランキングに参加しております。

良かったら応援ポチよろしくお願いしますm(_ _)m







にほんブログ村



















と言う事でヘルシータルタルソースの作り方でございますよ。

今回はビーツパウダーを使って可愛く仕上げてみました。















*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*





■ヘルシービーツのタルタルソース

<材料> 出来上がり1/2カップぐらい

ヨーグルト:60cc

玉葱のみじん切り:大さじ1ぐらい

胡瓜のみじん切り:大さじ1ぐらい

塩:小さじ1/4~味を見ながら好みに調整します

白胡椒:少々

レモン果汁:小さじ1/2~(味を見ながらお好みに調整

砂糖:少々

ビーツパウダー:小さじ1/2~1





1.塩と砂糖以外の材料を合わせて混ぜたら、塩と砂糖を加えて味調整して出来上がり。















*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*







鮭は食べやすい大きさに切って、フライにしましたよ♪







この他、海老や白身魚、イカなどの魚介も良いですし、あっさり系の鶏の胸肉やささみなんかもタルタルとの相性って良いですよね。













ビーツパウダーは1つ前の記事↓をご覧下さいね。











こちらで紹介したNORFIES BRANDさんの「北海道産無農薬ビーツパウダー」を使っています。







ビーツパウダーがほんのり甘味があるので、砂糖の量は全体の味を見て調整します。

今回はシンプルに、胡瓜と玉葱だけであっさりと仕上げましたが、上記のレシピにマヨネーズを加えても良いですし、もちろんゆで玉子を加えてもOKです。





ベースにヨーグルトを使っていますがお豆腐を使うのもありですし、濃厚タイプの豆乳を使うのもおすすめ。





あと、甘味はレシピには砂糖と書いておりますが、ビーツはオリゴ糖との相性が良いので、私はオリゴ糖を使って甘味を加えております。















作るのめんどくさい!な時はマヨに混ぜるだけとか、お手持ちのタルタル(?)に混ぜるなどなど。

ちょい足しで可愛いソースが出来上がりますよ。











で…揚げたてのつまみ食いは格別の美味しさ♪

写真撮ってる場合じゃ無い!って感じで思わずパクついてしまいました。





ピンク色のタルタルが何となく女子力が上がった気分(?)にさせてくれちゃったりで、ビールもはかどってしまいます。











盛りつけた時にビーツパウダーとお塩を合わせたビーツ塩をパラパラとお皿に振っておいたのですが、これも良い仕事をしてくれてまして、ますますお酒が進む勢いです。









取りあえずもう1品と言う事で、残ってた秋鮭1切れとキノコでホイル焼きにしました。





ほぼキノコ





って感じですが。





可愛い色で乙女ゴコロをくすぐる感じで…と思ったものの、気がついたらいつもの





ただの酒盛り状態





と成りはててしまいました。女子とかどうとかもはや何も無しでございます。









と、そんなこんなのタルタルソースでしたが、パウダー状の野菜は、スープにちょっと色を付けたいとか、ソースにちょっと色を…といった時の少量使いが出来るのがとても嬉しいんですよね。











ついついパンや麺に練り込むって感じで使いがちですが、パーティシーズンのこれからの時期、ディップやソース類にとても活躍しそうな予感です。





それではまた!





















ランキングに参加しております。

良かったら応援ポチよろしくお願いしますm(_ _)m







にほんブログ村









ランキングに参加しています。

下のバナーをクリックして頂けると嬉しいです♪m(_ _)m





レシピブログに参加中♪







第四回プラチナブロガーコンテストを開催します!

手作り料理部門で参加しています(^^)



















NORFIES BRANDファンサイト参加中

ゆりぽむ   2019-11-17 15:28:20 提供:合同会社アグマリンプロテック

企業紹介

合同会社アグマリンプロテック

NORFIES BRANDは、北海道の企業「合同会社アグマリンプロテック」が運営しています。北海道のおいしいくて安全な食材を、もっと皆様に身近に取り入れていただけるような加工品を作ることを目標に、日々尽力しております。当社で扱う赤ビーツは、社長含む社員全員で、日々の畑の見回り、肥料の追加や、収穫まで行っています。いろいろなことが少しずつしかできない会社ですが、どうぞ皆様よろしくお願いいたします。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す