閉じる

『お芋スイーツ専門店 おいもや』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 お芋スイーツ専門店 おいもや 株式会社 おいもや

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

野菜をMOTTO スープ6個ギフトセット(ちびまる子ちゃん限定パッケージ)

モンマルシェ株式会社

10

4月13日(日)まで

プレゼント

野菜をMOTTO スープ6個ギフトセット(ちびまる子ちゃん限定パッケージ)

もっと見る

あなたのからだに近い水のインスタ投稿モニター10名様募集!

株式会社 ケー・エキスプレス

10

4日前!

プレゼント

あなたのからだに近い水のインスタ投稿モニター10名様募集!

もっと見る

NEW

TAICHIRO MORINAGAクッキーセレクション with CACAO」のモニター10名様募集!

森永製菓株式会社

10

4月15日(火)まで

プレゼント

TAICHIRO MORINAGAクッキーセレクション with CACAO」のモニター10名様募集!

もっと見る

NEW

15g にがいのにがいのとんでいけ<チョコ>のインスタ投稿モニター10名様募集!

森永製菓株式会社

10

4月16日(水)まで

プレゼント

15g にがいのにがいのとんでいけ<チョコ>のインスタ投稿モニター10名様募集!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

≪ファンサイトオブザイヤー銀賞受賞記念!≫感謝の101名様モニター大募集祭♪

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

干し芋のパウンドケーキ♪



仕事もひと段落し、ちょっとテンション高めなので

久々にパウンドケーキを焼いてみたくなり、いただいた半生タイプの干し芋
を使って、

パウンドケーキ作りに挑戦してみました。



この干し芋、ただの干し芋ではないんですよ!

半生タイプという珍しい干し芋で、手に持ってみるとこんな風に…







ふにゃ~んってなるくらいやわらか&しっとりした手触りでした

この半生タイプの干し芋
は、静岡県掛川市の畑で大切に育てられ、この道30年の熟練の技で仕上げた、

お芋スイーツ専門店おいもや
さん自慢の干し芋なんですよ。







なんと、12月~3月初旬までの干し芋製造期間にしか販売されない期間限定のレアな干し芋なんです。

そして、この半生タイプの干し芋
の特徴でもあるやわらかさの秘密は、

ちょうどこの時期の干し芋は糖化が進むので、通常の干し芋にくらべて柔らかく、甘みを増すのです。

また、無添加・無着色なのも身体にとって嬉しいですね。







気になるお味ですが、普通、干し芋というと焼くイメージですよね。なので、軽くあぶってもぐもぐ。

ちょっと固めにはなりますが、石焼き芋を食べているような感じでした。

次はそのままでもぐもぐ。蒸かしたお芋を食べている感じに近い味と食感にびっくり

どちらも美味しいのですが、私は断然焼かない派!

焼かないほうが甘みが強く感じられるし、何よりの半生タイプの干し芋
特徴である

やわらかさが一層、感じることができます。

下のようなパックにしっかりと詰められているので、乾燥せずに半生状態のままお届けされます。











【商品名】半生タイプの干し芋 大袋タイプ

※写真はサンプルタイプの150gです。

【生産地】静岡県掛川市

※原料のサツマイモから干しいもに製造加工しています。

※海外産は一切ございませんのでご安心ください。

【原材料】さつまいも泉13号と言う品種のサツマイモをほしいもに加工しています。

【内容量】800g

【保管方法】干しいも到着後は、冷蔵庫、冷凍庫で保管していただき、食べる前に自然解凍をしてお召し上がりください。





では、さっそくお芋スイーツのレシピをご紹介します。


半生タイプの干し芋のパウンドケーキ














(材料)パウンド型1台分

●薄力粉 110g

●ベーキングパウダー 小さじ1/2

マーガリン90g

グラニュー糖 90g

半生タイプの干し芋 40g(刻んでおく)

卵 2個



(作り方)

1.型にオーブンシートを敷いておく。

2.卵とバターは常温に戻しておく。

3.●は3ふるっておく。

4.ボウルに室温に戻しておいたマーガリンを入れ、ハンドミキサーで白っぽい、クリーム状になるまで混ぜる。

5.グラニュー糖を2~3回に分けて加えながら、白くもったりするまで混ぜる。

6.溶き卵を2~3回に加え入れて混ぜる。

7.ふるっておいた2回に分けてゴムベラで加え混ぜる。※切るようにさっくり混ぜていくのがポイント。

8.だいたい、混ざってきたら赤ワインと刻んだ半生タイプの干し芋を加えて、しっかり混ぜる。

9.型に生地を流し込み、中心を少しくぼませておく。

10.170度に予熱したオーブンで35~40分焼く。

11.竹串を刺して生地がくっついてこなかったら焼き上がり!

粗熱が取れたら型から外しラップをして味を落ち着かせれば完成。



印刷はお手軽なクックパッドで♪


干し芋のほっくりパウンドケーキ by hiyococafe




焼きたて~!切れ目がうまく入らなかった












肝心のお味ですが、お芋のほくほく感がアップして美味しい

半生タイプの干し芋
もしっとり~







マーガリンとお芋も相性抜群だから、よりおいしく感じたのかな?

合わせたドリンクは、お芋と相性のいい赤ワインで大人のスイーツタイムを楽しみました








今日もごちそうさまでした





「レシピブログ」ランキングに参加中!

よろしければクリックしてくださいね♪














お芋スイーツ専門店 おいもやファンサイト参加中

hiyoco   2012-03-25 22:58:15 提供:株式会社 おいもや

Fan site of the year 金賞 Fan site of the year 金賞 Fan site of the year 銀賞

企業紹介

株式会社 おいもや

お芋スイーツ専門店、おいもやへようこそ!
全国にこだわりのお芋スイーツをお届けしております♪

当店では、イチバン人気の無添加無着色の【干し芋】をはじめとして、使用するサツマイモはすべて国産です。静岡県の大地から、みなさんにHAPPYをお届けします♪

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す