モニタープレゼント |
|
---|---|
モニターした感想の |
|
「ボルシチ風」はよく作りますが、ビーツを使ったボルシチは作った事ないです。ビーツの彩りも栄養も美味しさも手軽に取り入れられるのがいいですね!パン生地に練り込んで赤いビーツパン作ってみたいです。 2021/12/19
Instagramでは料理や食関連など投稿しております!今回ぜひご縁いただけましたら幸いです(^^)よろしくお願いいたします♡ 2021/12/19
食感や味、見た目などの感想と使用写真をたくさん綺麗に撮ってブログやインスタ、他SNSなどで丁寧に食レポやご紹介などさせていただきます!
2021/12/19
ビーツの独特の風味が大好きで自分で調理するんですが、忙しい時はちょっと手間がかかるな~って感じます。
チップなら手軽に色々使えるので、感想だけじゃなくアレンジレシピやレシピ動画なども投稿します! 2021/12/19
是非試してみたいです! 2021/12/19
ビーツは調理時に手に色素が移ったり、たりまな板が赤く染まったりが悩みですがドライチップになっているととても手軽に取り入れることができると思い魅力を感じました。
ぜひインスタにてご紹介させてください。 2021/12/19
何にしようか、考え中です。 2021/12/19
真っ赤なビーツは昔から興味がありましたが、なかなか生の状態で手に取ることが有りませんでした。手軽に調理に使用できそうですごくいいなと思いました、ぜひ試してみたいです(*^^*) 2021/12/19
栄養たっぷりで彩りプラスにも魅力的です。どうやって味わおうか楽しみですね。よろしくお願いいたします。 2021/12/19
調理過程や、食卓の様子など写真に撮ります。商品のよさがちゃんと伝わるよう、写真にもこだわり、丁寧に感想等報告します。 2021/12/18
ぜひ試してみたいです♪ 2021/12/18
ビーツのピンク色が大好きです。
ぜひ試させていただけたら嬉しいです。 2021/12/18
塩水港精糖㈱は1903年設立、日本で3番目に古い伝統を持つ製糖会社です。
長年培った糖質ファインケミカルの技術を生かし、1994年からビフィズス菌の増殖に優れた新甘味料「オリゴのおかげ」シリーズ商品の製造・販売を行っています。
~2月18日