閉じる

『プレミ本舗のファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 プレミ本舗のファンサイト コブス株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【レシピ投稿募集・夏もこんぶ茶『減塩こんぶ茶』の使い方を紹介していただけるモニター150名様大募集!】

玉露園

150

6月20日(木)まで

プレゼント

【レシピ投稿募集・夏もこんぶ茶『減塩こんぶ茶』の使い方を紹介していただけるモニター150名様大募集!】

もっと見る

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートで応募!2024年3月発売新商品モニターさま募集!

マルトモ株式会社

20

6月23日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートで応募!2024年3月発売新商品モニターさま募集!

もっと見る

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えてモニター品をゲットしよう!

マルトモ株式会社

10

3日前!

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えてモニター品をゲットしよう!

もっと見る

厳選された素材の旨味が詰まったサクサク感のあげあられ【素材の餅味】16名様募集!

株式会社もち吉

16

6月30日(日)まで

プレゼント

厳選された素材の旨味が詰まったサクサク感のあげあられ【素材の餅味】16名様募集!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【もらって嬉しい、お料理がラクになる調味料ランキング】投稿してね☆

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

■人気の紀州五代梅の心10粒 | *a feeling life **  今日の気になるもの - 楽天ブログ

いつも 見てくれて ありがとうこざいます♪

五代庵ファンサイト参加中

五代庵 様の​​​​​​

■人気の紀州五代梅の心10粒

を ためしてみましたの第二弾♪

第一弾は こちら ↓

https://plaza.rakuten.co.jp/pinkrose2/diary/201806080000/

第二弾は こちら ↓

https://plaza.rakuten.co.jp/pinkrose2/diary/201806100000/

結構 梅干しの割には りっぱな 舗装です ↓

中を 開けてみると ますます
驚きっ~~~ !   !  !

ななななんと 梅干しが 木箱入りなんですっ~~ !

まだまだ これだけで驚いては いけませんっ

このように 一個一個が 丁寧に包装されているんです。

さすが 贈答用だけあって 高級感が あります。
中身は 10個入りです♪

さて どんな梅干しが 入ってるんだろう。
興味深々です♪

なんと ふっくらしてて 大きさは 大粒。

皮は薄くて 果肉は ぶちゅっとしてて やわらかい。

よく 皮が 厚く硬くて 塩が ふきだしてるのもありますが

紀州の五代梅は 見た目も上品です♪
さて そのお味ですが、

それぼとの酸っぱさは 無く ちょっと甘口で
一度に たくさん食べられそうです。

酸味が 苦手の方は ちょうどいいかも♪です。 

薄味なので お茶うけに そのままでも いただけますね

今回は 前回の梅びしお(梅ジャム)で

ヨーグルトを いただきました♪



​​​​​​​​​​

健康効果が高いといわれる梅ですが、
どんな効用があるのか・・・・。

まず 抗酸化作用があり、老化防止や生活習慣病の予防
酸味成分が胃液の分泌を促進  食欲増進  疲労回復
などなど。

良いことばかりです♪

また ヨーグルトの相性は バツグンで、
梅の香りと果肉の甘酸っぱさは、贅沢な大人のジャム



とても おいしくいただきました♪

紀州五代梅の心は 紀州産完熟南高梅を 一粒一粒大切に漬け込み
完熟させていますので

漬け込む職人さんのこだわりが 感じら…

菜未   2018-06-18 00:00:00 提供:コブス株式会社

Fan site of the year オフラインコミュニケーション賞

企業紹介

コブス株式会社

 愛媛の老舗のかつお節メーカーで日々和食の未来について考えてきた代表が、東京を起点に新しい食の事業を始めたいと考え、立ち上げた会社です。

和食のだしといえば、昆布とかつお節。どちらもそのまま食べても美味しいのに、昔ながらのだしとりをすると、豊富な栄養源も出し殻になって捨てられてしまいます。
限られた食資源、つくり手の手間と想いを、余さずいただく食スタイルを提案します。
美味しいものの、美味しさまるごと、いただきます!

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す