『プレミ本舗のファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
コブス株式会社 |
---|
プレミ本舗のファンサイト参加中
ウェルネスフードジャパンという
身体のことをよく考えて作られた商品が並ぶ祭典の招待券をいただいて行ってきました。
ご招待くださったのはこちらのキューブだしを作られてるプレミ本舗様。
早速ブースにお邪魔しました。
5人のお母さんが社長というパワフルな会社です。
プレミ本舗のキューブだしは持ち運びにとても軽くてお湯を注げばどこでも美味しい入れたてのお出汁がいただけてしまうという優れものです。
小学生の男の子がお手伝いをしていてとても可愛いのですが、お湯を注いでくれました。あっという間に
美味しいお出汁が出来上がって
いただきましたけど、本当にホッとする味なんですよね。和食がブームな外国人もこれなら簡単に作れるから好評してもらえそうですね。
今年は、猛暑だけどそんな時に助かるのが熱中症対策の救世主。
以前のrspで初めて知った商品だけど
知っとくと便利。これ今年は必須の商品ですよ。
続いて、メロディアンさんのブースにも
お邪魔しました。
私は、OLの時にはちみつ黒酢を
愛飲してたんだけど出会えてうれしい
ブース。他にも甘酒とか色々出してるのは知ってたけど。
中性脂肪予防の黒酢商品やら
低糖質のチョコとか整腸作用がある
飲み物とか体のことを考えた商品に
出会えました。
そして、最後はロート製薬さんのブースにお邪魔しました。
豆のカレーがまさかロート製薬という
目薬の会社が作っていたとは。
パッケージがオシャレでナチュラルローソンで販売されてるのだけど
食べ物も製薬会社が作ってるのはなぜ?
と疑問を投げかけたら
身体を健康にするには内側から良いものをとって欲しい。お菓子を食べるぐらいなら健康に良いものを小腹満たすのに食べて健康になろうという想いが込められてる商品が多数展示されてましたよ。
papion7 2018-08-02 00:00:00 提供:コブス株式会社
Tweet |
愛媛の老舗のかつお節メーカーで日々和食の未来について考えてきた代表が、東京を起点に新しい食の事業を始めたいと考え、立ち上げた会社です。
和食のだしといえば、昆布とかつお節。どちらもそのまま食べても美味しいのに、昔ながらのだしとりをすると、豊富な栄養源も出し殻になって捨てられてしまいます。
限られた食資源、つくり手の手間と想いを、余さずいただく食スタイルを提案します。
美味しいものの、美味しさまるごと、いただきます!