閉じる

『プレミ本舗のファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 プレミ本舗のファンサイト コブス株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

あなたのからだに近い水のインスタ投稿モニター10名様募集!

株式会社 ケー・エキスプレス

10

4月9日(水)まで

プレゼント

あなたのからだに近い水のインスタ投稿モニター10名様募集!

もっと見る

NEW

【モニター30名】新生活応援!味つけこれ一本♬クレイジーソルトで新しいレシピを毎日の食卓に♪

日本緑茶センター株式会社

30

4月16日(水)まで

プレゼント

【モニター30名】新生活応援!味つけこれ一本♬クレイジーソルトで新しいレシピを毎日の食卓に♪

もっと見る

【毎月大好評企画】簡単アンケートに答えてモニター品をゲット♪モニター後アンケートなし!SNS投稿のみお願いします♪

マルトモ株式会社

10

4月20日(日)まで

プレゼント

【毎月大好評企画】簡単アンケートに答えてモニター品をゲット♪モニター後アンケートなし!SNS投稿のみお願いします♪

もっと見る

NEW

お餅と甘辛い油揚げがひとつになった「いなりあげもち」の大相撲パッケージ『大相撲 いなりあげもち プレーン味】15名様!

株式会社もち吉

15

4月30日(水)まで

プレゼント

お餅と甘辛い油揚げがひとつになった「いなりあげもち」の大相撲パッケージ『大相撲 いなりあげもち プレーン味】15名様!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【お土産引換券付き招待券】展示会のブログモニター100名様募集!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

ウェルネスフードジャパン

 モニプラさんで応募!まるごとキューブだしのプレミ本舗さんから招待状を頂いたので、東京ビッグサイトで開催されているウェルネスフードジャパンに行ってきました。プレミ本舗さんのブースはほんわかした柔らかい雰囲気でした。 少年がお手伝いしていたよ  お土産にまるごとキューブだしを頂いたので、帰ったらスープを作ろう!!と楽しみにしてせっかくなので、色々まわってみました。 フードの方はやたらにプロテインのブースがあってプロテインってこんなに種類があるのね…っと驚きました!! 同時開催しているのがスポーツ系の展示会だからなのか?スポーツしてそうな人が沢山!! 運動しなきゃ!!健康のためには!!と思ってしまいました… フットマッサージや、surf  fit、コアトレ体験などをしてきました。 帰りは、足取り軽くて調子が良くなっていました。 運動大事…普段自転車と子供のプールに付き合うだけでへとへとなのは、体を整えていないからな気がしてきました。 行く前は、おやつパビリオンのコーナーが気になっていたけど…。子供うけしそうなおやつはなくて…体に気を使っている大人向けのおやつな印象!私は、おやつを食べる時点で体の事は一旦忘れているので、興味深いおやつは見つからず…。 思っていたより、ビューティエナジードリンクバーが楽しかったです。 コンブ茶が美味しくてびっくり!!言われている通りに、本当に昆布ではないの ここのコーナーで、色々試し飲みしている時が楽しかった!  家に帰ってから、さっそくまるごとキューブだしを使ってみました。   パンフレットの写真みたいに、お豆腐のお味噌汁を作りたかったけど、お豆腐が無かったので、お家にある野菜で作ってみました。まるごとキューブだし!キューブだから、コンソメっぽいイメージでスープを作ろうとしていたけど…鰹節をぎゅっとしたような見た目にびっくり!! 野菜を最初に柔らかく茹でておいて、まるごとキューブだしを入れると、ふわっと鰹節がほどけてくるように見えました。 優しい甘みがあるお味噌汁ができました。 見た目だけじゃなくて、本当に贈り物に良さそうです。 今日は、沢山歩いて疲れちゃったので、簡単に担々麺にしました   プレミ本舗のファンサイト参加中      最近見つけた気になるモニターの募集Super Simple Songs Animals DVD 10名モニター募集【30名様モニター募集】ブログ投稿・限定!詰め替え出来る、見せる収納ボトル②【アンケートで3,000円ゲット】トイレのフタ、閉じてから水流している? 当選したら嬉しいな!

mofu   2018-07-25 15:04:09 提供:コブス株式会社

Fan site of the year オフラインコミュニケーション賞

企業紹介

コブス株式会社

 愛媛の老舗のかつお節メーカーで日々和食の未来について考えてきた代表が、東京を起点に新しい食の事業を始めたいと考え、立ち上げた会社です。

和食のだしといえば、昆布とかつお節。どちらもそのまま食べても美味しいのに、昔ながらのだしとりをすると、豊富な栄養源も出し殻になって捨てられてしまいます。
限られた食資源、つくり手の手間と想いを、余さずいただく食スタイルを提案します。
美味しいものの、美味しさまるごと、いただきます!

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す