『パブラボ [本の未来をカバーする]』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
株式会社パブラボ |
---|
モニタープレゼント |
|
---|---|
モニターした感想の |
|
呼んでみたいなぁ~^^ 2013/03/15
ジェシカさんも実践している100%自分原因説を実際にセッションを受けて実践しています。本当に考え方も変わり、今までの自分とは違う毎日を送っています。本は不要かなと思っていましたが、是非読みたいです。 2013/03/15
是非試したいです。 2013/03/15
自分原因説、初めて知りましたがとても興味をもちました。ぜひ読んでみたいです。よろしくお願いします。 2013/03/15
すごくネガティブで心療内科通院歴もあります。この本、読んでみたい!参考にしたい!と心から思いました。よろしくお願いします! 2013/03/15
是非読んでみたいです! 2013/03/15
以前から気になっていた本なので、この機会に是非! 2013/03/15
興味があるので読んでみたいです。よろしくお願いします。 2013/03/15
ジェシカ大好き。当選したら必ず写真をいれてアップします!ブログ趣味です。美意識高め中です!よろしくお願いします。 2013/03/15
100%自分原因、確かにそう思う。悩んで相談したりしても、答えは密かに持っているのも自分だったりして。具体的に読み物としてとても興味がある。 2013/03/15
ぜひ読んでみたいです、よろしくお願いします!! 2013/03/15
読んでみたいです! 2013/03/15
夢を実現させる!読みたいです! 2013/03/15
パブラボってどんな意味?
パブラボは、publication laboratory の略称です。
【publication】 出版、発行、刊行
【laboratory】 実験室、試験所、(教育・社会科学などで設備の備わった)実習室、演習室
「出版に関する新しい試みにどんどん挑戦しよう!」というのが心意気です。
新しいことをどんどん始めていける出版社を目指していきます。