ゆーぴすー
#モニプラ 様を通じて、 #株式会社再春館製薬所 様の #養生薬湯 試供品(1包入り)をお試しさせていただきました😌♨️
緑色で漢方が入った袋は、 #生薬 の香りがしてとても効き目がありそうな見た目です🙆♀️
実際入浴してみると、緑色の鮮やかなお湯と生薬の香りで、身体の芯まであたたまる入浴剤でした♨️
冷えや痛み、疲労回復、肌荒れに効果的で、漢方の効果を入浴後も持続させるため、湯船を出たらシャワーで洗い流さず、タオルで優しくおさえるように拭き取るだけで🆗🙆♀️
漢方の製薬会社発・生薬100%の”薬湯”入浴剤で、 #母の日 に感謝と癒しをプレゼント✨🎁✨するのも喜ばれそうです💎
#漢方 は、人に本来備わる力を引き出し、 #痛み やお悩みの根本から解決するという考え方があります💊
この漢方の考えに基づいて生まれた「養生薬湯」は、製薬会社として6種類の生薬を独自に処方した生薬100%の薬用入浴剤です🛀
痛みにも役立つ #ボウイ のほか、トウキ、センキュウ、チンピ、ガイヨウ、サンシシの6種類の生薬を配合🌱
#温浴効果 が高まり、天然の色や香りが、心と体を解きほぐします。
#冷え や #痛み 、 #疲労回復 、 #肌荒れ などに◎
#養生薬湯 #再春館製薬所 #薬湯を贈ろう #monipla #saishunkan_fan
レン
お風呂の色を撮り忘れたけど、芯から温まった。
敬老の日とか関係なくプレゼントしたい品ですね。
#敬老の日 #薬湯を贈ろう #養生薬湯 #漢方の入浴剤 #再春館製薬所 #monipla #saishunkan_fan
Rin Mel
体がポカポカ
きれいな色
リラックスできました✨
#敬老の日
#薬湯を贈ろう
#養生薬湯
#漢方の入浴剤
#再春館製薬所
#monipla
#saishunkan_fan
#入浴剤
#グリーン
#リラックスタイム
#リフレッシュ
#癒し
#happytime
#お風呂
#バスタイム
れにゃ
生薬100%の”薬湯”
の入浴剤をいただきました!
漢方だからくさいかな?かと思ったけど匂いもいいし、身体も温まってすべすべになってリラックスできる入浴剤でした😍
#養生薬湯 #漢方の入浴剤 #再春館製薬所 #monipla #saishunkan_fan
#日常#お風呂#フォローミー
#소통#소통해요#소통그램
#팔로우미#일상#일상스타그램#
#follow4follow#懸賞#懸賞当選
#養生薬湯 #漢方の入浴剤 #再春館製薬所 #monipla #saishunkan_fan
ゆづき
こんばんは☺️
今回は、身体の芯まで温めてくれる商品の紹介です🌿
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
株式会社再春館製薬所( @domohorn_wrinkle )
《養生薬湯》
通常価格:7,700円(税込)
内容量:20g×30包
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
▼特徴▼
☑️6種類の植物由来生薬100%
☑️生薬の有効成分で湯浴効果を高め、身体の不調にアプローチ
☑️生薬だけ(無香料・無着色)だから肌に優しい
☑️リラックスできる落ち着いた香り
再春館製薬所と言えば、ドモホルンリンクルが有名な商品ですよね。
こちらの入浴剤は、
✨リウマチ/神経痛/冷え性
✨疲労/腰痛/肩のこり/しっしん
などの悩みがある方に特におすすめの商品❗️
(′□`◎)ノvvvvvvvvvvvvレビューココカラvvvvvvvvvvvv
今回は、1回分を試してみます。
上品なパッケージで、袋を開けてみるとパウダーじゃなくてパックが入っていました。
香りは、商品名のイメージ通り漢方のような身体によさそうな感じ🌿
こちらの入浴剤は、大人な香りだし、身体の冷えや痛みも良いみたいなので、普段からそういったことに悩んでいる祖母にも使ってもらうことにしました😃
効果的な入浴のポイントが、最初から養生薬湯を最初から浴槽に入れお湯をためること。
お湯の温度は、38~40℃とぬるめがいいみたい。
そして、お湯の中で養生薬湯を揉むことでも、成分やお湯色が濃く出てさらにいいみたいです!
効果的な使い方通りに使用して入ってみましたが、実際使ってみるとそれほど香りは強くないかなという印象でした。
(パックをお湯の中で揉んだら手に香りがつきますが。)
その他、身体を温めてくれる成分も使われているからか、身体の芯から温まった感じ☺️
祖母だけじゃなく、私も季節関係なく冷えに悩んでいるので、お風呂から上がった後も身体がポカポカしてて夜もゆっくり休むことができました。
ちなみに祖母(70代)の感想は、
❤️身体が温まって気持ちいい。
❤️独特な香りだけど好き。
❤️温泉に入ったみたいだった。
❤️毎日使ってみて身体の疲れを取りたい。
とのこと
使い前のイメージは、パックから漢方の香りが結構してたので、好き嫌いがはっきり分かれるかも?と思っていましたが、お湯に入れるとほとんど香りは感じないので、個人的には年齢関係なく使えるんじゃないかなと思います☺️
(′□`●)ノvvvvvvvvvvvvレビューココマデvvvvvvvvvvv
養生薬湯は、上品&シンプルなパッケージだからプレゼントにもぴったりの入浴剤です🌿
これからの時期、身体を温めてくれる入浴剤は、喜ばれる商品だと思うので、プレゼント用に、自分用になど購入するのもいいかも☺️
皆さんも是非チェックしてみて下さいね🌟
#敬老の日 #薬湯を贈ろう #養生薬湯 #漢方の入浴剤 #再春館製薬所 #monipla #saishunkan_fan
#美容好きさんと繋がりたい #コスメ好きさんと繋がりたい
いちご
𓍯
養生薬湯 ♨️
『ドモホルンリンクル』の化粧品で有名な再春館製薬所から発売されている入浴剤です🌟
漢方の製薬会社の知識やノウハウを活かし、
痛みにも、お肌にも、そして、
毎日を健康に過ごしていただけるように😌
との想いも込めた入浴剤🧼が
この養生薬湯(ようじょうやくとう)です🌿
痛みにも役立つ『ボウイ』のほか、
トウキ、センキュウ、チンピ、ガイヨウ、サンシシ
この6種類の生薬を、独自に処方した、
生薬100%の薬用入浴剤になっていて、
生薬独特の天然の色や香りが、
心と体を解きほぐしてくれるそうです😊
香りはとても落ち着く香りで、とても癒されて、
身体の痛みがほんの少し和らいでいくかのような感覚でした✨
冷えは血行を悪くして、体の中の老廃物も溜まり、
肩こりやむくみなどの不調の原因にもなるので、
入浴で体を温めることがとても大切なんだと、
改めて思いました☺️
父母に健康で長生きしてもらうためにも、
入浴中に疲れを癒してくれるような入浴剤は
これからも使い続けていきたいなと思いました🥰
#敬老の日 #薬湯を贈ろう #養生薬湯 #漢方の入浴剤 #再春館製薬所 #monipla #saishunkan_fan
![]()
かよたん
「養生薬湯(ようじょうやくとう)」
再春館製薬所は、漢方に学んだ医薬品「痛散湯」という、体の痛みをとるお薬から始まった、漢方の製薬会社です。
その漢方の知識やノウハウを活かし、痛みにも、お肌にも、そして、毎日を健康に過ごしていただけるようにとの想いも込めた入浴剤が「養生薬湯(ようじょうやくとう)」です。
生薬の力で入浴効果を高め、
1日の冷えと疲れをしっかりリセット
人間の体の半分以上は水でできていると言われています。
再春館製薬所はこの体内の水に着目。
水が滞りなく巡っていれば不調で悩まなくてもすむのでは、
と私たちは考えました。
「養生薬湯」は、そんな漢方の考えに基づき、
6種類の生薬を独自に処方した生薬100%の薬用入浴剤です。
痛みに役立つボウイのほか、トウキ、センキュウ、チンピ、ガイヨウ、サンシシの6種類の生薬を配合。
生薬独特の天然の色や香りが、心と体を解きほぐします。
冷えは血行を悪くし、体の中の老廃物も溜まりがちに。
手足やお腹が冷えたり、肩こり、むくみなどの不調の原因にもなります。
入浴で体を温め、健康な毎日を過ごしましょう♪
自宅のお風呂で、薬湯の効能をしっかり堪能できるよう生薬の配合バランスを追求した「養生薬湯」
(公式より)
生薬100%の入浴剤を試してみました。
不織布の中にたくさんの生薬が入っています。
お風呂をためる時に入れるとあったのですが、忘れてて後入れに…
軽く袋をもむと黄色いお風呂に。
生薬なので、漢方の匂いがダメな方にはちょっと苦手な香りかも。
ぬるめのお湯でゆっくりと入浴しました。
普段は冷え性で足先が夏でも冷たい私。これからの時期、もっと冷たくなるので夜寝る時も靴下を履くほど。
養生薬湯に入ってみて体がポカポカして、足先の冷たさが感じなかったのが嬉しいですね。
毎日入るお風呂で変化があるって嬉しいですね。
#敬老の日 #薬湯を贈ろう #養生薬湯 #漢方の入浴剤 #再春館製薬所 #monipla #saishunkan_fan
mews
寒くなってきましたね!
これはお風呂で温まらねばならぬ!ということで
ドモホルンリンクル@domohorn_wrinkle の漢方の入浴剤を試しました!
想像していたのとはとっと違う大きな袋!そして、お茶の袋のような不織布の袋の中にはトウキ、センキュウ、チンピ、ガイヨウ、サンシシなどが入った生薬100%の入浴剤です。
温浴効果が高まり、天然の色や香りが、心と体を解きほぐします。神経痛、腰痛、リウマチなどの痛みや、冷えに。また毎日の入浴習慣で免疫力を高めてくれるそうです!
#敬老の日 #薬湯を贈ろう #養生薬湯 #漢方の入浴剤 #再春館製薬所 #monipla #saishunkan_fan
あやこ
*
🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳
╲生薬100%薬用入浴剤╱
♨️生薬6種配合
♨️体の芯までぽかぽか😌
♨️肌がつるつる
♨️生薬の香りでリラックス
ドモホルンリンクルの
再春館製薬所さんの入浴剤です❗
しかも生薬100%💛
ボウイ、トウキ、センキュウ、チンピ、ガイヨウ、サンシシの6種が独自配合。
たっぷり入ってます🤤
開けてみると、漢方の匂いですが
お風呂にいれてみると、お湯にほんのり色がついて
漢方の匂いはやわらいだので
漢方や薬草の匂いが苦手なかたも
問題ないと思いました~😊
お湯からあがって気づきましたが
温泉にはいったあとのように
からだがずっとポカポカしてました✨
普段の入浴剤と明らかに違ったので
感動しました😆💛
大事な人への贈り物にも
おすすめです!
*
#敬老の日 #薬湯を贈ろう #養生薬湯 #漢方の入浴剤 #再春館製薬所 #monipla #saishunkan_fan #漢方
🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳
kiKi mom
生薬100%の”薬湯”で元気でいてね、
の気持ちを伝えましょ♪
「養生薬湯」
ドモホルンリンクルで有名な
再春館製薬でつくっていて、
生薬100%の薬用入浴剤
生命を養う「養生」
体を温め、冷えを防ぎ、
温熱と水圧によるマッサージ効果で
入浴することで、体と心の養生、
リラックス効果あり♪
植物由来の生薬6種配合
トウキ
チンピ
サンシン
ボウイ
センキュウ
ガイヨウ
やわらかな若草色と生薬のいい香り
お風呂上り体に芯から温まって
足の先まで♪
身体が温まり、
お風呂上がりは
ずっと体がポカポカ♪
疲れた時はコレで
ゆっくりお風呂に入りたいです
#敬老の日 #薬湯を贈ろう
#養生薬湯 #漢方の入浴剤
#再春館製薬所 #monipla #saishunkan_fan
ちより
♨️
おうちでプチ贅沢第2弾✌️
寒くなってきたので湯舟タイムが増えてます😌
今日使ったのは「養生薬湯」という入浴剤。
あの再春館製薬でつくっていて、生薬100%の薬用入浴剤です。
📸pic2..中身は6種類の生薬で、袋にパンパンに詰まっています!手で持つとズッシリ。
湯舟にいれると、
やわらかな若草色と生薬のいい香りで癒されます🌿
身体が芯からポカポカして、
とっても気持ちよかったです🛁
おうちで温泉気分を味わえました😊
さすが、再春館製薬がつくっているだけあって
贅沢な入浴剤でした。
これからますます冷える時期なので、両親や友人へのギフトにもおすすめ🥰🎀
ワンランク上のバスタイムを楽しめます😚
#敬老の日 #薬湯を贈ろう #養生薬湯 #漢方の入浴剤 #再春館製薬所 #monipla #saishunkan_fan
#bathsalts#bathtablet#入浴剤#入浴料 #お風呂時間 #おうち時間#お風呂ダイエット #リラックス#リラックスタイム #おうち時間
#リラックスタイム #relax #bathtime #bathroom #風呂 #お風呂 #入浴剤 #暮らしを楽しむ #漢方 #生薬 #プチギフト
さやちゃん
妊娠中なので、冷えは大敵🙅♀️
最近涼しくなってきたので、湯船にゆっくりと浸かって身体も心も温まりたいな〜と思っていたところ…
.
ドモホルンリンクルで有名な再春館製薬所さんが、漢方の知識やノウハウを活かして作った入浴剤、養生薬湯をお試しさせて頂きました♨️✨
.
こちらは6種類の生薬を独自に処方した生薬100%の薬用入浴剤です。
.
植物由来の生薬独特の、なんともいえない香りが不思議と心を落ち着かせてくれました🥰
.
自宅にいながら温泉気分も味わえて、贅沢な入浴タイムを過ごすことができました!
.
パッケージもおしゃれで見栄えが良いので、ギフトにしても喜ばれそうです🎁
.
.
.
#敬老の日 #薬湯を贈ろう #養生薬湯 #漢方の入浴剤 #再春館製薬所 #monipla #saishunkan_fan #おうちじかん
まりまり
漢方の製薬会社、再春館製薬所が独自に処方した「薬湯」のお風呂が、とても心地良かった🎵
生命を養う「養生」
体を温め、冷えを防ぎ、
温熱と水圧によるマッサージ効果で
入浴することで、体と心の養生、
リラックス効果が得られる✨
血のめぐりが良くなって、
新陳代謝が活発になり、
体内の老廃物除去や、
身体が温まり足のむくみや疲れが
解きほぐされる🛁
香りにリラックス出来て
緊張がほぐれて
ストレス発散、心地良くなることで
ホットして、気持ちにゆとりが持てる🛀
植物由来の生薬6種配合
✴️トウキ
❇️チンピ
✴️サンシン
❇️ボウイ
✴️センキュウ
❇️ガイヨウ
冷えや疲労回復、お肌にも効果的(^-^)
私は冷え性でむくみやすいので、
温熱を利用した温活は大好きです😃
お風呂時間が楽しくて、リラックスしながら
しっかり温まり足の先もしっとりして
身体が温まり、さら湯よりお風呂上がりは
ずっと体がポカポカ♨️☀️
水の巡りにも着目した『養生薬湯』
お湯がまろやかでリラックスできる香り、
心地良くて、リラックスしながらゆっくり
入浴したら、肌もスベスベ。
自然治癒力や、自己回復力を最大限に引き出すことを目指す漢方の製薬会社
再春館製薬所のモニターに参加しています❣️
#敬老の日
#薬湯を贈ろう
#養生薬湯
#漢方の入浴剤
#再春館製薬所
#monipla
#saishunkan_fan
mimi
再春館製薬所の養生薬湯でリラックス✨✨
今、温泉や銭湯に気軽に行けず…家でこの入浴剤でいつもより少し長湯しちゃいました😁
6種類の生薬を独自に処方で、温熱効果、上質な睡眠、リラックス、巡りを整えてくれるそうです😍
効果は…ありました!!
冷え性でいつも手足が冷たい私ですが、ずっとポカポカしてて、グッスリ寝られました👍
何よりリラックス効果抜群です💕
さすが漢方の製薬会社さん✨✨
疲れた時はコレでゆっくりお風呂に入りたいなと思いました😊
#敬老の日 #薬湯を贈ろう #養生薬湯 #漢方の入浴剤 #再春館製薬所 #monipla #saishunkan_fan
emu
⋆⋅⋅⋅⊱∘──────∘⊰⋅⋅⋅⋆
2020.09.29
生薬100%の入浴剤
『再春館製薬 養生薬湯』
ドモホルンリンクルでおなじみの
再春館製薬所さんから
生薬100%の入浴剤が出ました。
『ようじょうやくとう』
と読みます。
色はほんのりグリーン。
冷えている日はこれを入れて
軽くもみもみすると
生薬の優しい自然な香りが広がり
とっても癒やされます。
上がったあとも体もあったまり
冷え性さんや腰痛持ちさんにおすすめ。
いつまでも元気でいてほしい両親に
プレゼントしたいと思います💕
------以下公式説明------
漢方は、人に本来備わる力を引き出し、痛みやお悩みの根本から解決するという考え方があります。
この漢方の考えに基づいて生まれた「養生薬湯」は、製薬会社として6種類の生薬を独自に処方した生薬100%の薬用入浴剤です。
痛みにも役立つボウイのほか、トウキ、センキュウ、チンピ、ガイヨウ、サンシシの6種類の生薬を配合。
温浴効果が高まり、天然の色や香りが、心と体を解きほぐします。神経痛、腰痛、リウマチなどの痛みや、冷えに。また毎日の入浴習慣で免疫力を高めましょう◎
#コロナに負けるな
#美容好きさんとつながりたい
#コスメ好きさんとつながりたい
#敬老の日 #薬湯を贈ろう #養生薬湯 #漢方の入浴剤 #再春館製薬所 #monipla #saishunkan_fan
sonoko
【養生薬湯】
近所の健康ランドの薬湯と同じ香りがする入浴剤♨️
漢方もちょっと興味があったり😌
痛みにも役立つボウイのほか、トウキ、センキュウ、チンピ、ガイヨウ、サンシシの6種類の生薬を配合✨
温浴効果が高まり、天然の色や香りが、心と体を解きほぐします。神経痛、腰痛、リウマチなどの痛みや、冷えに。また毎日の入浴習慣で免疫力を高めましょう😊
お湯を入れる前に入浴剤を入れた方が効果が高いと書いてあったので入れて、入浴後モミモミしました🤗
\フォローはお気軽に/
@world_beauty_t
#敬老の日 #薬湯を贈ろう #養生薬湯 #漢方の入浴剤 #再春館製薬所 #monipla #saishunkan_fan
はるまき
【養生薬湯】試供品(1包入り)を試してみました
6種類の生薬を独自に処方した生薬100%の薬用入浴剤
痛みにも役立つボウイのほか、トウキ、センキュウ、チンピ、ガイヨウ、サンシシの6種類もの生薬を配合してある入浴剤でティーパックの大きいバージョンのような見た目
お風呂のお湯も黄緑色になりお茶のよう
匂いも薬用って感じがしますがお風呂に入れるとほんのり香るぐらいなので気にならなかったです
子供達は苦手なようでした
ですが、入浴後体がいつもよりポカポカしてビックリ経痛、腰痛、リウマチなどの痛みや、冷えなどに効果あるようで納得
仕事で疲れた体を暖めて癒してくれそう
最近急に寒くなったのでちょっと余裕が出来たら買っちゃおうかなぁ
#敬老の日 #薬湯を贈ろう #養生薬湯 #漢方の入浴剤 #再春館製薬所 #monipla #saishunkan_fan
chiwa.g
養生薬湯/再春館製薬
ドモホルンリンクルが有名な、あの再春館製薬様の入浴剤。
再春館製薬様は、もともとは漢方の製薬会社だったとのことで...(知らなかった)
植物由来の生薬を6種類配合とのことで、効果に期待大!
説明通り、お湯を張りながら先に湯船に入れておきました。
しばらくしてお風呂場を開けると、かなり本格的な漢方の香りが...
私はこういう香りは好きなのですが、夫はかなりびっくりしてました(笑)
色は緑茶のような、緑とも黄色とも言えるような色です。
夫は暑がり、私は寒がりなのですが、家の空調は夫に任せてあるので、私は体がよく冷えてしまっています😭
最近は特に、急に秋めいてきたので、手足だけじゃなく腰や太ももまでひんやり...
この養生薬湯のお風呂に入った日は、なんだかポカポカが長持ちするような気がしました。
腰痛持ちなので、秋冬はお風呂で芯から暖められるとありがたい😃
なかなか外出もできないので、お風呂で汗をかくのがすごく気持ちいいですね...♨️
#敬老の日 #薬湯を贈ろう #養生薬湯 #漢方の入浴剤 #再春館製薬所 #monipla #saishunkan_fan
#bathtime #バスルーム #ライフスタイル #美容好きな人と繋がりたい #relaxing #お風呂タイム #ナチュラル #bath #お風呂 #漢方 #美容 #beauty #美肌 #健康
withyouko
#ドモホルンリンクル
で有名な#再春館製薬所
#入浴剤 もあったんですね
こちらは体が非常に温まり効果が高いと思いました。1日の冷えと疲れをしっかりリセットできます。
はじめ見た目はお茶漬けが入ってそうなかんじですが(笑)
独特の香りがします。
贅沢な#薬湯 #薬用入浴剤
30袋 税込7700円
生薬6種配合(#ボウイ #トウキ #センキュウ #チンピ #ガイヨウ #サンシン)
贅沢な商品ですが最近健康センターにもコロナが怖くて行ってないし、これからの#寒い季節 に良さそうです。
少しお高いですが両親へのプレゼント、孫からのプレゼントにも最適だなと思いました。
#敬老の日 #薬湯を贈ろう #養生薬湯 #漢方の入浴剤 #monipla #saishunkan_fan
#漢方 #製薬会社


漢方の製薬会社の生薬100%”薬湯”入浴剤ん~、薬草、いかにも効きそう~な薬草の香りに包まれます。たっぷりも見込みながら入浴しっかり肌に吸収長期にわたってつかいたい感じです。生薬100%薬用入浴剤『養生薬湯』Amazonで「養生薬湯」を購入する
投稿日時:2020/05/09 :
楽しみな毎日

こんばんニャハートjunでふでこめ(^^)の画像プリ画像先日、junの手元にお届けものがありましたプルのプレゼント開封してみると中から出てきたのゎ『養生薬湯』温泉漢方の製薬会社「再春館製薬所」が独自に処方したといぅ薬湯の素ですぅ。届いたその日に、さっそく使ってみました。植物由来の生薬6種(ボウイ、トウキ、センキュウ、チンピ、ガイヨウ、サンシシ)が配合されていて、生薬独特の天然の色や香りが、心と体を解きほぐしてくれるっていぅから、とってもありがたいぉね音符株式会社再春館製薬所ファンサイト参加中自宅で温泉気分が味わえ、心も身体も...
投稿日時:2020/05/09 :
junのおにゃの...










