閉じる

『株式会社 再春館製薬所』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 株式会社 再春館製薬所 株式会社再春館製薬所

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【大量募集!】まるで美容液のような化粧水ホメオバウ ローションのモニター募集!

株式会社サンライズジャパン

50

6月2日(月)まで

プレゼント

【大量募集!】まるで美容液のような化粧水ホメオバウ ローションのモニター募集!

もっと見る

NEW

乾燥肌にズバリ!保湿・UV・年齢に強力アプローチする奇跡の美容オイル「タマヌスキンオイル」

合資会社ネプト・プランニング

20

5月28日(水)まで

プレゼント

乾燥肌にズバリ!保湿・UV・年齢に強力アプローチする奇跡の美容オイル「タマヌスキンオイル」

もっと見る

NEW

まるでマジックみたいに毛穴消える※!ポイントマジックPROシリーズ モニター募集!※メイク効果

株式会社黒龍堂

30

5月28日(水)まで

プレゼント

まるでマジックみたいに毛穴消える※!ポイントマジックPROシリーズ モニター募集!※メイク効果

もっと見る

【毎日のニオイケアに】柿のさち 薬用ボディミルク 190mLのインスタ投稿モニター20名様募集!

株式会社マックス

20

3日前!

プレゼント

【毎日のニオイケアに】柿のさち 薬用ボディミルク 190mLのインスタ投稿モニター20名様募集!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【Instagram】生薬100%で、ととのう入浴体験を。

モニタープレゼント

養生薬湯 試供品(1包入り) 

モニターした感想の
投稿方法

Instagram

イベント内容を詳しく見る

参加したみんなの投稿

全ての投稿   モニター投稿     イベント紹介  

@mico_mamachan ↑もっと投稿を確認するならこちら! 実際に自分で使用して よいと感じたものしか紹介しません★ ただの商品紹介ではなく実体験からの投稿なので 安心して信用してくださいね! ・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ " 【養生薬湯(ようじょうやくとう)】 お試し5包入り:1,650円(税込) 通常価格(30包):7,700円(税込) 夏の疲れをお風呂で落とそう! 漢方の製薬会社発・生薬100%の薬用入浴剤です。 体温が1度上がると、 免疫力は約5倍にもアップすると言われています。 夏場、冷房などで体は意外と冷えています。 そして、冷えは血行を悪くし、体の中の老廃物も溜まりがちに。 冷えから来る身体の疲れや不調って意外と多いので 私はしっかりとお風呂で温まるように気を付けています! 体を芯から温めることで 心も体もぽかぽか健康にしちゃいましょう✨ #PR #再春館製薬所 #養生薬湯 #再春館製薬所 #monipla #saishunkan_fan 2024/09/09

なんだか毎日バタバタしていて久しぶりに湯船使った🛁 今日はジムで身体動かきしてきたから、 生薬100%の【養生薬湯】を入れて身体を休める😊 製薬会社さんが作った6種類の生薬を独自処方した薬用入浴剤なの✔️ 温浴効果が高まり、今お風呂でこの投稿を書いてる間にも汗だく🤣 冷えや痛み、疲労回復、肌荒れにも効果あってマルチで効きそうだから家族で入りたいね♫ 天然の色や香りで森林浴している気分でした🌿 短時間でがっつり汗をかけるから、長湯が苦手な人にもいいかも🙆‍♀️ 5枚目の腕の汗がすごい👀 残り湯は洗濯にも使えるよー‼️ 香りを楽しむ入浴剤も好きだけど、 本格的な薬用入浴剤もすき💕 今日よく頑張りましたって自分を褒めてあげた🤣 #PR #再春館製薬所 #養生薬湯 #再春館製薬所 #monipla #saishunkan_fan 2023/07/06

再春館製薬所⁡様の入浴剤⁡ 養生薬湯(ようじょうやくとう)⁡ ⁡ ⁡⁡再春館製薬所っていったらドモホルンリンクル‼️ってなると思いますが ⁡漢方に学んだ医薬品「痛散湯」という、 体の痛みをとるお薬から始まった、漢方の製薬会社なんだそうです(◍•ڡ•◍)☝⁡ ⁡⁡ ⁡その漢方の知識やノウハウを活かし、 痛みにも、お肌にも、そして、 毎日を健康に過ごしていただけるように との想いも込めて作られた入浴剤が 「養生薬湯(ようじょうやくとう)」。⁡ ⁡⁡ ボウイ、トウキ、センキュウ、チンピ、ガイヨウ、サンシシの6種類の生薬が配合されています。⁡ ⁡⁡ ⁡お湯に入れていると、ドンドン緑色になっていく~( -∀-)♨️♨️♨️⁡ ⁡⁡この色が効きそうな感じするよね。⁡ ⁡薬湯っていうとけっこうにおいが強いイメージかあるんだけど⁡ ⁡こちらの養生薬湯は程よい生薬の香り(*´︶`*)⁡ 薬湯に苦手意識がある人にもおすすめできる薬湯だと思う🛀⁡ ⁡⁡ ⁡⁡ゆっくり暖まれたし、再春館製薬所さんというなんだかリッチなイメージとで⁡⁡ ⁡贅沢なお風呂時間になったなーと大満足でした(❁´ω`❁)⁡ ⁡⁡ ⁡ ⁡#PR #再春館製薬所 #養生薬湯 #再春館製薬所 #monipla #saishunkan_fan 2023/04/23

yun.yut_k *⋆✈ . . 時間に余裕ある時はゆっくりお風呂でリフレッシュするのがストレス発散のひとつでもある🛁*。 ⁡ いつもは香りとか可愛さ重視で入浴剤選びがちやけど たまには効能,効果重視でチョイスもいいかなと💭 ⁡ お風呂から上がったあとも身体の暖かさがキープされてて、久しぶりにしっかり温まってるなーって感覚になった🥺 ⁡ 夏なるとついシャワーだけで済ませがちな日増えるけど週末ぐらいはちゃんとゆっくりお風呂浸かって気分転換しよーっと✌️ . . #養生薬湯 #再春館製薬所 #monipla #saishunkan_fan #バスタイム #入浴剤 #リフレッシュ #リラックス #入浴剤マニア #おすすめ #リラックスタイム #気分転換 #お風呂 #いいね 2023/04/23

▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥ . . お風呂でぽかぽか☻ #bathtime . . . u0040lashiku_saishunkan サマの #養生薬湯 で体がぽかぽか ♨︎ . . . 漢方の製薬会社、再春館製薬所が独自に処方した『薬湯』✨ . . 袋をお湯に揉みながら入れると 漢方っぽい香りと、緑色が広がります🌱 . . 入っていると体と足がぽかぽかしてくる気がしました♨︎ . . 冷え性で、いつも足先が冷たいので、ぽかぽか出来て嬉しい♡ . 香りが漢方っぽくて、息子は嫌かな?と思いましたが、温泉みたいと喜んでいました(笑) . . 6種の生薬を処方! 有効成分と香りが体を心を癒やしてくれます☻ . . . こんな方にオススメ! ☑︎手足の冷えがつらい ☑︎膝や腰の痛みが続いている ☑︎休んでも疲れがとれない ☑︎日頃寝つきが悪い . . . ちょっと普段の入浴剤と違ってお値段がするから、なかなか迷っちゃうけど... 漢方に頼るみたいに思えばお得?なのかしら☻? . . . . 気になる方は是非🔻 u0040lashiku_saishunkan 🆂🅿🅴🅲🅸🅰🅻 ​ 🆃🅷🅰🅽🅺🆂 . . . 効能 神経痛、リウマチ、腰痛、肩こり、くじき、冷え性、疲労回復、荒れ性、あせも、しっしん、しもやけ、ひび、あかぎれ、痔、産前産後の冷え . . . ▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥ #PR #養生薬湯 #再春館製薬所 #monipla #saishunkan_fan #入浴剤#疲労回復#冷え性 #アラフォー#漢方 #🦊ぱんなモニターpr 2023/04/22

生薬100u0025薬用入浴剤"養生薬湯" "養生薬湯"のお風呂に入りました! 漢方の製薬会社が独自に処方した薬湯です。 再春館製薬所といえばドモホルンリンクルのイメージですが、漢方の製薬会社なんだそう! 漢方には日頃お世話になっております。 ちょっとした不調の時も、よく眠れない時も、花粉症の子供たちも漢方を飲むことがあります。 穏やかにではあるけれど、本来の人の力を引き出しながら良くしていくという考えに共感しております。 養生薬湯は、痛みに役立つボウイのほか、トウキ、センキュウ、チンピ、ガイヨウ、サンシシの6種類の生薬を配合されています。 袋に生薬が詰まっているのがみえました。 お風呂に入れるとだんだん黄色っぽくなります。 ほのかにスパイスのような香りがします。 子供たちはなんかカレーの香りがすると言ってきましたよ。 とても気持ちの良いバスタイムとなりました。ゆっくり浸かっていたい、そんな気分にさせてくれるものでした。体にも良さそうなのはもちろんのこと、心も穏やかになれるものです。 本格的な、本気の入浴剤だと思います。また是非是非、養生薬湯に入りたいです♡ #養生薬湯 #再春館製薬所 #monipla #saishunkan_fan 2023/04/21

今日の入浴剤は、生薬100u0025薬用入浴剤「養生薬湯」⭐ いろんな入浴剤を使ってきたんだけど、生薬100u0025っていうのははじめて🍀 痛みにも役立つボウイのほか、トウキ、センキュウ、チンピ、ガイヨウ、サンシシの6種類の生薬を配合されているんだって😉 入浴剤はパックタイプになっていて、お風呂を入れる前に先にそのパックを入れるのがポイント😁 お風呂はいるときには、緑茶のようなお湯の色になってたよー☺️ 漢方の香りがして、そんな天然の香りがよかったー✌️ #PR #再春館製薬所 #養生薬湯 #再春館製薬所 #monipla #saishunkan_fan 2023/04/20

体に良さそうな薬湯♨️ ⋈・。・。⋈・。・。⋈・。・。⋈ 再春館製薬所 養生薬湯(ようじょうやくとう) 30包7,700円 ⋈・。・。⋈・。・。⋈・。・。⋈ あのドモホルンリンクルで有名な再春館製薬所の入浴剤。 トウキ、センキュウ、チンピ、ボウイ、ガイヨウ、サンシシという6つの生薬が配合されています。 パッケージには効能もいろいろと書いてあって、出産ダメージを引きずったまま夜泣き対応・昼間の休憩なし労働・家事に育児にと日々慌ただしく過ごす今の私にはぴったりなのでは…!? ということで、子どもたち(と夫)が寝静まった後のバスタイムに使ってみました! 開封した瞬間、漢方薬を連想するような香りがふんわり。 無香料なので、配合されている生薬そのものの香りのようです。 香水やアロマ精油とはタイプが異なる香りで好き嫌いは分かれるかもしれませんが、いかにも体に良さそうなこの香り、私は好きです。 よくある粉末タイプではなく、不織布っぽい袋に生薬がぎっしり入っています。 これをお風呂に入れて軽く揉むと、あっという間にお湯が黄色く色づきました。 視覚的にも「ちゃんと成分が溶け出してる感」が確認できて良いです。 強く揉みすぎると袋が破れることがあるので要注意ですが、入りながらも揉み揉み… 全身ぽかぽかになり、気持ち的にもリラックスできました。 浴槽を傷めるイオウが入っていないのも使いやすいポイント(←主婦目線) 産後7か月の今も出産ダメージを未だに引きずっていてあちこち痛いので、 本当は毎日でも使いたいくらいですが、お値段は30包7,700円! 時間的にもお財布的にも、週1〜2回のプチ贅沢ケアとして使うのがちょうど良いかな。 母の日とかにもらったら嬉しくて泣いちゃうかも。 漢方系の香りが大丈夫なお母さんだったら、プレゼントすると喜ばれそうです🎁 #PR #再春館製薬所 #養生薬湯 #再春館製薬所 #monipla #saishunkan_fan 2023/04/18

ドモホルンリンクルで おなじみの再春館製薬所。 化粧品会社だと思っていたら実は 漢方に学んだ医薬品「痛散湯」という 体の痛みをとるお薬から始まった 漢方の製薬会社だったんですね。 生薬を刻んでそのまま入浴剤になった 生薬100%の薬用入浴剤の威力がすごい。 1回お試し用を使っただけで 体が楽になるのを感じられた これは是非購入したい入浴剤。 u0040domohorn_wrinkle 養生薬湯 (ようじょうやくとう) 30包入ってて7,700円。 高いと思いきや1回256円❗️❗️ しかも医薬部外品。 たまに子供が買いたがるキャラクターの バスボムは400円以上しますよ🤣 効果効能があるものを買わせて〜って ついつい思っちゃう! 🗒効能は… 神経痛、リウマチ、腰痛、肩のこり、くじき、冷え症、疲労回復、荒れ性、あせも、しっしん、しもやけ、ひび、あかぎれ、痔、産前産後の冷え症 ものすっっごい漢方の香りです笑 子供は嫌がってましたが 私は薬草っぽくて効く感じがたまらなく好き。 嘘みたいだけど本当の話。 このお風呂に入ると驚くほど体が軽くなる。 10分くらい入浴しているだけでポカポカ。 普段は体が温まるまでにとても時間がかかる 冷え性と腰痛もちだけど、ほぐされた感がある。 今まで使った入浴剤とはジャンルが違う。 漢方って人に本来備わる力を引き出し、 痛みやお悩みの根本から解決する という考え方があるそう。 東洋医学ですね。 6種類の生薬を独自に処方した生薬100u0025! 痛みにも役立つボウイのほか、トウキ、 センキュウ、チンピ、ガイヨウ、サンシシを配合。 これらが有効成分! 温浴効果アップ、冷えや痛み、疲労回復 肌荒れ、美肌にも。 体温が1度上がると免疫力は約5倍もアップ。 冷えは血行を悪くし、体の中の老廃物も溜まりがちに。 手足やお腹が冷えたり、肩こり、 むくみなどの不調の原因にも。 せっかく入浴するなら 体にあったものを🤭 毎日だるいな、疲れが取れないなって方も ぜひチェックしてください! #PR #再春館製薬所 #養生薬湯 #再春館製薬所 #monipla #saishunkan_fan #漢方 #東洋医学 #美肌 #薬草 #温泉 #温泉好き #美容 #美容好きな人と繋がりたい #美容好き #美容好きさんと繋がりたい 2023/04/11

🌿 🌿 🌿 🌿 🌿 🌿 再春館製薬所の『養生薬湯』で、おうち♨楽しませていただきました🌿 漢方のお湯なので、老廃物を排出したり、美肌、保温など女性に嬉しい効果がたくさんありました。 元々体温が低めですぐに湯冷めするのですが、養生薬湯に入った日は、ずーっとポカポカが続きました! おうちで本格的な漢方湯に入れるなんて、すごいですよね!! 体が冷えるのは冬だけでなく、夏もエアコンでかなり冷えてしまいます! 特に女性は温める習慣をつけたいですね! #養生薬湯 #再春館製薬所 #monipla #saishunkan_fan 2023/04/02

1 2

企業紹介

株式会社再春館製薬所

再春館製薬所は、人間が本来持っている自然治癒力や自己回復力を最大限に引き出すことを目指す、漢方の製薬会社です。私たちの製品は、自然豊かな熊本の自社工場で製造し、独自のダイレクト・マーケティング(通信販売)で全国のお客様お一人おひとりと直接会話を交わすことを大切にし、お客様のご満足追求に努めています。

最新のひとこと

美容・美白・コスメ のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す