本を読まない人のための出版社 サンクチュアリ出版 友友会

閉じる

『本を読まない人のための出版社 サンクチュアリ出版 友友会』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 本を読まない人のための出版社 サンクチュアリ出版 友友会 株式会社サンクチュアリ・パブリッシング

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

【PC・ガジェットの持ち運びに】こだわりが詰まった可愛いPCケース&ガジェットポーチ

プラス株式会社ステーショナリーカンパニー

20

6月12日(水)まで

プレゼント

【PC・ガジェットの持ち運びに】こだわりが詰まった可愛いPCケース&ガジェットポーチ

もっと見る

もっとイベントを探してみる

書籍「最後だとわかっていたなら」を30名にプレゼント!

モニタープレゼント

最後だとわかっていたなら

モニターした感想の
投稿方法

ブログ

イベント内容を詳しく見る

参加したみんなの投稿

全ての投稿   モニター投稿     イベント紹介  

夫とよく一青窈の「ハナミズキ」をカラオケで歌うのですが、この「ハナミズキ」の曲に関しては色々と話がでますアメリカの911テロのときの気持ちを綴った曲だと夫はいうのですそうなのかと何気にきいていたけど考えてみたら、夫は当時現役の自衛官でしたそして、この「ハナミズキ」は、時々涙ながらに歌… 2011/08/31

書籍「最後だとわかっていたなら」を30名にプレゼント! またまたモニプラで応募してみました 最近、ほんとによく本を読むんやけど… 「最後だとわかっていたなら」 読んだことなかった… 当たり前に明日がくるって思って生活してるけど それゎ、当たり前じゃないんよね… … 2011/08/31

こんなプレゼントをしていたので 紹介します 読書が趣味な私 活字に飢えているのでしょうか? 是非、読んでみたいです 2011/08/31

今回のモニター応募は本です【書籍「最後だとわかっていたなら」】小説ばかり読んでいるのであまりこういった本は読みませんが、森達也さんの【死刑】を読んで命についていろいろと思うことはあります何が正しくて間違っているということは無い【死刑】は初めて泣いた本ですとても良かった私も反対派なので余計で… 2011/08/22

子供の頃の私は “聞かん子” だったとは思いますが、幼心に母を怒らすのは恐怖でした小さい頃お砂場遊びをしていて子供同士で喧嘩になり、私 2011/08/14

今日はお昼から母親学級(‐^▽^‐) 帰りにビクスのママさんとばったり 今34週でなんと2900gもあるって言ってたーーでかっ でも元気に育って嬉しいねo(〃^▽^〃)o 栄養士さんの話とか、 母乳の話とかしてくれてね、 特に最後の助産師さんの話はとっても良かったです 最近のママさ… 2011/08/13

題名と見て、きっと泣くんだろうと思ったけど、読んでみたい・・・最後だとわかっていたなら2007年06月28日 発売定価/1050円著者/ノーマ コーネット マレック 訳者/佐川睦発行発売/サンクチュアリ出版911多発テロの後 アメリカで朗読され、世界中が涙した詩だそうです母親がわが子のことを… 2011/08/13

どうもTVでは帰省ラッシュの模様が映し出されていますインタビューには、親孝行や絆や当たり前の話のはず(俺的に)なのに、震災があった… 2011/08/12

<<前の10件 1 2 3 4

企業紹介

株式会社サンクチュアリ・パブリッシング

サンクチュアリメルマガ発信中! 登録お願いします!
http://www.sanctuarybooks.jp/magazine.shtml

サンクチュアリ出版=本を読まない人のための出版社

本をもっとシンプルで面白いものにする。


ONE AND ONLY

つねにサンクチュアリらしいやり方にこだわり続ける。


BEYOND ALL BORDERS.

ジャンル、職業、カルチャー、世代などすべての壁を越える。



ワクワクすることに対して忠実に。

ぶっ飛んだ目標に向かって。

できるだけ丁寧に近づいていく。


単純に「すごい!」と思う人たちと、

単純に「おもしろい!」と思う本を生み出していく。


そして、本を通じて、世界中の人たちとひとつになる。


そんな出版社でありたい。

すべての読者に愛をこめて。


------------サンクチュアリ出版

最新のひとこと

書籍・雑誌(読者) のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す