『福神漬ならお漬物のしんしんがNo.1 ファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
株式会社新進 |
---|
漬物のトップブランド、しんしんさんがモニプラに登場です
初めてのプロジェクトで<お漬物のしんしんからあっと驚く
激辛サルサ風漬物2品試食モニター大募集>
漬物といえば
たくあん、しば漬、福神漬などをイメージしませんか
そうですね
たくあん、らっきょ、しば漬け、福新漬け、梅干、キムチ
きゅうりのキューちゃんetsずい分ありますね
ご飯の友として漬けものって欠かせません
そもそも漬物は
牛肉の味噌漬けや魚の粕漬けなど魚肉類の漬け物もありますが、
国の規定では主に野菜や果物、きのこ、海藻などを原料にした
ものが漬け物とされています。
さらに漬け物は保存性のあるものと一夜漬けのように
保存性のないものに大別されるほか漬け込みに使用される
調味料や漬け床によって塩漬けや味噌漬け醤油漬け、糠漬け
といった種類に分類されています
漬け物と切っても切れない関係にあるのが“塩”です。野菜を塩漬けにすると
浸透圧の働きで細胞から水分がしみ出て繊維がしんなりしてきます。
これが漬かった状態で、さらに野菜からしみ出た成分を栄養源に乳酸菌等
が発酵して独特の風味が出てくるわけです。
保存性がよくなるのは、高い浸透圧が腐敗菌の活動を抑えるためです。
今回しんしんでは新製品の
漬物のイメージを打破する今までの漬物には全くない
メキシカンテイスト、サルサ風味の激辛漬物2品
(商品名:激辛サルサキュウリ、激辛サルサダイコン)を
参加登録していただいた方の中から抽選で100名様に
プレゼントしてくれます
激辛漬物2品の特徴
<激辛サルサキュウリ>
サルサ特有のハラペーニョ(青とうがらし)パウダーを
使用した刺激的な辛さと、スパイシーな風味が特徴。
素材はキュウリの他、にんにく、ニンジンがバランス
良く配合されており、その濃厚な味がサラダや豆腐、
そうめんの具など、さっぱり系の料理と良く合います。
<激辛サルサダイコン>
サルサ特有のハラペーニョ(青とうがらし)パウダーを
使用した刺激的な辛さと、スパイシーな風味が食欲を
そそります。
肉料理のトッピングやパスタの具、ピザの具など、
こってり系の料理と良く合います。
新製品で激辛サルサキュウリと激辛サルサダイコンを
温かいご飯と一緒に食べたいですね
お漬物のしんしんからあっと驚く激辛サルサ風漬物2品 試食モニター大・大募集!!!
maritta 2009-03-12 18:13:08 提供:株式会社新進
Tweet |
「もっと新鮮に。
ずっと安心を。」
漬物のトップブランドであり続けるために
“しんしん”が追求してきたテーマです。
旬の素材を厳選し、その風味をしっかりと生かしつつ、厳正な品質管理のもと仕上げられた“しんしん”のお漬物は「もっと新鮮に。ずっと安心を」というテーマを美味しさと共に皆様にお伝えいたします。