閉じる

『NPO 自然・自分かい』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 NPO 自然・自分かい NPO 自然・自分かい

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【4歳~キッズモニター大募集】クラプロックス子ども用歯ブラシモニター【クラプロックス】

株式会社クラデンジャパン

20

6月16日(日)まで

プレゼント

【4歳~キッズモニター大募集】クラプロックス子ども用歯ブラシモニター【クラプロックス】

もっと見る

【お出かけをもっと楽しく♪】おでかけの風景・物をイラストにしたビンゴゲーム(カード8種入)

銀鳥産業株式会社

10

6月13日(木)まで

プレゼント

【お出かけをもっと楽しく♪】おでかけの風景・物をイラストにしたビンゴゲーム(カード8種入)

もっと見る

【お散歩をもっと楽しく♪】身近な風景・物をイラストにしたビンゴゲーム(カード8種入)

銀鳥産業株式会社

10

6月13日(木)まで

プレゼント

【お散歩をもっと楽しく♪】身近な風景・物をイラストにしたビンゴゲーム(カード8種入)

もっと見る

【親子で楽しめる!】5種類のアナログゲームが入ったゲームバッグ

銀鳥産業株式会社

10

6月13日(木)まで

プレゼント

【親子で楽しめる!】5種類のアナログゲームが入ったゲームバッグ

もっと見る

もっとイベントを探してみる

=冷えの話を集めてます=アンケートに答えて【図書券1,000円×10名様】

参加時の
投稿方法とテーマ

カキコミ
『冷え』は万病の元
『たかが冷え、されど冷え』
冷えからくる悩みは数知れず。
例えば痛み、頻尿、ストレスなど更に職業では立ち仕事、外仕事も
体温1℃ダウンでも不調になります。

そこで、あなたの「冷え」の悩みを聞かせてください。
そして「冷え」対策を教えてください。

イベント内容を詳しく見る

参加したみんなの投稿

全ての投稿   モニター投稿   参加投稿

私は子どものころから、周りから言われる程の冷え性です大人になった今は、自分で対策をとれますが、それでも冷えからの身体的、精神的にも負担がかなりあります身体には肩こり、風邪をひきやすい、生理痛がひどい、精神的にはやる気がなくなり、気分が落ち込みます対策として一番は適度な運動、二番に体の芯から温め… 2012/03/19

私の場合、手も冷えるんですが、特に足のつま先が冷えるんです家に居る時も靴下を履いて過ごしていますが、逆に蒸れて、湿っぽくなって余計に冷えるんです本当は、汗を吸収する五本指ソックスが一番いいのですが、足が小さい為サイズがなく、ネットで探しても子供用の可愛い靴下しかなく困っています 冷えの対策と… 2012/03/19

子供の頃、冬になると 足が 痛くて 寝れなかった 冷えすぎて 痛いの ハタチのころも 30歳のころも 痛かった でも 40歳 すぎたら マシに なってきた これは 更年期??? ま、なんにしても よかったー(^▽^)と 思ってたら、 今度は 子供が 痛いー(T… 2012/03/19

我が家には小さい子供が二人います子供達の生活リズムは保育園から帰り5時ごろから風呂、そしてご飯、ハミガキ、就寝です子供の生活にあわせていると、子供が寝てからの時間、まだ家事に時間を費やさねばならず、自分が寝る頃になると体が冷え切ってしまってなかなか寝付けなくなって悩んでいます そこで私は、厚… 2012/03/19

家では腹巻き 気功を習っています丹田をあたためるイメージが効果的 2012/03/19

かなり冷え性です冬はもちろん、夏はクーラーで頭痛が 対策は、温かい湯船にゆっくりつかること 2012/03/19

かなりの冷えがあります そのため新陳代謝が悪く、かなりの便秘と肌荒れです 漢方外来に行ったときに、冷えがあると言われました 夏でも温かい飲み物を膿瘍に言われていますが、これが なかなか難しいのです でも、私の肌荒れや便秘は冷えからきているような気がします 生… 2012/03/19

私は新潟に住んでいます 今年の雪は例年に増し寒く、寒がりの私は10年前から靴下をはかなれば寝れなかったのですが、今年はスキー場で履くような靴下を着用して寒さから身を守っています 爪が痛い、という言葉を略して冷たい、という言葉になるということを身をもって感じています 2012/03/19

急性腸炎 突発性難聴 帯状疱疹 なぞのウィルスの病気 これらは、免疫が低下したのが原因ではないかとお医者さんに言われた病気です この病気を3年間でかかってしまいました、、 お腹が冷えると、皮下脂肪が付いてしまい、さらにお腹を暖めるために手足が冷える とのこと! 今は… 2012/03/19

今年の冬は特に寒い! 節電だからだと思うのですが、座っているだけで震えるくらい 自分でミニ湯たんぽを購入して、使っています 大分温度が変わる! 2012/03/19

<<前の10件 11 12 13 14 15 16 17 18 19

ダイエット・健康・痩身・サプリメント のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す