恵比寿『賛否両論』笠原将弘さんレシピ本が
当たっちゃいました・・・ということは作らねば。。。。汗
エッセさん、歯医者で違うお鍋の号の読んだけど、
収納のこと書かれていて、面白かったです
刊行を記念してのプレゼントブック。笠原さんは
はなまるマーケットでもよく拝見しているので嬉しいわ≧(´▽`)≦
笠原将弘さんがお店で常備している4種の“万能ダレ”
左から★味噌ダレ、麺つゆダレ、甘酢ダレ、しょうゆダレ
さーっ、それでは、行きますよっ
味噌ダレで、みそ漬け三種盛り【笠原レシピ本P45】
本の中ではうずらとチーズのご紹介だったのですが
おくらもあったので入れてしまったら、これが
超美味しかった
ちょっとしょっぱいかもと思ったので、
若干味噌だれにアレンジしました。ロデオ薄味好きなんねー
ウズラもめっちゃ美味しかった
味噌ダレで、みそ焼き【笠原レシピ本P44】
葱がなかったのでレンコンを入れました
おつまみとしてかなり美味しいw
味噌ダレで、鶏ひき肉を使った和風麻婆豆腐【笠原レシピP38】
これもすぐぺろっと食べてしまいました激ウマ
これは、しょうゆダレ 洋風肉じゃが(オリジナルレシピ)
えのきだけと鶏ひき肉でつまみを作ったら
しょっぱくなっちゃったので、洋風肉じゃがに変更
ニンニクを炒めて香りを出してから肉といんげん、
レンジで柔らかくした人参を炒め、ひき肉投入そのあと煮込む
味噌ダレを炒め物に使ってみましたが
これも絶品でした
右上はしょうゆダレを使った根菜とこんにゃくのきんぴら【P16】
甘酢ダレではキャベツの甘酢漬け【P30】を作ってみました
この甘酢ダレでお正月のなますも作れそう
と思ったら、
巻末には万能ダレを使った簡単おせちのご紹介が
タイムリーで読者のことをよく考えられている本です
この本のおかげで、今やっと、お重作りたいな・・・。(;´▽`A``
という気分のロデオです。汗
笠原さんレシピでまだまだ作りますよー★
エッセも愛読書にして、インテリア頑張りまーす
よかったら
ポチッとね
ロデオに愛のご協力クリック!m(___)m
扶桑社ファンサイトファンサイト参加中
【ESSE】笠原流!4種の万能ダレでつくる和風おかず 笠原 将弘 著
さらっとした肌触りの裏毛付塩化ビニール製手袋☆30名様プレゼント!
マイランドリー ムスクの香りを24名様に
【テーブルマーク】 「たきたてご飯 国産こしひかり」アンケートモニター大募集!!
スカートでも暖かく過ごしたい。素肌にもチクチクしない“くるりパンツ” ←参加中
KENSHOKO 2014-01-10 07:56:28 提供:正田醤油株式会社
Tweet |
正田醤油は創業明治6年(1873年)、群馬県館林市に位置する醤油醸造を主業とする食品メーカーです。「おいしいがうれしい」を合言葉に「食」を通じてみなさまの幸福に寄与できる企業であり続けたいと考えております。どうぞよろしくお願いします!
~2月9日