正田醤油
さんの「なちゅこ 白生しょうゆ糀/生しょうゆ糀」をモニターさせていただきました!
塩麹は少し入れ過ぎるとしょっぱくなってしまいがちですが、
しょうゆ糀は天然のうまみ成分が入っているのでしょっぱくなりにくい上
しょうゆと米糀の酵素が活きているので、素材の味を生かしてくれるそう
とりあえずいただいたレシピブックを参考にしながら、
色々とアレンジして使ってみました。
まずはシンプルに「しょうゆ糀のおにぎり」
(生しょうゆ糀使用)
小さ目のおにぎりにしょうゆ糀を塗り、表面を軽くトースターで焼いてみました。
せっかくのしょうゆ糀の風味を損なわないように、と思ったのですが…
後日、普通に焼きおにぎりにしても美味しかったです(笑)
そして、「きゅうりのしょうゆ糀漬け」
(白生しょうゆ糀使用)
適当に切ったきゅうり2本としょうゆ糀をジップロックに入れてよく揉み、冷蔵庫に半日置きました。
いただいたレシピカードには30分と書かれていたけど、ついうっかり(笑)
きゅうりを厚めに切ったこともあってか、味がしっかりついているのに全然しょっぱくない!
箸休め、というよりオツマミによさそうな味になりました~
これはこれで美味しい!
次に、「イカと青じそのしょうゆ糀パスタ」
(生しょうゆ糀使用)
オリーブオイルでイカを炒めたところへ、茹でたパスタと少しの茹で汁、しょうゆ糀を入れ
タラコを入れます。
そして青じそ・刻み海苔を上にのせ、ふりかけとろろを散らしました。
これは思った以上に簡単で美味しかったので、また作ろう
「しょうゆ糀漬け豆腐」
(生しょうゆ糀使用)
1cmくらいの厚さに切ったお豆腐に(我が家は、お豆腐やさんの固豆腐を使いました)
しょうゆ糀をまんべんなくぬって冷蔵庫で半日。
いつもの冷奴とはまた違う、味わい深いお豆腐になりました
「イカのしょうゆ糀炒め」
(白生しょうゆ糀使用)
食べやすい大きさに切ったイカとしょうゆ糀を和えて、炒めただけ。
調味料はしょうゆ糀だけなのに、天然のうまみ成分が含まれているだけあって
やっぱり美味しかった!
最後に、「チキンのしょうゆ糀焼き」
(白生しょうゆ糀使用)
これはいただいたレシピブックの通りに作ってみました。
確かにお肉が柔らかく、塩麹焼きとはひと味違うまろやかさが
焼くときに焦げやすいので、弱火でじわーーーーっと焼くのが大変でしたが(笑)
(これは私の技術的な問題か!)
使ってみるまで「しょうゆ糀ともろみって似たような感じかな?」と思っていたけど、
いやいや、この上品な風味はまたもろみとは違った良さがありました。
お料理には、『しょうゆ糀』の方が断然便利!!
また色々とアレンジして使おうと思います~
正田醤油さん、今回は素敵な商品をありがとうございました
正田醤油のファンサイトファンサイト参加中
kumi 2013-06-28 08:55:36 提供:正田醤油株式会社
Tweet |
正田醤油は創業明治6年(1873年)、群馬県館林市に位置する醤油醸造を主業とする食品メーカーです。「おいしいがうれしい」を合言葉に「食」を通じてみなさまの幸福に寄与できる企業であり続けたいと考えております。どうぞよろしくお願いします!
~2月4日
~2月9日