正田醤油さんの「特撰丸大豆醤油 ”二段熟成”
500mL瓶」です
ゆららは関東出身なので、かなりのお醤油好きです
海外ホームステイの時は、日本の味が恋しくなって、
日本から持っていた米を鍋で炊いて、
醤油をかけて食べていたくらいですから
醤油ご飯、まいう~ですよ(笑)
さて、こちらの「二段熟成」は、
見た目がこっくりとしながら鮮やかな赤色で、
味はまろやかで甘味が深~い
甘い余韻がじわわぁ~っと広がり、
華やかな香ばしさが鼻をくすぐります。
醤油だけで美味なので、
お寿司やお刺身などのつけ・かけ用として
特にお薦めだそうですが、
今回は、帆立の炊き込みご飯にしましたよ~
水で戻した帆立貝柱と微塵切り昆布、
微塵切りの生姜、米3合に戻し汁と酒をひとまわし、
「二段熟成醤油」大匙1杯半を入れ、普通に炊飯。
特徴あるお味なので醤油の量はいつもより
若干控えましたが、
素材の旨みを邪魔することなく、
醤油のお焦げがいい感じに出来上がって、
相方ちゃんも美味い、美味いと好評でした
醤油が美味しいと、シンプルな味付けでも
十分ご馳走になりますね
ゆるまる 2011-01-25 00:00:00 提供:正田醤油株式会社
Tweet |
正田醤油は創業明治6年(1873年)、群馬県館林市に位置する醤油醸造を主業とする食品メーカーです。「おいしいがうれしい」を合言葉に「食」を通じてみなさまの幸福に寄与できる企業であり続けたいと考えております。どうぞよろしくお願いします!
~2月17日