閉じる

★新発売★使う分だけ注げる「おちょぼ口だし正油 150ml」2本を30名様に!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

食卓にピッタリ♪ちょっと変わった卓上しょうゆ

変わった出し口をしているというので気になっていた正田醤油さんのしょうゆを使ってみました。
正田醤油のファンサイトファンサイト参加中正田醤油 おちょぼ口 だし正油 150ml小さめの醤油なので卓上しょうゆとして丁度いいサイズです。独特のちょっとシュールなパッケージが可愛いです。普通の醤油と同様柔らかいペットボトル容器です。ペコペコしてます。こちらの醤油の特徴はこれ。蓋を開ければ現れる可憐な「おちょぼ口」は1滴から適量を出せて液だれ知らずの注ぎ口 だそうです。蓋を開けるとって事でちゃんとワンタッチのキャップになってます。注ぎ口がむき出しじゃないので衛生的にもこれ良いなと思いました。じゃんこれが注ぎ口です。何かトリガー(?)みたいなのがついた独特の形をしています。新鮮な卵をゲットしたので卵ごはん~卵ごはんも卵うどんもシンプルで好物なんです画像じゃちょっとわかりにくいかな~。容器を傾けるとこんな感じで1滴1滴落とすことができるのでかけすぎる心配がありません。塩分などを気にしている方にはいいかも1滴ずつなんてめんどくさい~って時には容器を押すと普通の量が出てきます。確かに液だれもしないですねいつも我が家では食卓用に少し濃いめのかき醤油を使っているのですがそれに比べると色が薄めです。味も少し薄めかなと思いました。今まで家で使っていたものはガラス製で注ぎ口がむき出しだったので、機能性+衛生的な面でもこちらの容器は便利だな~と思いました。おまけにドレッシングもいただいたのでサラダにかけてみました。水菜と大根とベーコンとじゃこ。豆乳ドレッシングをかけて。チーズっぽくってしょっぱめのシーザードレッシングだと思いました。私は豆乳はそのまま飲めないんだけどそこまで豆乳っぽさはなくクリーミーでヘルシーでした個人的な好みで言うともうちょっと甘みが欲しいかな~。
スキンケア ブログランキングへ

romi   2013-03-10 00:11:19 提供:正田醤油株式会社

Fan site of the year キクミミ賞 Fan site of the year ほっこり賞

企業紹介

正田醤油株式会社

正田醤油は創業明治6年(1873年)、群馬県館林市に位置する醤油醸造を主業とする食品メーカーです。「おいしいがうれしい」を合言葉に「食」を通じてみなさまの幸福に寄与できる企業であり続けたいと考えております。どうぞよろしくお願いします!

開催中イベント

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す