閉じる

新発売☆SOY Beautyドレッシング2種を30名様にプレゼント!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

9月のパン③(バンズ~自家製紅茶酵母)


こんにちは!

何故か今週は面倒に感じていてもパンを毎日焼き続けています。



というのは、自家製酵母に成功したので、パン熱が落ち着いてしまったのです。(早!)



それから、家のオーブンの最高温度が200度なので、ハード系のクープが開かず、面白くなくなっているというのもあります。



さて今日もまとめてUPです。また画像が重かったら済みません。



①9/13 バーガーバンズ(この日はイースト使用・塩麹入り)

自作セルクルのサイズが粉の量に対し大きすぎた。

次は直径を5mmダウンしよう。





焼き上がりはコチラ↓





②9/17 紅茶丸パン 

2日くらいで自家製紅茶酵母(↓)ができたので、そこから元種を作り、3日後出来た元種で初めて焼きました!





元種80g、それ以外の水分を紅茶にして出がらしも入れて。思ったより紅茶の風味出ず。





③9/18 コーングリッツ入りオリーブパン・焼きカレーパン (紅茶酵母2回目)

今度は水分は水、コーングリッツ粉の12% 

なんだか変にふかふかで焼きカレーに生地が合っていなかった。紅茶酵母にコーングリッツは辞めよう。





④9/19 紅茶コッペ (紅茶酵母3回目)

なかなか美味しい。釜伸びが凄く、パンに高さが出る。さすが自家製酵母!

配合わからなくなっちゃった…。







⑤9/20 紅茶フランス? (紅茶酵母4回目)

元種を一度使い切った。ここから、業務スーパーの安強力粉を使用。捏ねに力が要るみたい。

何故か、水分を紅茶にせず、水なので、ビジュアル良くない。







⑥9/21 ソフトフランス? (イースト使用)

クックパッドレシピから。粉はオールリスドォル。水分を半分牛乳に。やはり焼き温度が低い。









⑦9/22 紅茶食パン (紅茶酵母またまた元種作る)

粉125g中、元種60g(粉30g・酵母液30g)



業務スーパー粉85g(元種含)+リスドォル40g=125g 

業務スーパーの強力粉は膨らまないよ~。ペタンコ食パンに。

水分は紅茶・油分はオリーブ油。ティーパック出がらし1袋+未使用1袋入れたら紅茶風味出た。

上白糖購入したので、今回はハチミツでなく上白糖に。

これは美味しかったのでリピしたい。



画像の連続失礼しました。(完全に覚書だ)



強力粉は今までカメリアばかり使っていたけれど、今回の業務スーパーの粉や、リスドォル等、粉を変えると水の量変えたり、ふくらみも変わるから、応用力というか勉強が必要です。それは、米のコシヒカリとひとめぼれの違いどころの話ではありません。また、新米と古米の違いどころでもありません。(麦にも今年の新麦があるだろうけど)



次は梨の芯で酵母を作ってますので、上手くいけば、それで焼きたいです。



新発売☆SOY Beautyドレッシング2種を30名様にプレゼント!久々モニプラ応募しました。ではまた。




umlaut   2012-09-25 18:55:37 提供:正田醤油株式会社

Fan site of the year キクミミ賞 Fan site of the year ほっこり賞

企業紹介

正田醤油株式会社

正田醤油は創業明治6年(1873年)、群馬県館林市に位置する醤油醸造を主業とする食品メーカーです。「おいしいがうれしい」を合言葉に「食」を通じてみなさまの幸福に寄与できる企業であり続けたいと考えております。どうぞよろしくお願いします!

開催中イベント

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す