閉じる

モニプラモニターさんと開発!「とろみうどんつゆゆず味」モニター50名様募集 

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

正田とろみうどんつゆ はんなりゆず味2食入り

正田醤油株式会社さんの、正田とろみうどんつゆ はんなりゆず味2食入りを食べてみたよ【正田とろみうどんつゆ はんなりゆず味2食入り】http://www.shoda.co.jp/info/toromiudon.htm正田とろみうどんつゆ はんなりゆず味は、モニプラモニターさんと一緒に開発された商品なんだって京料理を思わせるとろみ付きの白だしに、ほんのりゆずの香りをまとわせた、上品な味のうどんつゆは、小袋2食入り。さっそくまずはノーマルに作ってみよ~っと野菜を茹でて・・・・・うどんも茹でて・・・・・一旦火を止めてから、うどんつゆを4~5回振ってから投入。うどんつゆそのものはこんな感じで白かったよ。投入するときはサラサラで「あれ?トロミは?」って感じ。すぐに混ぜて30秒ほど中火にかけたら・・・・・おぉ~、トロミが出たぁ~んでもって完成~めっちゃいい香り私が大好きなゆずの香りがふわ~んって広がるから、お腹がぐぅ~ってなっちゃうよぉとろみ具合もちょうどいい感じこれ以上強かったらどろどろしちゃうだろうし、逆にこれより薄かったらうどんに絡みにくいだろうね。冷めるのも早くなるだろうし・・・・・本当に上品なあっさり味で、スープも全部残さず食べちゃったよしっ、今度はアレンジも楽しんでみよ~っと作ってみたのは・・・・・麻婆豆腐だよぉ~ん<材料>正田とろみうどんつゆ はんなりゆず味 1食分水 300ml豆腐 1丁挽き肉 200g白菜 2、3枚<下準備>・白菜を食べやすい大きさに切っておく。・豆腐を好みの大きさに切っておく。<作り方>1.フライパンで挽き肉を炒める。2.色が変わってきたら白菜を加えてさらに炒める。3.白菜に透明感が出てきたら水を加えて10分ほど煮込む。4.一旦火を止め「正田とろみうどんつゆ はんなりゆず味」を加えてすぐに全体を混ぜる。5.再度火をつけて30秒ほど加熱したら豆腐を加え、豆腐が温まるまで加熱したら完成。コツはあんまり火力全開で煮込まないこと。水分なくなっちゃうから白菜から豆腐からも水分は出るから、蒸発分と食材から出てくる水分が持ちつ持たれつ状態、バランスよくなるように火力は弱中火くらいがオススメうどんつゆ以外は全く味付けしてないのに、美味しいぃ~あっさりしてて、お豆腐との絡みもいいし、柚子の香りも癒されるぅカライ本格的な麻婆豆腐もいいけど、これは優しい和風の麻婆豆腐って感じ。お年寄りなんかはこっちの方が好きなんじゃないかなぁ?簡単に調味料としても使えるから、もっといろんな使い方してみたいな~正田醤油株式会社正田醤油のファンサイトファンサイト応援中

こころ   2011-11-14 16:58:17 提供:正田醤油株式会社

Fan site of the year キクミミ賞 Fan site of the year ほっこり賞

企業紹介

正田醤油株式会社

正田醤油は創業明治6年(1873年)、群馬県館林市に位置する醤油醸造を主業とする食品メーカーです。「おいしいがうれしい」を合言葉に「食」を通じてみなさまの幸福に寄与できる企業であり続けたいと考えております。どうぞよろしくお願いします!

開催中イベント

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す