先日、ジンズPCメガネを購入しました。色々種類がありますが、パッケージタイプ(度なし・クリアレンズ)にしました。自分に似合うメガネを選ぶポイントとしては、「形」と「色」が重要です。オーバル型・スクエア型でだいぶ違いますし、色も似合う・似合わないがあります。私はオーバル型のワインドットにしました。お値段¥3,990です。
メガネをかけても効果はわかりません。ですが、ブルーライトから目を守るように作られています。デジタルディスプレイから発せられるブルーライトは、眼や身体に大きな負担をかけると言われています。長時間のパソコンやスマートフォン、またテレビを見るときなどにはかけたほうがいいですね。
このメガネはワインレッドと記載されていますが、実際は濃いピンクとレッドの中間位の色です。ワインのような赤黒さはないです。(この写真だとレッドに見えますが・・・)
写真の青い丸のように、耳にかける部分はシリコンゴム?になっています。長時間、耳にかけていても痛くないように作られています。また、鼻に当る部分にもパッドがついているので、まつげ等にも当たらないようになっています。快適ですが1番の悩み?は、しょっちゅう掛け忘れることくらいです(笑)
*********************************************************************************
好評につき☆正田商品詰め合わせセットを50名様に!
ぱぽみ 2013-01-09 13:56:14 提供:正田醤油株式会社
Tweet |
正田醤油は創業明治6年(1873年)、群馬県館林市に位置する醤油醸造を主業とする食品メーカーです。「おいしいがうれしい」を合言葉に「食」を通じてみなさまの幸福に寄与できる企業であり続けたいと考えております。どうぞよろしくお願いします!
~2月24日