閉じる

モニプラモニターさんと開発!「つけうどんつゆ柚子胡椒味」モニター50名様募集 

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

正田つけうどんつゆでチャーハンを作ってみました♪

先日、こちらの商品をモニターさせていただくことができました。 正田つけうどんつゆ ピリ辛柚子胡椒味 です こちらは、今秋冬の新商品として8月22日に発売されたばかりの商品なんです。 これ、開発にモニプラモニターの意見が色々入っているんだそうですよ。 モニプラとの共同開発 ともいえる商品なんですって。 これはモニプラ会員としてはお試ししなくちゃ~!!(笑) コクのある鶏ガラベースに キリリと柚子胡椒を利かせ、さっぱりとした味わい  に仕上げてあるそうです。 商品名になっているつけうどんのつゆも食べてみたかったのですが、 今回は、ちょっと変わり種、チャーハンに使ってみました。 正田醤油さんのHPでは、じゃこチャーハンが紹介されていたので、 それをちょっとアレンジ?してハムとじゃこのチャーハン。 じゃこが少なかったので、ハムをプラスしただけですけどね(苦笑)。 肝心のつけうどんつゆですが・・・画像を撮ろうと思ったんですけど、 チャーハンが焦げちゃうのですぐに料理していたら撮れませんでした。 なんかね、ちょっとドロッとした感じのソースのようなつゆでした。 つけうどんつゆで食べる時はお湯か水を100cc加えるということなので、 かなり濃縮した感じになっているんでしょうね? つゆをチャーハンに使ったらベタベタになるんじゃないの~? と最初は思いつつ使ったのですが、つゆに思ったよりトロミがあったので、 ご飯をしっかりとコーティングするような感じになって、 もっちりとしたチャーハンが出来上がりました。 パラパラにはならなかったけど、これはこれで美味しいですね だんなさんは普通の方が好きみたいだけど、 私はこれもかなり好きかも~ 柚子の風味が広がる和風チャーハンで美味しかったです。 でもね、やっぱり、じゃこだけたっぷり入れて作ったほうが美味しいかも。 ハムとじゃこだとハムが買っちゃって、じゃこの良さが消えちゃいました(苦笑)。 これ、レシピでは一人分でつけうどんつゆ1袋を使うことになっていたんですが、 私は2人分を1袋で作りました。調味料をちょっと足して・・・ね。 これでも十分柚子の香りは楽しめましたし、薄味が好きな私にピッタリでした。 こんどはつけうどんつゆにして食べてみようかな? ちょっとピリ辛が美味しいので、うどんで食べるのも楽しみです 皆さんもスーパーで見かけたら、ぜひ試してみてくださいね。 ということで、今日は『正田つけうどんつゆ ピリ辛柚子胡椒味』の紹介でした。 正田醤油のファンサイトファンサイト応援中

ketaka   2011-10-14 09:36:54 提供:正田醤油株式会社

Fan site of the year キクミミ賞 Fan site of the year ほっこり賞

企業紹介

正田醤油株式会社

正田醤油は創業明治6年(1873年)、群馬県館林市に位置する醤油醸造を主業とする食品メーカーです。「おいしいがうれしい」を合言葉に「食」を通じてみなさまの幸福に寄与できる企業であり続けたいと考えております。どうぞよろしくお願いします!

開催中イベント

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す