閉じる

『ハリキリママのおしゃべりコミュ二ティ』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 ハリキリママのおしゃべりコミュ二ティ 湘南ゼミナール

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

もっとイベントを探してみる

食育お料理コンテスト★湘南ゼミナールHPの「食育倶楽部」掲載+図書券プレゼント!

モニタープレゼント

最優秀賞 図書カード2000円分(1名)
優秀賞 図書カード500円分(4名)

参加時の
投稿方法とテーマ

画像
我が家の食育メニューを教えてください。
「食育」といっても堅苦しく考えずに
お子様が「食べること」に興味を持ったり
楽しくなることが出来るメニューであれば
何でも結構です。材料も特別なものは必要ありません。
「お子様の好き嫌いをこうやって克服した」とか
「一緒になって料理をつくっています!」など
お子様と一緒の食体験も合わせて投稿ください。

イベント内容を詳しく見る

参加したみんなの投稿

全ての投稿   モニター投稿   参加投稿

ポルトガル中南部のアレンテージョの郷土料理を アレンジしたもので 黒帯さん^^がテレビ出演した 『ガチンコ家族交換』でも作り 美味しいと褒めて頂いた料理です 野菜が入っていて 主人は(笑) 絶対食べないのですが(野菜が全くダメ) あさり豚肉野菜だしが出たスープは 美味しいと言っ… 2010/09/28

食べることが大好きな息子ですが、小さな頃から野菜が苦手 でも、息子が大きくなって、世界のどこでも逞しく生きていけるように、家事は出来る範囲で手伝わせています こんな息子の特技は、餃子を包むこと今では上手に包んでいますちなみに、今日の餃子の中身は、白菜ねぎエリンギ舞茸チーズピーマ… 2010/09/28

この夏、親子料理教室でお好み焼きを習いました その影響で、毎日のようにお好み焼きを親子で作って食べています 先日の敬老の日には、息子が「じいじとばあばに、”ぷちおこ”(小さいお好み焼き)を作る」といって、手料理をふるまいました(ママがかなりサポートしてますが) 野菜嫌いの息子ですが、お好… 2010/09/28

早起きしてあれこれ考えながら作る時間も楽しいもんです(^^) お肉でチーズとアスパラをクルクル巻いたフライは他のお野菜でも楽しめそう♪ うさぎりんごの皮もパクパク食べてくれるようになって、わが子の成長を感じてます 2010/09/27

娘と一緒に 「バターチキンカレー」「タンドリーチキン」 「チーズクルチャ」を作りました とても美味しかったのですが、これ程までに美味しかったのは、沢山のスパイスを入れたからだけでなく、親子のコミュニケーションというとびきりのスパイスが入っていたからだと思います大切な娘とのコミュニケーションをしな… 2010/09/26

子供は材料よりも、見た目にまずは飛びつきます嫌いなものを克服させるには、子供が好きなものを作ってあげるのが一番!ほうれん草が食べれなかったうちの子に、ほうれん草のカップケーキを作ってあげました♪ほうれん草には気付かなくてもいいから、美味しい、楽しいっていうような幸せを「食」から学んで欲しいです 2010/09/26

娘はトマトが大ッ嫌いだったのですがトマト煮にしたら食べてくれるようになったんです(´▽`) 無理やり食べさせるのもできますがおいしく食べる方法を一緒に見つけるのも食育ですね♪ 詳しく書いてたら長くなったのでブログに^^; http//plazarakutencojp/sakura… 2010/09/26

どんだけ!! 2010/09/22

“食”の興味が未だに低い2歳の息子の関心を高める為に一緒にパン作り楽しんでます 普段は食べたがらない朝ごはんも自分で作ったパンは特別です中身を変えられるのも手作りならでは♪ 強力粉砂糖塩卵牛乳バタードライイーストをHBに入れて生地作り 1次発酵の終わった生地を分割して一緒に丸… 2010/09/21

流行のキャラ弁ですが、メモを添え「ジジの大好物のメザシも食べてね」 って書いて持たせたら、残さず食べてくれました 今まで一度もメザシを食べようとしなかったのに、大成功でした! 子供は見た目が良かったら食欲が沸くみたいで、大好きなキャラ弁を見たらテンションがアップします 嫌いな物はキャラ弁… 2010/09/17

1 2

企業紹介

湘南ゼミナール

湘南ゼミナールは受験指導を核として幼児から小学生、中学生、高校生の「成長と自立」をサポートしています。湘南ゼミナールが育みたいのは「夢の実現に向けて自ら学び、成長しつづける力」。
勉強だけではなく先を見据えた「力」を身につけてもらうため
①自ら考え、判断し、行動できる自立した人を育成する。
②高い目標を持ち、常にプラス思考で努力できる人を育成する。
③人の痛みが理解できる優しさと思いやりを持った心豊かな人を育成する。
これら3つの教育理念に基づいて教育を行っています。
それがカタチとして表されているのが湘ゼミオリジナルの「QE授業」。
テキストをほとんど使わず、授業内に出来る限り多くの「考える」機会を子供たちに与えることで、本来の力を引き出し、受験後にも役立つ「自ら考える力」を伸ばすことが出来ます。
数多くの成功と失敗を積み重ねながら成長する子供たちを情熱を持った講師陣が全力でバックアップしています。
ぜひ、湘南ゼミナールの熱い教育に触れてみてください。

最新のひとこと

毎日満点!


キッズ・教育・ペット のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す