閉じる

『ようこそ!数教研モニプラふぁんサイトへ』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 ようこそ!数教研モニプラふぁんサイトへ 数学教育研究会

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

【特別企画!第二弾】使用感調査への協力で、たっぷり300mL入り『保湿全身ミルキィローション ポンプボトル』プレゼント!

丹平製薬株式会社

100

11月26日(火)まで

プレゼント

【特別企画!第二弾】使用感調査への協力で、たっぷり300mL入り『保湿全身ミルキィローション ポンプボトル』プレゼント!

もっと見る

大切なペットの健康をサポートする「愛犬・愛猫用サプリメント」モニター20名様大募集!

株式会社スターネット

20

11月24日(日)まで

プレゼント

大切なペットの健康をサポートする「愛犬・愛猫用サプリメント」モニター20名様大募集!

もっと見る

【犬猫飼い主様限定】大好評発売中「だいすきシリーズ」からお楽しみ1品&飼い主様にもおまけ付き♡合計2品モニター!

マルトモ株式会社

10

11月24日(日)まで

プレゼント

【犬猫飼い主様限定】大好評発売中「だいすきシリーズ」からお楽しみ1品&飼い主様にもおまけ付き♡合計2品モニター!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

新年度に心機一転始めたい習い事と長続きさせる秘訣をお聞かせください

参加受付は終了いたしました。
またの参加をお待ちしております。

モニタープレゼント

クオカード1000円分15名様

モニター数

15名

参加〆切

参加受付は終了いたしました

選考方法

選考   発表日: 4月19日(木)

数学教育研究会からのメッセージ

モニプラ担当のしんです。

2012年度がスタートしました!進学進級、おめでとうございます♪

どうぞ新年度も数教研モニプラファンサイトをよろしくお願いいたします。

さて、4月と言えば、新緑の季節。
生活環境も変わって、何か新しい習い事をはじめたくなる月ですよね。

中学生の頃、毎年4月号だけはラジオ英会話のテキストを買っていたのを思い出します。
進学進級に際して、何か新しいものにチャレンジするのはいいのですが、それを続ける
のはそう簡単ではありません。

そこで、今回は私より長続きする皆様に
ズバリ!お聞きします。

習い事を長続きさせることに成功した方、長く続けるための秘訣とは何でしょう?

また、三日坊主で終わった方、どうして三日坊主で終わってしまったのでしょう? 

新年度に心機一転始めたい習い事と、それにまつわる思い出をお待ちしております。

3人のファンが「いいね!」といっています

いいね!

友達にも紹介する

スマートフォン(iphone/Android)でも参加可能です。スマホでも参加できます

URLをメールで送る

 参加条件を満たす方が当選者より少ない場合、当選者数が所定の人数に満たないことがございます。
 予めご了承ください。

モニタープレゼント内容

クオカード1000円分15名様

※発送方法は予告なく変更になる可能性があります。

興味深いご投稿の中から15名の方に、クオカード1000円分をお贈りします。

参加したみんなの投稿

新学期から始める習い事といえば、楽器や水泳、英語などが思いつきます 私はどの習い事も始めると結構続くタイプ 一番長かったのはピアノで、3歳から中3までやっていました 自分でやりたいというよりは、親にすすめられて始めたものだし、秘訣というほどのものはないかもしれませんが、生活の一部にしちゃ… 2012/04/15

私がよく親から言われてた言葉は「石の上にも3年」でした その時はイヤでイヤでしょうがなかったお稽古もありますが、 今から思えばその言葉は本当だなぁと思い感謝の気持ちですね! 3年たってもやっぱりイヤだったら本当にあっていないんだと思います 今は自分が親となって、子供に習い事をす… 2012/04/15

ついつい、自分には甘くなってしまうのが人間ですよね なので、私の場合は習い事を始める場合は誰かと始めます例えば、友人や母と 一人だと、今週は忙しいからいいやとか思いがちなのですが、誰か一緒だと、おしゃべりのついでに習い事が続いたり、約束したから行かなくちゃという気になります たぶん、相… 2012/04/15

すべて見る

企業紹介

数学教育研究会

学校とは別の立場から、数学教育を考え、指導法や教材を研究開発し、全国のFC教室や通信教育で、子どもたちに算数・数学を教えている団体です。

子どもたちの「なぜ?」「どうして?」を大切に、年長さんから中学(通塾では一部、高校)までの長期にわたる学習計画と発達段階にあわせた指導を行っています。

創立44年目をむかえ、「算数なら、数教研!」と、母から子へ世代を越えて在籍してくれる生徒さんも少なくありません。

数教研は、子どもたちの知的好奇心に応える算数教育を目指しています。

キッズ・教育・ペット のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す

Instagram の連携を行ってください

Instagramの仕様変更により、過去の連携情報が利用できません。

Instagramの連携を再度行ってください。

Instagram の連携に進む