『テーブルランド株式会社のファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
テーブルランド株式会社 |
---|
モニタープレゼント |
|
---|---|
モニターした感想の |
|
お料理大好きで、毎日作ってます。インスタ映えな写真を撮ります。また、自分の言葉で表現させて頂きます。 2020/11/27
手作りをしてことはあるのですが、何分手間で。本品は裏ごしいらずで、混ぜるだけ添えるだけなので、2歳の娘と一緒に楽しく作って食べられそう!ぜひその風景をSNSで報告したいです!ご縁がありますように。 2020/11/27
栗きんとんは大好きなのでぜひ毎年おせち料理には欠かせません。国産の安心の栗を使って子どもたちと一緒に栗きんとんやモンブラン、パウンドケーキなどアレンジ料理も作りたいです。よろしくお願いいたします。 2020/11/27
大好物です!
手軽に作れるなら、ほしいです!! 2020/11/27
毎年お節は頼んでいたのですが今年は母も施設で過ごし 主人と私は仕事です。寄るだけお正月気分を味わう為に大好きな栗きんとんを買い、伊達巻を作ろうかと思っています。 2020/11/27
作ったことはありませんでした。美味しく楽しく作れたら嬉しいな、お願いします。 2020/11/27
おせちの栗きんとんは購入していましたが
こちらで作ってみたいです。
おせち好きです。
よろしくお願いします。 2020/11/27
栗が大好きです! 2020/11/27
Instagram、Twitter、ブログ、@コスメ、LIPSに投稿して紹介します!
Instagramではフォロワー5200名、LIPSではフォロワー1万2000名を越えていてアレンジレシピ投稿します 2020/11/27
栗の甘露煮は一度作ったことがあるのですが、手間がかかるので購入することが多いです。こちらの商品なら、手軽に作ることができそうですね!当選したら、SNSやブログ等で商品を詳しくレポートします♪ 2020/11/27
国産の栗なら、安心して家族で食べられます。
アレンジはレシピも記載しますので、よろしくお願い致します。 2020/11/27
おせちの中では栗きんとんが一番好きなのでぜひお試しさせていただきたいです!何卒宜しくお願いします。 2020/11/27
国産の栗なのが魅力的ですね!家族みんな栗きんとんが好きなので、毎年必ず作っているので、是非今年はこちらで作ってみたいです!12月は息子の誕生日なので、栗を使ってケーキを作ろうと思います! 2020/11/27
お料理写真たくさん載せています。
各企業様のアンバサダーを多数させて頂いています。是非、こちらの商品もご紹介させて頂きたいです。
宜しくお願い致します。 2020/11/27
創業まもなく60周年を迎える丸善食品工業のグループ会社テーブルランドです。皆様、なめ茸ってご存知ですか?お好きですか?エノキ茸をお醤油でじっくり煮込んで作るなめ茸は食物繊維、オルニチンなどを含んだ、とても体に嬉しい食品なんです。そんななめ茸を作って50年以上が経ち、今ではおかげさまでシェアNo.1企業になれました。他にもトマトケチャップや五目寿司の素、釜飯の素、おかゆ、雑炊等も製造、販売しています。是非皆さんと一緒にこれらの新商品を作って行きましょう!