閉じる

『トスカニー ファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 トスカニー ファンサイト 株式会社トスカニー

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

野菜をMOTTO スープ6個ギフトセット(ちびまる子ちゃん限定パッケージ)

モンマルシェ株式会社

10

4月13日(日)まで

プレゼント

野菜をMOTTO スープ6個ギフトセット(ちびまる子ちゃん限定パッケージ)

もっと見る

あなたのからだに近い水のインスタ投稿モニター10名様募集!

株式会社 ケー・エキスプレス

10

4日前!

プレゼント

あなたのからだに近い水のインスタ投稿モニター10名様募集!

もっと見る

NEW

TAICHIRO MORINAGAクッキーセレクション with CACAO」のモニター10名様募集!

森永製菓株式会社

10

4月15日(火)まで

プレゼント

TAICHIRO MORINAGAクッキーセレクション with CACAO」のモニター10名様募集!

もっと見る

NEW

15g にがいのにがいのとんでいけ<チョコ>のインスタ投稿モニター10名様募集!

森永製菓株式会社

10

4月16日(水)まで

プレゼント

15g にがいのにがいのとんでいけ<チョコ>のインスタ投稿モニター10名様募集!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

有機果汁100%!ビタミンC・アントシアニンたっぷり「ブラッドオレンジジュース」

イベント内容を詳しく見る

イベントへのひとこと

26歳になると日々老化を感じるので、抗酸化作用のあるブラッドオレンジジュースを飲みたい!おしゃれなカフェやバーで飲むイメージなので、自宅で朝ごはんと一緒に飲めたら1日気分よく過ごせそう♡ 2012/08/08

今度こそブラッドオレンジジュース飲みたいよ~!! 2012/08/08

100%ジュースはビタミン補給のためによく飲みます。「ブラッドオレンジジュース」は一見するとトマトジュースのようで、濃厚そう!!視力が悪く目が疲れやすいので、アントシアニン効果で目を元気にさせたいな☆ 2012/08/08

美味しいジュースに、プラス美容にいい!女性には最高です♪ 2012/08/07

野菜ジュースにはこだわりがあり、リンゴジュースに葉野菜や季節の果物などを入れたオリジナルジュースを良く飲んでいます。ブラッドオレンジジュースは飲んだことがなく、ビタミンが豊富なので興味があります。 2012/08/07

紫外線を燦々と浴びて汗を掻きながらの肉体労働をしています!アンシアニン&ビタミンC豊富なブラッドジュースで気持ちも体もシャッキっ!として夏バテを吹き飛ばしたいです♪ビタミンCって大事ですよね^^♪ 2012/08/07

  • このメンバーのTwitterを見る

自分の美容だけでなく、子供の栄養補給にもいい商品ですね! 2012/08/07

美味しそうなので飲んでみたい! 2012/08/07

毎朝朝食前に100%ジュースを自分でしぼって飲んでます!!
これならお手軽に 2012/08/07

オレンジ大好き!健康にも美容にも良さそうですね♪
ブラッドオレンジのジュースは飲んだことがないのですが
是非飲んでみたいです!! 2012/08/07

人気のブラッドオレンジジュースを飲んでお肌美人を目指したいです! 2012/08/07

ウォッカと割ってもおいしそう♪ 2012/08/07

  • このメンバーのTwitterを見る

毎日、犬の散歩帰りに冷えたジュースを飲むのが楽しみです。ビタミンCたっぷりのこちらのジュースなら、疲れも即座に癒えそうです♪ 2012/08/07

濃厚なフルーツの感じがおいしそうなジュースですね。 2012/08/07

是非一度飲んでみたいです!! 2012/08/07

<<前の15件 3 4 5 6 7 8 9 10 11

企業紹介

株式会社トスカニー

私達がイタリアの素晴らしい食文化に触れた最初の土地がトスカーナ州。
その感動を原点にインターネットでイタリアのワイン、食材を販売したいという思いで「トスカニー TUSCANY」という名前をつけました。
トスカーナを英語で言うと「TUSCANY(タスカニー)」、日本語の「トスカーナ」とミックスして作った造語です。

イタリア人は、人生を楽しむことの天才。
「マンジャーレ、カンターレ、アモーレ」おいしいものを食べて、歌い、恋をする。
これはイタリアで大切なこととされているように、生きることは彼らにとって喜びそのものです。
そんなイタリアから学べることが今の日本には沢山あるはず。
私達は、イタリアのワインや食材を通して、家庭の食卓に笑顔があふれるお手伝いができればと願っております。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す