『トスカニー ファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
株式会社トスカニー |
---|
モニタープレゼント |
|
---|---|
モニターした感想の |
|
安い植物油しか使わないので、ぜひ使ってみたい。 2012/01/14
普通の油とグレープオイルで揚げ物をした場合の違い、口当たりなどを体験してみたいです 2012/01/14
グレープシードオイル、ヘルシーで最高です! 2012/01/14
始めての応募です。去年から油っぽいものをとると、胃の調子が・・・そろそろ歳なのでしょうか!?そんなとき、油をかえるというのを、みつけました。また前のようにおもいっきり揚げ物を食べてみたいものです。 2012/01/14
脂っぽい食事が好みなわが家。
油にも気を使ってお料理したいな♪ 2012/01/14
いろんな油があるんですね~食べるものは、美味しく健康になるといいな~いろんな調味料を試して、自分に一番合ったものを使っていきたいです。30代になって、揚げ物のもたれが気になるので、てんぷら楽しみ!! 2012/01/14
彼がいつも夜遅くに食事をとるので、このオイルを使ってみたいです。 2012/01/14
油の違いを料理で感じてみたいです。よろしくお願いします。 2012/01/14
参加したい 2012/01/14
自炊大好きサラリーマンとして、このようなイベントは黙っていられません。もし当選したら、美味しさなどブログやツイッターでしっかりレポートします! 2012/01/14
以前グレープシードオイルを使ったときは、ドレッシングやマヨネーズを作りました。すごくきれいな色に仕上がり味もよかったです。今回は最近ハマっているシフォンケーキに入れてみたいです。味に期待しています。 2012/01/14
揚げ物、炒め物好きなのでぜひ♪ 2012/01/14
以前から気になりながら、未だ使用したことありません。この機会にぜひ試してみたいです。 2012/01/14
油なのに、見た目おしゃれでおいしそうです。ぜひ試してみたいです。 2012/01/14
私達がイタリアの素晴らしい食文化に触れた最初の土地がトスカーナ州。
その感動を原点にインターネットでイタリアのワイン、食材を販売したいという思いで「トスカニー TUSCANY」という名前をつけました。
トスカーナを英語で言うと「TUSCANY(タスカニー)」、日本語の「トスカーナ」とミックスして作った造語です。
イタリア人は、人生を楽しむことの天才。
「マンジャーレ、カンターレ、アモーレ」おいしいものを食べて、歌い、恋をする。
これはイタリアで大切なこととされているように、生きることは彼らにとって喜びそのものです。
そんなイタリアから学べることが今の日本には沢山あるはず。
私達は、イタリアのワインや食材を通して、家庭の食卓に笑顔があふれるお手伝いができればと願っております。