閉じる

『トスカニー ファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 トスカニー ファンサイト 株式会社トスカニー

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えて冷奴のおいしい季節にぴったりなモニター品をゲットしよう!

マルトモ株式会社

10

7月7日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えて冷奴のおいしい季節にぴったりなモニター品をゲットしよう!

もっと見る

NEW

アレンジ無限大✨暑い季節にオススメ『ゼンブヌードル細麺+パスタ・まぜ麺・ラーメンに使えるアレンジ麺セット』2回投稿モニター30名様

株式会社ZENB JAPAN

30

2日前!

プレゼント

アレンジ無限大✨暑い季節にオススメ『ゼンブヌードル細麺+パスタ・まぜ麺・ラーメンに使えるアレンジ麺セット』2回投稿モニター30名様

もっと見る

NEW

\おいしい健康習慣を始めたい方へ/グルテンフリー、丸ごと豆粉でできた『ゼンブブレッド』モニター30名様募集♪

株式会社ZENB JAPAN

30

2日前!

プレゼント

\おいしい健康習慣を始めたい方へ/グルテンフリー、丸ごと豆粉でできた『ゼンブブレッド』モニター30名様募集♪

もっと見る

【お顔出し写真・年齢出し募集】帯広豚丼一番 北海道十勝 豚丼一番カレー

株式会社アクセルクリエィション

5

3日前!

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】帯広豚丼一番 北海道十勝 豚丼一番カレー

もっと見る

もっとイベントを探してみる

炒め物、揚げ物で違いを実感!サラダ油から切替える方急増中「グレープシードオイル」

イベント内容を詳しく見る

イベントへのひとこと

安い植物油しか使わないので、ぜひ使ってみたい。 2012/01/14

普通の油とグレープオイルで揚げ物をした場合の違い、口当たりなどを体験してみたいです 2012/01/14

グレープシードオイル、ヘルシーで最高です! 2012/01/14

始めての応募です。去年から油っぽいものをとると、胃の調子が・・・そろそろ歳なのでしょうか!?そんなとき、油をかえるというのを、みつけました。また前のようにおもいっきり揚げ物を食べてみたいものです。 2012/01/14

脂っぽい食事が好みなわが家。 
油にも気を使ってお料理したいな♪ 2012/01/14

いろんな油があるんですね~食べるものは、美味しく健康になるといいな~いろんな調味料を試して、自分に一番合ったものを使っていきたいです。30代になって、揚げ物のもたれが気になるので、てんぷら楽しみ!! 2012/01/14

彼がいつも夜遅くに食事をとるので、このオイルを使ってみたいです。 2012/01/14

油の違いを料理で感じてみたいです。よろしくお願いします。 2012/01/14

参加したい 2012/01/14

自炊大好きサラリーマンとして、このようなイベントは黙っていられません。もし当選したら、美味しさなどブログやツイッターでしっかりレポートします! 2012/01/14

Q Q

以前グレープシードオイルを使ったときは、ドレッシングやマヨネーズを作りました。すごくきれいな色に仕上がり味もよかったです。今回は最近ハマっているシフォンケーキに入れてみたいです。味に期待しています。 2012/01/14

  • このメンバーのTwitterを見る

揚げ物、炒め物好きなのでぜひ♪ 2012/01/14

以前から気になりながら、未だ使用したことありません。この機会にぜひ試してみたいです。 2012/01/14

油なのに、見た目おしゃれでおいしそうです。ぜひ試してみたいです。 2012/01/14

身体のことを考え始めたので毎日使う油は体にやさしいモノがいいです。ぜひ試してみたいです。 2012/01/14

  • このメンバーのTwitterを見る

<<前の15件 8 9 10 11 12 13 14 15 16

企業紹介

株式会社トスカニー

私達がイタリアの素晴らしい食文化に触れた最初の土地がトスカーナ州。
その感動を原点にインターネットでイタリアのワイン、食材を販売したいという思いで「トスカニー TUSCANY」という名前をつけました。
トスカーナを英語で言うと「TUSCANY(タスカニー)」、日本語の「トスカーナ」とミックスして作った造語です。

イタリア人は、人生を楽しむことの天才。
「マンジャーレ、カンターレ、アモーレ」おいしいものを食べて、歌い、恋をする。
これはイタリアで大切なこととされているように、生きることは彼らにとって喜びそのものです。
そんなイタリアから学べることが今の日本には沢山あるはず。
私達は、イタリアのワインや食材を通して、家庭の食卓に笑顔があふれるお手伝いができればと願っております。

新着投稿

スモークサーモンと…

夜は、冷蔵庫内の余り物などにて、お初のスモ…

2012-07-13 17:23:46 のぶ

アクアパッツア

夜は、今朝方、築地にて仕入れた素敵な魚介類…

2012-06-26 14:49:10 のぶ

大好き~安納芋~

安納芋の美味しさを一度知ると、このなめらか…

2012-03-28 17:13:42 うれれ

直輸入アルモソーレ…

お弁当を作るようになって、揚げ物が多くなっ…

2012-03-01 15:32:34 しおみい

グレープシードオイ…

流行りものに弱いという訳ではないが、良さそ…

2012-02-28 08:44:14 こたりん

グレープシードオイルでサクサク…

株式会社トスカニーさんの「直輸入アルモソーレ グレープシードオイル」…

2012-02-26 00:00:00 b

ヘルシーオイルde…

野菜生活を送ってるうちゅうじん今日のランチ…

2012-02-15 14:23:00 ふわりん30号

*モニプラ* 炒め…

このたび、ご縁があって イタリアワインとグ…

2012-02-15 09:14:59 hisa

かき揚げきしめん

今日は 模様です昼から本降りになるみたい勇…

2012-02-06 08:11:16 yunasamama

節分の晩御飯

昨日は節分でしたね 我が家では、出ましたよ…

2012-02-03 20:47:11 yunasamama

一覧を見る

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す