閉じる

『ウルルの郷ファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 ウルルの郷ファンサイト 株式会社ユナイテッドカラーズ

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

✨「オリゴのおかげ」を使ったカンタン腸活レシピを投稿してださるモニター24名様大募集✨

塩水港精糖株式会社

24

2月18日(火)まで

プレゼント

✨「オリゴのおかげ」を使ったカンタン腸活レシピを投稿してださるモニター24名様大募集✨

もっと見る

【レシピ投稿募集・たっぷり使える定番の『お徳用梅こんぶ茶』の使い方を紹介していただけるモニター150名様大募集!】

玉露園

150

2月20日(木)まで

プレゼント

【レシピ投稿募集・たっぷり使える定番の『お徳用梅こんぶ茶』の使い方を紹介していただけるモニター150名様大募集!】

もっと見る

【辛口モニター募集!】お料理何でもこれひとつ!エコにも繋がるふわふわの花かつお?!+お楽しみ2品をお届けします♪

マルトモ株式会社

30

2日前!

プレゼント

【辛口モニター募集!】お料理何でもこれひとつ!エコにも繋がるふわふわの花かつお?!+お楽しみ2品をお届けします♪

もっと見る

【2アイテムお試し!】どんなお料理にもうま味をプラス!花かつお1品と何が届くかお楽しみ1品の計2品モニター♪

マルトモ株式会社

30

2月24日(月)まで

プレゼント

【2アイテムお試し!】どんなお料理にもうま味をプラス!花かつお1品と何が届くかお楽しみ1品の計2品モニター♪

もっと見る

もっとイベントを探してみる

クリスマスにオーストラリアワインを飲んでみよう!モニター大募集

モニタープレゼント

ドッグ・リッジ ザ・パップ シラーズ 2007(750ml 1本プレゼント)

参加時の
投稿方法とテーマ

ブログ カキコミ
もうすぐクリスマス。
彼氏や彼女へのプレゼント、家族へのプレゼント、みんなでパーティー、誰かと一緒に等など・・・

ワインをプレゼントする時や買う時はどうやって選ぶ??
色、価格、品種、産地、ワイナリー、ヴィンテージ・・・・

モニターした感想の
投稿方法

ブログ カキコミ 画像 Youtube

イベント内容を詳しく見る

参加したみんなの投稿

全ての投稿   モニター投稿   参加投稿

我が家は二人とも“飲める”ので毎日、晩酌 といってもビンボーなので普段はできるだけ安いビールを選びたまーにワイン買うときも390円とかのとにかく「安い 2009/12/17

周りにワイン好きが多いので、パーティなどにワインを持って行くことが 多いんですそんなときはお店で、その人が普段飲んでいる銘柄と予算を 伝えて助けてもらいます プレゼントの場合は&贈り物にする&ボトルのイラストとか ハートとか可愛いのがあるとついつい選んじゃいますね 2009/12/17

ワインは好きでよく飲んでいます白の辛口を好んでのんでいますが、赤も時々飲みますね値段は2000円までのもので、産地はいろいろです時々友達からワインんのプレントを頂きますが、箱に入った高価なもので、何かの記念日に飲んでいますワインを飲むとおつまみやグラス、料理など、オシャレな感じが演出できるの… 2009/12/17

私はワインがとても好き アルコール全般大好きなんですが、特に冬になるとワイン派になってしまいます なんででしょうね 夏はビールなのに ワイン選びのポイントはスッキリと飲めること 毎日のように飲むので価格も手頃なほうが好きです 高いのだと人に聞いたりして味がど… 2009/12/17

私は、この時期は、クリスマスなので、ワインに目移りしそうです産地は、何でもいいのですが、出来れば飲みやすい産地を選んでいます価格は、出来るだけ安く料理にも使ったり、自分で飲んだりしたりしていますビーフシチューには、赤ワインをたっぷり使っていますぜんぜんこだわりは無いです 2009/12/17

普段から友達とワインを飲むことが多いので、おおよその好みに合わせて、色は選ぶようにしています あとはインスピレーション! ボトルデザインがその人のイメージに合っているかどうかも考慮しています 2009/12/17

正直、あまり銘柄など、詳しくはありません専門家のうんちくを聞いて、説明に納得して購入するって感じですだから、購入する場所は、おなじみのお店の店員さんからって事が多いです 「好みは赤ワインでフルボディ」そして、もちろん予算を伝えて、選んでもらっています 2009/12/17

ワインを贈ることは少ないですワインを選ぶのは難しいうちの旦那は、パーティ用に持参したワインがいまいちで、責任をとるかのようにひとりで飲んでしまい、酔いつぶれて逆に迷惑をかけたことがあります家で飲むときは、もらい物でちょっと日が経っちゃったやつ(飲まない家では、よいものを頂いても本当に埃かぶっち… 2009/12/17

ワインの見方って結構難しいですよね結局予算などを決めて最終的にはお店の人のアドバイスに従って買うというのがほとんどです なんといってもお店の人の知識には負けるので でも、味の好みとかは、その人をイメージして決めています 最後は味ですよね やっぱりワインはあの熟成された味ですよね 2009/12/17

ワインを買うときは、まずフルーティで甘口であることあまり大きいサイズはいらない ビンのパッケージもかわいいほうがいいかな産地はこだわりはない 安いのがいいけど安すぎるのも不安ある程度の価格で 2009/12/17

<<前の10件 1 2 3 4 5 6 7

企業紹介

株式会社ユナイテッドカラーズ

ユナイテッドカラーズは、「ウルルの郷」を展開し、オーストラリアやニュージーランドのワインを取り揃えています。

「ウルルの郷」のワインの特徴は、ブティックワイナリーで造られたワインが多いということです。
小規模の家族経営で造られているので世界的に評価が高くても日本では売っていない希少価値の高いワインが揃っています。
また、同じレンジのワインでもヨーロッパに比べ、お求めやすいことも大きな魅力です!!

「味」も「価格」も良しとあれば、認知の高まりと共に、今後話題になること間違いありません!

最新のひとこと

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す